ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506569
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ガスガスだった「赤薙山」

2014年09月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他1人
GPS
07:27
距離
5.3km
登り
676m
下り
666m

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:43
合計
4:35
10:05
25
10:30
5
10:35
45
丸山分岐
11:20
11:25
32
焼石金剛
11:57
12:35
25
13:00
25
焼石金剛
13:25
2
13:27
23
13:50
20
14:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 帰りに「カタクリの湯」で入浴のつもりが、月曜で休館日、おまけに9月13日まで都合により休館・・・の案内。がっくし。
道の駅「湧水の郷しおや」でチラッとお買い物
1
道の駅「湧水の郷しおや」でチラッとお買い物
霧降高原駐車場に到着、霧降高原ハウスも霧の中
霧降高原駐車場に到着、霧降高原ハウスも霧の中
日光仮面と一緒に一枚。サー行くぞ!
6
日光仮面と一緒に一枚。サー行くぞ!
1445段の天空回廊、一歩目〜
6
1445段の天空回廊、一歩目〜
階段脇には「オトギリソウ」。風で揺れてブレた・・・
4
階段脇には「オトギリソウ」。風で揺れてブレた・・・
鹿回避ゲートを潜ります
鹿回避ゲートを潜ります
「ソバナ」も終盤ですね
4
「ソバナ」も終盤ですね
「アキノキリンソウ」はマダマダ元気
3
「アキノキリンソウ」はマダマダ元気
「ミヤマシシウド」も咲いてました
2
「ミヤマシシウド」も咲いてました
右側ゲートは八平ヶ原方面に行けます
右側ゲートは八平ヶ原方面に行けます
「ノコンキク」はマダマダこれからも楽しめそう
2
「ノコンキク」はマダマダこれからも楽しめそう
天空回廊の凡そ半分地点。此処から勾配が急になります
天空回廊の凡そ半分地点。此処から勾配が急になります
1000段登ると流石に汗ばんできました。へばった〜
3
1000段登ると流石に汗ばんできました。へばった〜
天空回廊最上段に到着。コースタイム45分に対し55分。メチャ遅いですぅ
5
天空回廊最上段に到着。コースタイム45分に対し55分。メチャ遅いですぅ
鹿避けゲートを潜ると直ぐ右に登山ポストあります
鹿避けゲートを潜ると直ぐ右に登山ポストあります
カード入れを覗いてみると用紙がな〜い。ま、赤薙までだし無届け登山 m( _ _ )m
カード入れを覗いてみると用紙がな〜い。ま、赤薙までだし無届け登山 m( _ _ )m
キスゲ平の標識。今日は晴れる予報だったのにガスガス
3
キスゲ平の標識。今日は晴れる予報だったのにガスガス
丸山と赤薙・女峰への分岐
丸山と赤薙・女峰への分岐
ルートは熊笹の根っこが適度な滑り止めで歩きやすい
1
ルートは熊笹の根っこが適度な滑り止めで歩きやすい
少しの期間ガスが切れて右手に「丸山」が見えました
1
少しの期間ガスが切れて右手に「丸山」が見えました
向かう方向には「赤薙山」頂上もチラッと
1
向かう方向には「赤薙山」頂上もチラッと
「シラネニンジン」もありますよ
「シラネニンジン」もありますよ
キスゲ平をズームで捕捉。晴れんかなぁ・・・
キスゲ平をズームで捕捉。晴れんかなぁ・・・
赤薙山の山頂付近も一旦ガスは抜けたけれど
2
赤薙山の山頂付近も一旦ガスは抜けたけれど
かーちゃん、「この花なに?」って。わかりましぇーん
1
かーちゃん、「この花なに?」って。わかりましぇーん
帰ってから調べると「コゴメグサ」でした
7
帰ってから調べると「コゴメグサ」でした
そうこうしてると「焼石金剛」に到着
1
そうこうしてると「焼石金剛」に到着
小さな祠がありました
1
小さな祠がありました
男体山で見掛けた物より大柄な「ウメバチソウ」
6
男体山で見掛けた物より大柄な「ウメバチソウ」
途中で出会ったご夫婦から分岐は左のほうが良いとアドバイス受け従います
1
途中で出会ったご夫婦から分岐は左のほうが良いとアドバイス受け従います
松の根っこが剥き出しで急勾配だし歩き難いね
1
松の根っこが剥き出しで急勾配だし歩き難いね
ルート上の「リンドウ」
1
ルート上の「リンドウ」
右は女峰山へ行くのに赤薙山頂を経ず行けるルート?
右は女峰山へ行くのに赤薙山頂を経ず行けるルート?
何となく赤薙山頂が近い予感
何となく赤薙山頂が近い予感
前方が明るくなって来たので、直ぐ其処かな
前方が明るくなって来たので、直ぐ其処かな
「山頂だわ〜」って。着きましたね
2
「山頂だわ〜」って。着きましたね
aracyanは此れで栃木百名山も58座踏破です(嬉)
6
aracyanは此れで栃木百名山も58座踏破です(嬉)
山頂を少し通り越して下る手前まで行ってみたけどガスガス
3
山頂を少し通り越して下る手前まで行ってみたけどガスガス
山頂へ戻る途中の赤く小さなキノコ〜
2
山頂へ戻る途中の赤く小さなキノコ〜
こんな日、誰も来ないだろうと三角点傍でお昼にします
8
こんな日、誰も来ないだろうと三角点傍でお昼にします
30分程山頂にいると指先が痺れる程の寒さで即、下山
1
30分程山頂にいると指先が痺れる程の寒さで即、下山
晴れ間を期待していたけどダメでした(泣)
晴れ間を期待していたけどダメでした(泣)
帰る途中にも「ウメバチソウ」。アリンコ蜜吸ってた
1
帰る途中にも「ウメバチソウ」。アリンコ蜜吸ってた
焼石金剛まで帰ってきました
焼石金剛まで帰ってきました
熊笹の根が横に這ってて、トラップ状態。注意して下ります
1
熊笹の根が横に這ってて、トラップ状態。注意して下ります
この先で、かーちゃん靴が岩に挟まり転倒。わお!と思ったけれど軽い擦り傷くらいで、ホッ
2
この先で、かーちゃん靴が岩に挟まり転倒。わお!と思ったけれど軽い擦り傷くらいで、ホッ
帰りも足下には「コゴメクサ」
2
帰りも足下には「コゴメクサ」
ちょっと大振りの「ノコンキク」
ちょっと大振りの「ノコンキク」
キスゲ平の鹿避けゲートの先には高笑いするお姉さん?集団がいました
キスゲ平の鹿避けゲートの先には高笑いするお姉さん?集団がいました
階段は下りの方が足にきますねぇ。さっき転んだし大丈夫?
2
階段は下りの方が足にきますねぇ。さっき転んだし大丈夫?
私も膝がガクガクです。階段よりスロープが楽そう
1
私も膝がガクガクです。階段よりスロープが楽そう
この先の八平ヶ原分岐で天空回廊は離脱しようかな
この先の八平ヶ原分岐で天空回廊は離脱しようかな
天空回廊から右に折れて遊歩道を歩きます
天空回廊から右に折れて遊歩道を歩きます
旬な「アザミ」が一杯咲いています
4
旬な「アザミ」が一杯咲いています
ガスが切れて日光街と大谷川沿いが見えました
ガスが切れて日光街と大谷川沿いが見えました
今日は日が差さず「リンドウ」固く閉じたまま
3
今日は日が差さず「リンドウ」固く閉じたまま
手摺のない天空回廊は横断して
手摺のない天空回廊は横断して
霧降高原ハウスへ戻ります
霧降高原ハウスへ戻ります
天空回廊の階段の方が良かったかも。何度も滑りそうになったし
1
天空回廊の階段の方が良かったかも。何度も滑りそうになったし
駐車場へ戻ると栗山ダムを中央に右に月山、左に夫婦山が見えました。今日もお疲れさん!!
3
駐車場へ戻ると栗山ダムを中央に右に月山、左に夫婦山が見えました。今日もお疲れさん!!

感想

近々に「穂高岳縦走」を控えていて足を鈍らせたくないのと、かーちゃんへのサービスもあるので近場で軽く歩きたいと「赤薙山」をチョイス。
高々往復で5km程度の距離だしユックリ出掛けても早めに帰って来れますしね。

登山口への行き帰り途中、前から気になっていた「霧降隠れ三滝」を紅葉の頃に歩きたいとも思い、車中よりバス停等の位置をジックリ観察もして来ました。
霧降高原駐車場へ車を停めて、遊歩道を歩き「霧降隠れ三滝」を巡って登りになる帰りコースは乗合バス利用ってのが良さそうです(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

天空回廊での「自主トレ」お疲れ様でした(*^。^*)
近々「穂高岳縦走」ですか  豪勢な計画ですネ、レコが楽しみ
トレーニングとお手軽ハイキングに天空回廊はうってつけですね
晴れ間が無かったのが残念でした
「か〜ちゃん」転倒の後遺症はありませんでしたか?
岩に挟まったとか、笹の根トラップなどと共に油断大敵です

所で紅葉期の「隠れ三滝」をご計画の様ですが
この場所、冬も素敵ですヨ! 
特にマックラ滝の氷結時期は素晴らしいです
秋の山行でお気に召したら、是非冬もお試しを・・・
2014/9/9 15:16
Re: 天空回廊での「自主トレ」お疲れ様でした(*^。^*)
BOKUTYANNさん、早速のコメントありがとうございます。

かーちゃん、手首にミミズ腫れ程度の擦り傷くらいで済みました
尤も、帰ってから足首を捻ったのか歩くとチト痛みがあるとかで、シップテープを貼っていましたが、今日も今からちょっと歩こう!なんて云ってるので大丈夫だと思います。ご心配ありがとうございます

「隠れ三滝」は栃木の山150とか、他の方のレコを読ませて頂いていて一度は行って見たいと思っていました。氷瀑の時も素敵なんですかぁ そりゃ知らんかった。雲竜渓谷やスッカン沢らいしか頭に無かったので、メモメモです
2014/9/9 15:38
お疲れさまでした(*^_^*)
以前来た時に、何度か登られてるご夫婦から、分岐は右の方が安全だよ、と言われ私達は右へ行きました。

確かに緩やかですが、
巻いて行くので遠回りですσ(^_^;)

しばらくすると女峰山方面と山頂の
分岐がまた出てきます。

帰りはあらちゃん達が登って来た方を下りましたよ〜(*^_^*)

トレーニングって!
年中登ってるじゃないですかぁ〜(^_-)
穂高、無事に行けるといいですね♪お土産話、楽しみにしてます。
2014/9/9 22:40
Re: お疲れさまでした(*^_^*)
nagashi さん、おはようございます。

はぁ〜 nagashi さんは赤薙を既に登ってたんでしたっけ。ヤマレコの過去帳をチェックしなくっちゃ

今回は天気が良いって予報だったのにガスで眺望がきかず残念だったけれど、いつか天気の良い日に女峰山までは無理にしても、その先の独標あたりまで行ってみたいと思いました

予定通り、明日3時に我家へメンバーが集合して穂高岳を縦走の予定です。
身体も万全だし、後はお天気次第ですね〜 頑張ってきます
2014/9/10 9:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら