ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5041182
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

快晴&最高の朝焼け 年末の燕岳

2022年12月30日(金) ~ 2022年12月31日(土)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:56
距離
38.0km
登り
2,935m
下り
2,950m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:10
休憩
1:59
合計
11:09
5:02
23
6:22
6:22
42
7:04
7:04
68
8:12
8:12
21
8:33
8:49
41
9:30
9:30
25
9:55
9:55
52
10:47
10:53
39
11:32
11:39
35
12:14
12:37
18
12:55
13:01
38
13:39
13:45
25
14:10
15:02
6
15:08
15:09
18
15:27
15:27
12
15:39
15:40
6
15:46
15:46
13
15:59
16:00
11
16:11
2日目
山行
4:48
休憩
0:33
合計
5:21
7:09
8
7:17
7:17
18
7:35
7:35
7
7:42
7:47
16
8:03
8:04
17
8:21
8:22
23
8:45
8:51
11
9:02
9:02
18
9:20
9:40
11
9:51
9:51
47
10:38
10:38
32
11:10
11:10
53
12:26
12:26
4
12:30
ゴール地点
天候 12/30(金) 晴れ後曇り
12/31(土) 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮城ゲート下の臨時駐車場に停めました。
23:00頃着で数台の空き有でした。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。全体的にピンクテープ豊富&赤旗の目印有。有難い。
ただし、風強い時は合戦小屋〜燕山荘の間の吹きっさらしの尾根は怖いと思われる。
その他周辺情報 温泉:しゃくなげの湯(大人700円)
ご飯:そば処 寿々喜
宮城ゲート下の駐車場から出発!
2
宮城ゲート下の駐車場から出発!
スタートしてすぐに宮城ゲート+長野県警さんの常駐場所あり。
長野県警の方々はとても親切でした。寒い中ありがたい話です。
写真撮り忘れた。
1
スタートしてすぐに宮城ゲート+長野県警さんの常駐場所あり。
長野県警の方々はとても親切でした。寒い中ありがたい話です。
写真撮り忘れた。
歩いてるとちょいちょい残り距離の看板。
余計しんどいw
3
歩いてるとちょいちょい残り距離の看板。
余計しんどいw
夜が明けてきました。
予報は一日曇りだったけど早速青空。
2
夜が明けてきました。
予報は一日曇りだったけど早速青空。
有明山。なかなか厳しそうな山容。
4
有明山。なかなか厳しそうな山容。
朝焼けの空。
山頂周りはモルゲンロートがキレイだったに違いない。
1
山頂周りはモルゲンロートがキレイだったに違いない。
せっせと歩いてようやく有明荘。
2
せっせと歩いてようやく有明荘。
見上げると霧氷祭り。
3
見上げると霧氷祭り。
太陽が出てきた。急に暖かい。
1
太陽が出てきた。急に暖かい。
霧氷祭りpart.2
中房温泉に到着。しんどすぎでしょ。
無雪期のバスってめちゃくちゃ有難い存在だったのね。。。
3
中房温泉に到着。しんどすぎでしょ。
無雪期のバスってめちゃくちゃ有難い存在だったのね。。。
しっかり休憩して、12本アイゼン装着して出発!
2
しっかり休憩して、12本アイゼン装着して出発!
雪締まってる&踏み固められててとても歩き易い。
2
雪締まってる&踏み固められててとても歩き易い。
すぐに第1ベンチ。素通り。
3
すぐに第1ベンチ。素通り。
第2ベンチ。休憩せずに進む。
2
第2ベンチ。休憩せずに進む。
周囲の山にはガスがかかっていた。
1
周囲の山にはガスがかかっていた。
風が吹くたびに雪が落ちてきてうっとおしい。
2
風が吹くたびに雪が落ちてきてうっとおしい。
大天井、常念の稜線かな?
5
大天井、常念の稜線かな?
アップで。霞掛かってて、これはこれで良い。
6
アップで。霞掛かってて、これはこれで良い。
安曇野側の稜線は晴れてた。
4
安曇野側の稜線は晴れてた。
第3ベンチ。ここまでは良いペースで歩けた。
第3ベンチ。ここまでは良いペースで歩けた。
第3ベンチを過ぎてから急に足が重い。
林道歩きが効いている。
1
第3ベンチを過ぎてから急に足が重い。
林道歩きが効いている。
富士見ベンチ。初日は富士山不発。
1
富士見ベンチ。初日は富士山不発。
見上げると遠くに燕山荘を確認。
まだまだ遠い。
見上げると遠くに燕山荘を確認。
まだまだ遠い。
燕山荘アップで。
1
燕山荘アップで。
表銀座縦走路かな?
2
表銀座縦走路かな?
たぶん蛙岩。
足が重くて数歩毎に休憩しているw
足が重くて数歩毎に休憩しているw
やーっとこさ合戦小屋。
ここで大休憩&ハードシェル、ゴーグル等を装着!
1
やーっとこさ合戦小屋。
ここで大休憩&ハードシェル、ゴーグル等を装着!
しっかり休憩して元気が出てきたところで出発。
しっかり休憩して元気が出てきたところで出発。
大天井はガスの中。
大天井はガスの中。
ゆっくり登ってもうすぐ合戦沢ノ頭。
1
ゆっくり登ってもうすぐ合戦沢ノ頭。
傾斜がキツイ。歩くのしんどい。。。
傾斜がキツイ。歩くのしんどい。。。
合戦沢ノ頭に到着。もうひと頑張りで燕山荘!
1
合戦沢ノ頭に到着。もうひと頑張りで燕山荘!
振り返ると安曇野の町。
1
振り返ると安曇野の町。
後立山方面は雲の中。
1
後立山方面は雲の中。
だいぶ近づいてきた。
2
だいぶ近づいてきた。
これまでずっとガスの中だった槍ヶ岳がちらっと登場!!
5
これまでずっとガスの中だった槍ヶ岳がちらっと登場!!
皆立ち止まって槍鑑賞w
4
皆立ち止まって槍鑑賞w
こちらの尾根はずっと良い天気。
3
こちらの尾根はずっと良い天気。
かなり頑張って小屋直下のところ。
足が全然前に進まない。。
2
かなり頑張って小屋直下のところ。
足が全然前に進まない。。
ヒーヒー言いながらやっと到着。
1
ヒーヒー言いながらやっと到着。
大天井へのルート。
稜線に出るとこれまでと世界が変わったかのような強く冷たい風。
4
大天井へのルート。
稜線に出るとこれまでと世界が変わったかのような強く冷たい風。
燕岳。なんとか晴れてるうちに辿り着けた。
5
燕岳。なんとか晴れてるうちに辿り着けた。
燕山荘。今日は小屋泊〜♪
7
燕山荘。今日は小屋泊〜♪
簡易間仕切りで個室感あってとても快適。
5
簡易間仕切りで個室感あってとても快適。
ストーブ・・・ここは天国なのか?と思った。
5
ストーブ・・・ここは天国なのか?と思った。
受付での支給品。
しおり、食事券、チョコレート。
5
受付での支給品。
しおり、食事券、チョコレート。
荷物は寝床に置いといて、空身で頂上へ。
8
荷物は寝床に置いといて、空身で頂上へ。
風が強くて寒い。とても寒い。
3
風が強くて寒い。とても寒い。
イルカ岩。構図とかちゃんと考えれば良い写真になったかもしれない…が、寒すぎて無理だった。
8
イルカ岩。構図とかちゃんと考えれば良い写真になったかもしれない…が、寒すぎて無理だった。
またチラリと槍ヶ岳。この日ははっきり姿を現すことはなかったです。
2
またチラリと槍ヶ岳。この日ははっきり姿を現すことはなかったです。
眼鏡岩のところ。風で雪が飛ばされてるとこは歩きにくい。
5
眼鏡岩のところ。風で雪が飛ばされてるとこは歩きにくい。
最後の登り。
燕岳(2,763m)に登頂成功〜!!
極寒の中、一人ぼっちの頂上でした。
6
燕岳(2,763m)に登頂成功〜!!
極寒の中、一人ぼっちの頂上でした。
一応三角点も。
自撮りしたら何故か写真反転してた。
6
自撮りしたら何故か写真反転してた。
背景バックに自撮りするもガスに阻まれて不発ww
5
背景バックに自撮りするもガスに阻まれて不発ww
北燕岳方面。今回は体力的に厳しいので眺めるだけ〜
6
北燕岳方面。今回は体力的に厳しいので眺めるだけ〜
岐阜方面には大量の雲のストック。これのせいで中々すっきりした眺望が見れない。
2
岐阜方面には大量の雲のストック。これのせいで中々すっきりした眺望が見れない。
さて寒いので小屋に戻りましょう〜
4
さて寒いので小屋に戻りましょう〜
たーっと小屋まで戻って振り返ると燕岳はガスの中だった。
3
たーっと小屋まで戻って振り返ると燕岳はガスの中だった。
その後は小屋の中でぬくぬくと過ごし・・・晩御飯。
ハンバーグとても美味しかった。
5
その後は小屋の中でぬくぬくと過ごし・・・晩御飯。
ハンバーグとても美味しかった。
夜中に目が覚めたので外に出てみたら満天の星空だった。
5
夜中に目が覚めたので外に出てみたら満天の星空だった。
寒すぎて数枚撮ったら再び布団に避難・・・次気が付いた時には朝ごはんの時間でした。
7
寒すぎて数枚撮ったら再び布団に避難・・・次気が付いた時には朝ごはんの時間でした。
朝ごはん。ウインナー2本欲しかった←
3
朝ごはん。ウインナー2本欲しかった←
朝ごはん食べて外に出ると・・・
素晴らしい雲海と御来光と右端に富士山!!
すさまじくキレイな景色だったなぁ
8
朝ごはん食べて外に出ると・・・
素晴らしい雲海と御来光と右端に富士山!!
すさまじくキレイな景色だったなぁ
朝焼けの燕岳。
北アルプスの山々にも朝焼けが届く。
5
北アルプスの山々にも朝焼けが届く。
朝焼けの槍ヶ岳とかその他諸々の稜線
8
朝焼けの槍ヶ岳とかその他諸々の稜線
キレイな景色は名残惜しいですが下山のお時間です。
7
キレイな景色は名残惜しいですが下山のお時間です。
雲海に向かって尾根を下っていきます。
凄まじくキレイな景色。
6
雲海に向かって尾根を下っていきます。
凄まじくキレイな景色。
下山しつつも景色眺め過ぎて全然進まないw
そうこうしてるうちに朝焼けタイム終了。
5
下山しつつも景色眺め過ぎて全然進まないw
そうこうしてるうちに朝焼けタイム終了。
ずーっと見てられますな。
7
ずーっと見てられますな。
足元に広がる雲海は健在。
6
足元に広がる雲海は健在。
正面の太陽直下は八ヶ岳。
7
正面の太陽直下は八ヶ岳。
今日は後立山方面も晴れわたっております。
6
今日は後立山方面も晴れわたっております。
素晴らしい景色にお別れして樹林帯。
富士見ベンチ。小さく富士山見えてます。
さっきまであんなに存在感あったのに、急に小っちゃいw
3
素晴らしい景色にお別れして樹林帯。
富士見ベンチ。小さく富士山見えてます。
さっきまであんなに存在感あったのに、急に小っちゃいw
下の方には中房温泉が見える。まだまだ歩くね。
2
下の方には中房温泉が見える。まだまだ歩くね。
昨日はガスってた東大天井辺り?
5
昨日はガスってた東大天井辺り?
やはり晴れてた方がいいなw
5
やはり晴れてた方がいいなw
へろへろになりつつも中房温泉へ下山。
2
へろへろになりつつも中房温泉へ下山。
ここからの林道歩きがツラい・・・
3
ここからの林道歩きがツラい・・・
せっせと下ります。
2
せっせと下ります。
延々と下ります。
2
延々と下ります。
下の方は雪解けてました。
ちょっと凍ってるとこもあって歩きにくかった。
2
下の方は雪解けてました。
ちょっと凍ってるとこもあって歩きにくかった。
振り返るとさっきまで間近に見えていた稜線。
あんなに小さくなっちゃった。
3
振り返るとさっきまで間近に見えていた稜線。
あんなに小さくなっちゃった。
たーっと降りて長野県警さん常駐所。
2
たーっと降りて長野県警さん常駐所。
すぐ下に宮城ゲート。
2
すぐ下に宮城ゲート。
駐車場着!やっと終わった。
林道歩き長すぎるとキツイ。
今度からはバスがある季節に来ようw
3
駐車場着!やっと終わった。
林道歩き長すぎるとキツイ。
今度からはバスがある季節に来ようw
下山したらソッコーで温泉。
しゃくなげの湯に寄りました。良いお湯でした。
3
下山したらソッコーで温泉。
しゃくなげの湯に寄りました。良いお湯でした。
次は食欲!
安曇野の蕎麦屋さん「寿々喜」

エビ天が隠れている珍しい盛り付けスタイルw
美味しかった!!
6
次は食欲!
安曇野の蕎麦屋さん「寿々喜」

エビ天が隠れている珍しい盛り付けスタイルw
美味しかった!!
お土産屋さんに売ってたシナノスイートソフト。
寒かったけど買っちゃった。美味しかった。
5
お土産屋さんに売ってたシナノスイートソフト。
寒かったけど買っちゃった。美味しかった。
今回の登山はこれにて終了。
見上げると高い山にはガスがかかっていた。
また晴れた日に。
4
今回の登山はこれにて終了。
見上げると高い山にはガスがかかっていた。
また晴れた日に。

装備

個人装備
●共通<br />アンダー:モンベル スーパーメリノウール Exp.上下<br />靴下:スマートウール マウンテニアリング<br />靴:La Sportiva NEPAL EVO GTX<br /><br />● 宮城ゲート〜合戦小屋<br />下半身:アンダーの上にハードシェル<br />上半身:アンダーの上にパタゴニアR1<br />ネックウォーマーと薄手の手袋<br /><br />● 合戦小屋〜燕山荘〜燕岳<br />下半身:アンダーの上にハードシェル<br />上半身:アンダーの上にパタゴニアR1+ハードシェル<br />バラクラバとオーバーグローブは必須かな。<br />風が痛かったのでゴーグル使った。<br />→ この装備だと止まると寒かった。<br /> 動いてても風強いと少し冷たさを感じた。<br /> 稜線ではもう1枚着てもよかったかもしれない。

感想

数日前から天気予報とにらめっこ。
なんとか一瞬でも晴れ間がありそうな12/30-31で突撃。

行ってみたら天気は大好転。
特に12/31は夜中から快晴となり、絶景を眺めながら素晴らしい時間を過ごせました。
やっぱり冬の山は良いですね。(晴れ&風弱に限る)

そして初めての燕山荘泊。
とても快適に過ごせてスタッフの皆さまに感謝でございます。
快適すぎて今後は冬のテント泊に戻れないかもしれないww
次は赤岳か西穂あたりだな。(小屋に泊まる気満々)

以上

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら