ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5067314
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

鉢伏山(扉温泉からピストン)

2023年01月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:33
距離
12.4km
登り
968m
下り
954m

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:01
合計
6:33
距離 12.4km 登り 968m 下り 968m
7:26
187
スタート地点
10:33
10:34
205
13:59
ゴール地点
07:26 鉢伏山登山口(扉温泉)
10:10 前鉢状分岐
10:26 鉢伏山 10:29
10:33 鉢伏山展望台 10:34
10:37 鉢伏山
10:58 前鉢状分岐
11:14 前鉢伏山(昼食) 11:35
11:51 前鉢状分岐
12:07 防災ヘリコプター事故現場
13:59 鉢伏山登山口(扉温泉)
天候 晴れ、ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▇往路:道の駅「あおき」−国道143号−<青木>−県道12号−<鹿教湯>−国道254号−<三才山トンネル>−国道254号−<六助池>−国道143号−<城東二丁目>−県道67号−扉温泉
(道の駅「あおき」−三才山トンネル−扉温泉:49km)

▇復路:扉温泉−県道67号−<城東二丁目>−国道143号−<市民芸術館西>−国道143号−<松本駅前>−国道143号−<渚1丁目>−国道158号−<松本IC>−長野自動車道−<岡谷JCT>−中央自動車道−<高井戸IC>−首都高速−都内
(扉温泉−中央自動車道−都内:264km)

▇駐車場:県道67号線のビーナスライン・三城牧場方面との分岐を扉温泉方面へ直進します。2kmほど先の分岐を左へ進むとすぐの道路脇に駐車スペースがあります。桧の湯の施設前とトイレ反対側の第1駐車場は桧の湯利用者用、分岐を右へ進むとある第2駐車場は明神館の利用者用です。鉢伏山の登山口は第2駐車場から300mほどの明神館を過ぎた先にあります。
今回は温泉関係者のご厚意で、登山口横の駐車スペースに駐めさせて頂きました。(1台のみ)登山口対面の駐車スペースは、明神館の私有地で登山者は駐車できません。
マップコード:75 655 781*11(登山口)
コース状況/
危険箇所等
▇扉温泉登山口−前鉢伏分岐
登山口から雪、凍結がありアイゼンを付けました。わさび沢沿いの中間地点までは凍結に注意すればアイゼンはなくても大丈夫だと思います。
中間地点を過ぎると、鉢伏山への山腹のつづら折りの登山道となり急坂になりますので滑り止めはあった方がいいと思います。
下山はショートカット(直滑降)のトレースが多くありますが、雪の下の笹にアイゼンの前爪を引っ掛けると前のめりにすっ転びますので注意してください。

▇前鉢伏分岐−鉢伏山山頂(展望台)
穏やかな登山道で急坂はありませんが、だだっ広い山頂ですので、ガスっているときは方角に注意が必要です。また、遮るものがないので風が強いときも要注意です。

▇前鉢伏分岐−前鉢伏山山頂
ほとんど起伏を感じない平坦な登山道です。ガスったときや強風には要注意です。
温泉関係者のご厚意で、登山口にある1台分のスペースに駐めさせて頂きました。
8
温泉関係者のご厚意で、登山口にある1台分のスペースに駐めさせて頂きました。
鉢伏山まで5.3kmです。夏のCTは判りませんが、ゆっくり歩いて3時間程度でしょう。
5
鉢伏山まで5.3kmです。夏のCTは判りませんが、ゆっくり歩いて3時間程度でしょう。
登山口からアイゼンを装着しました。
15
登山口からアイゼンを装着しました。
このルートの前半は沢沿いを登ります。徒渉箇所には橋が架けられていますので、ドボンの心配はありません。
5
このルートの前半は沢沿いを登ります。徒渉箇所には橋が架けられていますので、ドボンの心配はありません。
わさび沢沿いを登って行きます。
5
わさび沢沿いを登って行きます。
沢沿いの登山道は日が当たらないので寒いです。
4
沢沿いの登山道は日が当たらないので寒いです。
樹林帯を抜けました。山頂までもうすぐです。
21
樹林帯を抜けました。山頂までもうすぐです。
前鉢伏分岐です。
5
前鉢伏分岐です。
鉢伏山荘です。煙突から煙は出ていないようです。営業しているか確認はしていません。
7
鉢伏山荘です。煙突から煙は出ていないようです。営業しているか確認はしていません。
先ずは鉢伏山と展望台に向かいます。
17
先ずは鉢伏山と展望台に向かいます。
鉢伏山の山頂です。鉢伏山は松本市かと思っていたのですが、三角点のある山頂は岡谷市の最高峰のようです。
14
鉢伏山の山頂です。鉢伏山は松本市かと思っていたのですが、三角点のある山頂は岡谷市の最高峰のようです。
基準点名:鉢伏山 等級:二等 標高:1929m(傾斜)
7
基準点名:鉢伏山 等級:二等 標高:1929m(傾斜)
鉢伏神社で登山の安全を祈願しました。
17
鉢伏神社で登山の安全を祈願しました。
展望台です。アイゼンを着けていたので登っていません。中にも入りませんでした。
5
展望台です。アイゼンを着けていたので登っていません。中にも入りませんでした。
展望台のある場所にも山頂標識がありました。三角点のある山頂と展望台がある山頂、どちらが本物?
20
展望台のある場所にも山頂標識がありました。三角点のある山頂と展望台がある山頂、どちらが本物?
諏訪湖です。写真だと靄っている感じですが、対岸の手前が守屋山、奥は仙丈ヶ岳のようです。
10
諏訪湖です。写真だと靄っている感じですが、対岸の手前が守屋山、奥は仙丈ヶ岳のようです。
美ヶ原です。アンテナ群が見えます。
11
美ヶ原です。アンテナ群が見えます。
王ヶ頭をアップに...
15
王ヶ頭をアップに...
茶臼山かな。
三峰山です。
大滝山と蝶ヶ岳です。奥の穂高から槍方面は雲の中で雪が降っているのでしょう。
12
大滝山と蝶ヶ岳です。奥の穂高から槍方面は雲の中で雪が降っているのでしょう。
常念岳と横通岳です。大天井岳より北は雲の中です。
17
常念岳と横通岳です。大天井岳より北は雲の中です。
前鉢伏山にやって来ました。誰もいません。
6
前鉢伏山にやって来ました。誰もいません。
基準点名:悪ヶ洞 等級:三等 標高:1836.4m(傾斜)
4
基準点名:悪ヶ洞 等級:三等 標高:1836.4m(傾斜)
お腹が空いたので毎度質素な昼食です。
8
お腹が空いたので毎度質素な昼食です。
前鉢伏山から見た鉢伏山です。
10
前鉢伏山から見た鉢伏山です。
方角的に怪しいけど、蓼科山だと思います。
14
方角的に怪しいけど、蓼科山だと思います。
武石峰だと思います。
7
武石峰だと思います。
松本平を俯瞰しています。上空は青空なのに、北アルプスは雲の中で残念です。
12
松本平を俯瞰しています。上空は青空なのに、北アルプスは雲の中で残念です。
山頂で長居をしました。12時になるので下山します。
3
山頂で長居をしました。12時になるので下山します。
2017年消防防災ヘリが訓練中に墜落した場所です。現場まで行けないので、ここで合掌...
7
2017年消防防災ヘリが訓練中に墜落した場所です。現場まで行けないので、ここで合掌...
登山口まで戻ってきました。日帰り温泉はすぐそばですが、用事があるので松本市内に急ぎます。お疲れ〜...
8
登山口まで戻ってきました。日帰り温泉はすぐそばですが、用事があるので松本市内に急ぎます。お疲れ〜...

感想

この3連休、1日目の子檀嶺岳のあと、2日目は道の駅「あおき」から独鈷山を予定していたが、間近になって松本市に用事ができてしまった。
そこで2日目は、登山口が松本市内から近い鉢伏山に変更をした。

無積雪期には混み合う人気の鉢伏山も、雪が付けばそれほど混み合わないだろうとの目論みも当たり、前鉢状では数人の人影を見た程度だった。

鉢伏山の上空は晴れ上がっていたが、惜しむべく北アルプスは雪でも降っていたのか雲の中だった。
登山口から雪があり、下山までアイゼンを外すことはなかった。低山だと思っていた鉢伏山、思った以上に雪があり、トレースを外すと踏み抜くこともあった。
好天にも恵まれ、非日常を味わえた雪山ハイキングでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1238人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら