記録ID: 505929
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
七時雨山・きのことアケボノソウ
2014年09月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 537m
- 下り
- 536m
コースタイム
9:30登山開始
11:20北峰
11:33南峰着
12:10下山開始
14:00下山完了
11:20北峰
11:33南峰着
12:10下山開始
14:00下山完了
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
七時雨山荘に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 ところどころ牛の糞があるので、足元注意です。 北峰から南峰への道はやや藪が多いです。 |
その他周辺情報 | 七時雨山荘に喫茶店”茶居花”があります。 コーヒーなどドリンク、パフェ、ラーメンなどの軽食あります。 |
写真
撮影機器:
感想
長男の部活の関係で、しばらく山歩きができなかったhisakun。
そろそろどこか行きたい!というので
「七時雨に行ってみる?」と誘ってみました。
「牛、いるかな?見たいな!」ということで七時雨に決定。
七時雨山荘に車を置かせていただき、登り始めます。
私のお目当てはアケボノソウ。
探すまでもなく、たくさん咲いてました。
まだ咲き始めの感じでした。
放牧地を歩いていきますが、牛はいません。
ちょっとがっかりなhisakun。
三合目から本格的な登山道です。
登り始めてすぐ、道の真ん中にブナの木があるのですが
ウスヒラタケがびっしり!
夕飯で食べる分だけいただきます。
hisakun、下がったテンションが復帰!
きのこ採り、楽しいね。
2時間ほどで南峰着。
いつものようにカップ麺でランチ。
ちょっと虫が多かったのが難点でしたが。
下山後、七時雨山荘の喫茶店で一息入れます。
hisakun、人生初のパフェ!
かなりのボリュームだったんですが、ぺろりと平らげました。
今回はフルーツパフェでしたが「今度はチョコパフェ食べる!」とのこと。
じゃ、また来ようね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
アケボノソウカワイイですね〜♪
ミヤマアケボノソウと大きさは同じぐらいですか?
どちらも見たことがないもので…
センブリみたいな感じですね。
年々岩手率が下がっているので、mitugasiwaさんのレコで満足的な感じになっています
でも、紅葉の三ツ石詣では果たしたいと思っています!!
hisakun、人生初のパフェですか〜
私の人生初パフェはいつだったのかな…
こんばんは!
Springさん
アケボノソウ、ミヤマアケボノソウより花はちょっと小さい感じです。
白くて清楚な花ですね。
センブリよりはかなり大きくて見ごたえがあります。
hisakun、初めてのパフェでした。
我が家はあまり外食しないので、10歳にして初体験でした。
相当、気に入ったようです
三ツ石の紅葉、もうすぐですね。
少し通って、偵察したいと思っています。
こんばんわ~ mitugasiwaさん、秋の味覚に乾杯ですね♪
ヒラタケ〜うまいっすよネ!!以前、月山にsakura殿と行き
イワナ釣りをしながら立谷沢川を遡行中、倒木に本ヒラタケを
発見、油いためにして醤油でいたたきましたが…最高でした(*^^)v
ウスヒラタケも旨いんでしょうネ
あっ、忘名草/勿忘草って花はミヤマムラサキにそっくりですね
茎や葉、背丈がまったく違うようですが…
では、また(@^^)/~~~
こんばんは!
sajunさん
ヒラタケは美味しいですね!
ウスヒラタケはヒラタケよりやや繊細な感じです。
炒めても汁ものでも美味しいですよ!
ワスレナグサ、野生化して岩手の川辺ではよく見られたんですが、
最近は護岸工事の影響などでめっきり少なくなりました。
空色の小さい花が可愛いですね。
うふふ、今も思い出しちゃいます
わたしは、もっと大人になってから食べましたが〜ぁ、パフェ!
あの衝撃はわすれられません。パフェ!
あはは・・・、きっとこのパフェでお山を離れませね〜^^;
上手いこと山の虜に仕上げようとしてますな〜ぁ
キノコの味では、まだまだ先ですね。
キノコは大人の味ですから〜ぁ
次なるレコと言うよりも数年先のレコが楽しみですね〜(^^)/~~~
こんばんは!
sakuraskau64さん
hisakunにも衝撃だったようです
ここに来て山に登ればパフェ食べられる・・・という刷り込み成功(笑)
山登りで適度におなかも空いていたようで、最高だったようです。
母はカロリーが気になるので、アイスコーヒーです
きのこは、見つけて採るのが宝探しみたいで楽しいようですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する