ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5039504
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

【神奈川県の山】強羅駅〜明星ヶ岳〜明神ヶ岳〜最乗寺

2022年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
14.8km
登り
1,058m
下り
1,320m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:40
合計
6:25
7:23
6
7:29
7:30
63
8:46
8:49
40
9:29
9:30
26
10:11
10:24
63
11:27
11:27
15
11:42
11:57
80
13:17
13:23
26
13:49
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
小田急小田原線 小田原駅 5:48着
箱根登山鉄道 強羅駅 7:11着

【帰り】
伊豆箱根バス 道了尊→大雄山駅
箱根登山バス 関本→新松田駅
小田急小田原線 新松田駅発
コース状況/
危険箇所等
【強羅駅〜明星ヶ岳】
危険箇所は特に無し。
強羅駅から宮城野橋までは道標なし。事前に調べた方が安心。

【明星ヶ岳〜明神ヶ岳】
日が差す場所は泥濘あり。前日に着いた足跡が氷って凸凹の状態。
明星ヶ岳の山頂は標識はなく正確な場所は不明。
明神ヶ岳山頂は泥濘状態でした。

【明神ヶ岳〜最乗寺】
明神ヶ岳から最乗寺方面の分岐を入ってすぐV字谷状の泥濘を通過。滑り台状態でした。明星ヶ岳寄りの分岐路を通った方が良かったかも。
登山道の崩壊が進んでいるのか歩きにくい箇所多し。
土質のせいか滑りやすい箇所も多い。登りで使用した方が良いかも。
最乗寺付近の道も崩壊気味でルート取りしずらい。
箱根登山鉄道 出山信号場 スイッチバックしました。
2022年12月30日 06:51撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 6:51
箱根登山鉄道 出山信号場 スイッチバックしました。
車内。
2022年12月30日 06:52撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 6:52
車内。
遠くに海が見えます。
2022年12月30日 07:00撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 7:00
遠くに海が見えます。
再度スイッチバック。
2022年12月30日 07:00撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 7:00
再度スイッチバック。
強羅駅です。
2022年12月30日 07:20撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 7:20
強羅駅です。
強羅駅から宮城野橋へ。一気に下ります。
2022年12月30日 07:30撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 7:30
強羅駅から宮城野橋へ。一気に下ります。
宮城野橋バス停に到着。
本来なら小田原駅からバスに乗ってここに着く予定でしたが。年末年始特別ダイヤで7時からしかバスが運行せず…。急遽電車に切り替えました。
2022年12月30日 07:34撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 7:34
宮城野橋バス停に到着。
本来なら小田原駅からバスに乗ってここに着く予定でしたが。年末年始特別ダイヤで7時からしかバスが運行せず…。急遽電車に切り替えました。
川〜。
2022年12月30日 07:35撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 7:35
川〜。
明星ヶ岳。大文字が綺麗に見えます。
2022年12月30日 07:36撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 7:36
明星ヶ岳。大文字が綺麗に見えます。
左の道へ。
2022年12月30日 07:43撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 7:43
左の道へ。
2022年12月30日 07:43撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 7:43
明星ヶ岳登山口。近年箱根にも熊が現れるので熊鈴装着。
2022年12月30日 07:49撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 7:49
明星ヶ岳登山口。近年箱根にも熊が現れるので熊鈴装着。
歩きやすい道を行きます。
2022年12月30日 08:11撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:11
歩きやすい道を行きます。
2022年12月30日 08:20撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 8:20
2022年12月30日 08:29撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:29
大文字焼きの場所まで来ました。
景色がよく見えます。
2022年12月30日 08:38撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:38
大文字焼きの場所まで来ました。
景色がよく見えます。
2022年12月30日 08:38撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:38
2022年12月30日 08:39撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:39
まだ大涌谷は見えません。湯気が山のむこうから上がっています。でも温泉の匂いはたまに流れてきます。強羅からかな?
2022年12月30日 08:39撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 8:39
まだ大涌谷は見えません。湯気が山のむこうから上がっています。でも温泉の匂いはたまに流れてきます。強羅からかな?
2022年12月30日 08:39撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:39
金時山方面。
2022年12月30日 08:39撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:39
金時山方面。
2022年12月30日 08:45撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:45
右にちょっと行くと明星ヶ岳の山頂らしいです。
2022年12月30日 08:52撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:52
右にちょっと行くと明星ヶ岳の山頂らしいです。
足場が組んでありカメラがあります。ライブカメラ?
明星ヶ岳の山頂はどこか分からず。
2022年12月30日 08:54撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:54
足場が組んでありカメラがあります。ライブカメラ?
明星ヶ岳の山頂はどこか分からず。
2022年12月30日 08:55撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 8:55
なだらかな道を行きます。
2022年12月30日 09:03撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:03
なだらかな道を行きます。
これから向かう明神ヶ岳です。
2022年12月30日 09:04撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:04
これから向かう明神ヶ岳です。
箱根らしい道です。
2022年12月30日 09:07撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 9:07
箱根らしい道です。
奥和留沢ルート分岐。
2022年12月30日 09:10撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:10
奥和留沢ルート分岐。
2022年12月30日 09:10撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:10
2022年12月30日 09:22撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:22
2022年12月30日 09:31撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:31
宮城野分岐。
2022年12月30日 09:32撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:32
宮城野分岐。
ちょっとずつ大涌谷が見えてきました。
2022年12月30日 09:41撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:41
ちょっとずつ大涌谷が見えてきました。
仏様。
2022年12月30日 09:45撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:45
仏様。
石がゴロゴロしてる道を行きます。
2022年12月30日 09:48撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:48
石がゴロゴロしてる道を行きます。
2022年12月30日 09:55撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:55
2022年12月30日 09:57撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:57
2022年12月30日 09:57撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 9:57
2022年12月30日 10:03撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:03
大きな霜柱。
2022年12月30日 10:06撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:06
大きな霜柱。
明星ヶ岳寄りの最乗寺への分岐。
2022年12月30日 10:06撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:06
明星ヶ岳寄りの最乗寺への分岐。
ぐちゃぐちゃです。
2022年12月30日 10:09撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 10:09
ぐちゃぐちゃです。
明神ヶ岳側の最乗寺分岐。後にここを下ったことを後悔。
2022年12月30日 10:16撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:16
明神ヶ岳側の最乗寺分岐。後にここを下ったことを後悔。
相模湾が見渡せます。
2022年12月30日 10:16撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 10:16
相模湾が見渡せます。
2022年12月30日 10:16撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:16
2022年12月30日 10:16撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:16
明神ヶ岳山頂に到着!
辺り一面泥濘だらけ!
ベンチでおにぎりを食べて即下山です。
2022年12月30日 10:19撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 10:19
明神ヶ岳山頂に到着!
辺り一面泥濘だらけ!
ベンチでおにぎりを食べて即下山です。
金時山が見えます。前回は金時山から明神ヶ岳まで歩きました。
今日は富士山は全く見えません。
2022年12月30日 10:20撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:20
金時山が見えます。前回は金時山から明神ヶ岳まで歩きました。
今日は富士山は全く見えません。
2022年12月30日 10:32撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:32
2022年12月30日 10:32撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:32
2022年12月30日 10:32撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:32
最乗寺へ下ります。
平均台くらいの幅しかないストレート泥濘ロードを転ばないように両手のグローブを汚しながら滑り下りました。尻餅つかなかっただけ良かったです。
明星ヶ岳側の分岐路を通れば良かったと後悔。
2022年12月30日 10:36撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 10:36
最乗寺へ下ります。
平均台くらいの幅しかないストレート泥濘ロードを転ばないように両手のグローブを汚しながら滑り下りました。尻餅つかなかっただけ良かったです。
明星ヶ岳側の分岐路を通れば良かったと後悔。
分岐の合流地点。右から下ってきました。遠回りでも左からくれば良かった。
2022年12月30日 10:40撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:40
分岐の合流地点。右から下ってきました。遠回りでも左からくれば良かった。
ぐちゃぐちゃの道を行きます。
2022年12月30日 10:42撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:42
ぐちゃぐちゃの道を行きます。
ところどころ土砂が流れ込んだ箇所がありました。
2022年12月30日 10:48撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:48
ところどころ土砂が流れ込んだ箇所がありました。
2022年12月30日 10:54撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:54
2022年12月30日 10:55撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:55
神明水です。しっかり水が流れてます。
2022年12月30日 10:57撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:57
神明水です。しっかり水が流れてます。
2022年12月30日 10:58撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 10:58
2022年12月30日 11:10撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 11:10
ボコボコ〜。
2022年12月30日 11:13撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 11:13
ボコボコ〜。
謎の鉄塔がところどころあります。
2022年12月30日 11:18撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 11:18
謎の鉄塔がところどころあります。
大山が見えました。
2022年12月30日 11:20撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 11:20
大山が見えました。
相模湾再び。
2022年12月30日 11:26撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 11:26
相模湾再び。
2022年12月30日 11:27撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 11:27
2022年12月30日 11:28撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 11:28
神明水。
2022年12月30日 11:31撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 11:31
神明水。
冬場は枯れているようです。
2022年12月30日 11:31撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 11:31
冬場は枯れているようです。
2022年12月30日 11:40撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 11:40
何でしょねこれ。
2022年12月30日 11:42撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 11:42
何でしょねこれ。
見晴小屋。でも見晴らしはよくないです。
2022年12月30日 11:53撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 11:53
見晴小屋。でも見晴らしはよくないです。
林道まできました。
2022年12月30日 12:08撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 12:08
林道まできました。
鉄塔。
2022年12月30日 12:13撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 12:13
鉄塔。
登山道が抉れて崩れまくりです。
2022年12月30日 12:25撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 12:25
登山道が抉れて崩れまくりです。
そのためなのか脇に道があちこちにあります。
2022年12月30日 12:25撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 12:25
そのためなのか脇に道があちこちにあります。
2022年12月30日 12:32撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 12:32
崩れすぎですね。
2022年12月30日 12:34撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 12:34
崩れすぎですね。
石仏様たち。
2022年12月30日 12:47撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 12:47
石仏様たち。
最乗寺が見えてるのに道が崩れすぎてなかなかたどり着けない。
2022年12月30日 12:50撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 12:50
最乗寺が見えてるのに道が崩れすぎてなかなかたどり着けない。
最乗寺着いた〜。
もっと上に降りる予定だったのに下まで来ちゃいました。
2022年12月30日 12:57撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 12:57
最乗寺着いた〜。
もっと上に降りる予定だったのに下まで来ちゃいました。
こちらに下る予定でした。
2022年12月30日 13:06撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 13:06
こちらに下る予定でした。
お参りします。
2022年12月30日 13:10撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 13:10
お参りします。
立派です。
2022年12月30日 13:11撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 13:11
立派です。
天狗の山門です。
2022年12月30日 13:15撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 13:15
天狗の山門です。
2022年12月30日 13:15撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 13:15
2022年12月30日 13:15撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 13:15
2022年12月30日 13:18撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 13:18
デカイ下駄です。
2022年12月30日 13:19撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 13:19
デカイ下駄です。
奥の院に向かいます。
2022年12月30日 13:20撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 13:20
奥の院に向かいます。
長い階段。ラスト頑張ろ〜。
2022年12月30日 13:22撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 13:22
長い階段。ラスト頑張ろ〜。
2022年12月30日 13:23撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 13:23
2022年12月30日 13:23撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 13:23
奥の院に参拝。
今年のお礼と来年の祈願をしました。
2022年12月30日 13:30撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 13:30
奥の院に参拝。
今年のお礼と来年の祈願をしました。
御朱印帳と御朱印を頂きました。
2022年12月30日 13:48撮影 by  SO-01L, Sony
1
12/30 13:48
御朱印帳と御朱印を頂きました。
道了尊バス停に到着。
本日も無事に下山できました。
今年も安全登山ありがとうございました。来年は月1登山を目標に頑張ります!
2022年12月30日 13:56撮影 by  SO-01L, Sony
12/30 13:56
道了尊バス停に到着。
本日も無事に下山できました。
今年も安全登山ありがとうございました。来年は月1登山を目標に頑張ります!

感想

今年の登り納めに一年ぶりに箱根に足を伸ばしました。
まだ登ったことのない明星ヶ岳から3回目の明神ヶ岳へ。下りは5年ぶりに最乗寺へのルートを通りました。昔も荒れ気味でしたが登山道が更に荒れてるように感じました。
天気はいまいちでしたが楽しい登山ができました。
来年は登山を楽しんで頑張る一年にしたいです。
今年も安全登山でありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神が岳(大雄山最乗寺往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら