記録ID: 5067446
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
経ヶ岳・仏果山・高取山 (半僧坊〜半原)
2023年01月07日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 927m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:25
距離 10.3km
登り 1,010m
下り 943m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
野外センター前14:29発〜本厚木駅15:10頃着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
経ヶ岳から仏果山へのコース、革籠石山を過ぎてから仏果山まで痩せ尾根の細い道が続きます。鎖やロープが多数設置されていますが、初心者や高度恐怖症の人には不向き。 その他はおおむね危険なし。 |
写真
撮影機器:
感想
バスでのアクセスの面倒さ、大山や塔ノ岳に比べての標高の低さ、そして何より夏場のヒルが原因で避けていたエリアですが、冬場のうちに一度くらいは行っておこうかと気軽に考えていたのですが…
仏果山手前に痩せ尾根があることは事前にわかっていたのですが、甘く見ていたといいますか、思っていたよりずっと緊張を強いられメンタルに来るものでした。
一般登山道でかつ関東ふれあいの道でもあるからよく整備はされていて、本当に狭い箇所には鎖やロープがあるので、高いところが平気な人ならそれほど難しいルートではないとは思います。一歩一歩確実に歩けばそれほど危険でもないんでしょうが、両サイドが崖で辛うじて立てる程度の狭い道はやっぱり苦手。短ければまだしも、距離で600mくらい、20分続いてもうね…
個人的には、川苔山の百尋ノ滝経由ルート、妙高山鎖場付近のトラバースに匹敵して、苦手ルートベスト3入りです。
事前の計画では、余裕があればダムに降りて南山もなんて考えていましたが、すっかり疲れてしまったので、高取山まで行ったら半原方面へエスケープ、ここの下りは楽でした。
怖いのは経ヶ岳〜仏果山の間のルートだけで、経ヶ岳単体や仏果山&高取山2つに登るだけなら易しいので、自分のように高いところが苦手な人は無理に縦走しないルートをお勧めします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する