ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506457
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(吉田口から剣ヶ峰までの往復)

2014年09月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
kameyan aoshin その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:22
距離
14.7km
登り
1,579m
下り
1,638m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:34
休憩
0:49
合計
13:23
4:50
23
スタート地点
5:13
5:15
24
7:58
7:59
32
8:31
8:36
97
10:13
10:13
8
10:21
10:22
0
12:18
12:33
18
12:51
12:51
6
12:57
12:58
5
13:03
13:04
10
13:16
13:16
2
13:18
13:19
16
13:35
13:40
9
13:49
13:49
3
13:52
13:52
0
13:57
13:59
4
14:03
14:05
53
15:13
15:13
70
16:23
16:26
29
17:10
17:12
25
18:13
ゴール地点
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
吉田ルートは天気が良かったせいか、滑ったり危険な箇所ありませんでした。
登山開始時は日の出前であったのでけっこう寒く、上はインナー+長袖シャツ+長袖フリース+雨具上着、下はインナー+C3Fitタイツ+長ズボンでちょうど良かったです。
その他周辺情報 石和温泉にある24h営業の「薬石の湯 瑰泉」で風呂・夕食・仮眠を行い、AM3:00に富士スバルライン5合目の駐車場を到着予定で出発しました!
9月に入ってからマイカー規制がなくなったせいもあり、山小屋泊頂上ご来光の登山者も多かった?ようで、AM3:00には5合目の駐車場満車で、そこから1.5km程度下った第3か第4の路傍駐車場に駐車し、そこから徒歩で約45分、5合目の営業開始前の土産物店前の広場に到着しました。
5合目直下の駐車場に停めるにはAM0時前に到着している必要がありそうに感じました。
路傍駐車場で登山の支度。ヘッドライトを付けて出発!
2014年09月06日 03:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 3:29
路傍駐車場で登山の支度。ヘッドライトを付けて出発!
星がそれこそプラネタリウム以上にたくさんキレイに見えているのですが、カメラには収められず(^^;)
2014年09月06日 03:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 3:31
星がそれこそプラネタリウム以上にたくさんキレイに見えているのですが、カメラには収められず(^^;)
面白い形の雲!
富士山ではよくある現象らしい。
2014年09月06日 04:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/6 4:44
面白い形の雲!
富士山ではよくある現象らしい。
5合目土産物店前で準備体操と高度順応をします。
2014年09月06日 04:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/6 4:47
5合目土産物店前で準備体操と高度順応をします。
6合目に向かう途中で日の出を向かえました!
2014年09月06日 05:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
9/6 5:27
6合目に向かう途中で日の出を向かえました!
2014年09月06日 06:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 6:04
日が昇るとこんなにきれいな青空(^^)
2014年09月06日 06:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/6 6:24
日が昇るとこんなにきれいな青空(^^)
2014年09月06日 06:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/6 6:25
2014年09月06日 06:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 6:41
2014年09月06日 06:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 6:56
7合目に到着!
2014年09月06日 07:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 7:04
7合目に到着!
岩場登りが始まりました。
2014年09月06日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 7:56
岩場登りが始まりました。
見おろすとけっこう急な斜面。
2014年09月06日 08:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 8:09
見おろすとけっこう急な斜面。
我々と同じ日帰りの方々が登っていきます。
2014年09月06日 08:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 8:44
我々と同じ日帰りの方々が登っていきます。
1つ目?の8合目。
2014年09月06日 09:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 9:28
1つ目?の8合目。
2014年09月06日 09:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 9:28
2014年09月06日 09:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/6 9:34
2014年09月06日 09:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/6 9:36
2つ目の8合目?
2014年09月06日 09:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 9:52
2つ目の8合目?
本8合目のトモエ館に到着!
2014年09月06日 10:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 10:24
本8合目のトモエ館に到着!
8号5勺地点。
2014年09月06日 10:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 10:47
8号5勺地点。
頂上あたりが見えてきました!
2014年09月06日 10:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 10:48
頂上あたりが見えてきました!
2014年09月06日 10:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 10:48
9合目の休憩場所。
浮遊感があって良い景色でした!
2014年09月06日 11:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 11:19
9合目の休憩場所。
浮遊感があって良い景色でした!
頂上を見上げるとキリが発生。
早く行かないとと思いますが、ココからは渋滞。
2014年09月06日 11:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 11:46
頂上を見上げるとキリが発生。
早く行かないとと思いますが、ココからは渋滞。
最後の鳥居をくぐります!
2014年09月06日 12:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 12:03
最後の鳥居をくぐります!
吉田口山頂の久須志神社。
2014年09月06日 12:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 12:08
吉田口山頂の久須志神社。
お約束の記念写真をとっていただきました(^^)
山小屋でお昼ごはんをいただきました。
2014年09月06日 12:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/6 12:16
お約束の記念写真をとっていただきました(^^)
山小屋でお昼ごはんをいただきました。
14:30下山開始するために、お鉢巡りは諦め、剣ヶ峰までピストンで行ってくることにしました。
2014年09月06日 13:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 13:07
14:30下山開始するために、お鉢巡りは諦め、剣ヶ峰までピストンで行ってくることにしました。
2014年09月06日 13:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 13:11
火口がデカイ!!
2014年09月06日 13:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 13:12
火口がデカイ!!
剣ヶ峰に方向の霧が深くなってきました。
2014年09月06日 13:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 13:20
剣ヶ峰に方向の霧が深くなってきました。
記念撮影の列には並ばず、3776mの日本最高峰の印だけ撮影(^_^)v
2014年09月06日 13:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/6 13:35
記念撮影の列には並ばず、3776mの日本最高峰の印だけ撮影(^_^)v
3776mのモニュメントと記念撮影するにはご覧のような順番待ち!
2014年09月06日 13:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/6 13:36
3776mのモニュメントと記念撮影するにはご覧のような順番待ち!
日本最高地点でのグリコポーズ (^o^)
2014年09月06日 13:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/6 13:37
日本最高地点でのグリコポーズ (^o^)
日没前に下山するため比較的急ぎました。
約3時間で5合目に戻ってこれました。あとは温泉宿でお背を流してビール。 ヽ(`▽´)/
2014年09月06日 17:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/6 17:35
日没前に下山するため比較的急ぎました。
約3時間で5合目に戻ってこれました。あとは温泉宿でお背を流してビール。 ヽ(`▽´)/

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 ハイドレーションバッグに凍らせた水1.5L、ペットボトルの水500mlを持ちました。
朝食、行動食のために買ったパンやおにぎりを食べる際に、水だけでは物足りなかった。
お茶やポカリ、コーヒーは山小屋の売店で高いけど買えるので、次回は果汁100%のジュースや牛乳などの紙パックの飲料も持参しようと思います。

感想

5年ぶり2度めの富士登頂でしたが、今回は前半に天気が良くかつ涼しくて比較的快適な登山でした!
剣ヶ峰以降の下山中ははスッカリ霧に包まれて眺望はあまりありませんでしたが一度滑って転んだだけで帰ってこられました。
帰ってきてから足の痛みはなく、筋肉痛は仕方ないとしても、やはり装備は重要だと感じました。今回、特に助かったのはダブルストック、それとたぶんコンプレッションタイツ。レインスーツの上着も防寒着として活躍してくれました。
4人中2人に高山病症状が出て、どうなるかと思いましたが全員登頂でき、良い登山でした。次は他の登山道か、、、高山病考えると、もう少し低い山なのかな。
タイムテーブルを作って、ほぼ時間通りにリードしてくれたkameyanさんに感謝です!
次回富士登山のための覚え書き:
あと1時間早く、予定通りのAM4:00くらいに5合目出発できたら多少のトラブルがあってもお鉢巡りまでできるかなーと思いました。
6合目から5合目に向かう下山道は疲れと急坂が終わった安心感からボーっとして歩いていまして、あやうく馬が道の真中に残したものに足を踏み入れそうになりました(^_^;)
下をよく見て、道の端を歩きましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人

コメント

お疲れさんでした
いろいろ、モロモロな事はありましたが、とにかく全員山頂まで行けたことが良かったですよ。下山後の 宿 も 良い選択でしたね。 もおいしくいただけましたよ。別ルートの富士山もチャレンジしたいものです。ホントお疲れっした。
2014/9/9 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら