石尊山へ。浅間の絶景を貸切で!
- GPS
- 05:49
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 695m
- 下り
- 689m
コースタイム
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:30
天候 | 快晴微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
出だしのアスファルトが凍っていた。その後もところどころ凍結。 チェーンアイゼン使用。この日はトレースがついていたが、トレース無ければスノーシューがよいかも。 |
写真
感想
この辺りは昔から割とよく訪れるのに、昨年までその存在を知らなかった石尊山。
昨冬にその存在を知り、一度妹一家と訪れるつもりであったが、軽井沢まで来て妹一家が全員アイゼン忘れてきたとのことで行先変更したため、未踏のままとなっていた。
年末からずっと晴天が続いており、前日の湯ノ丸烏帽子を歩いた感じから、標高の低いこちらはチェーンアイゼンだけあれば十分と思ったが、妻が「初めてのところだから何があるかわからないから、念のため。」とワカンと12歯アイゼンも持っていくという。
さすがに自分は12歯アイゼンは不要と思いワカンだけとしたが、妻は全部持っていくと言い張り、結局、全部背負っていった。まあ自己責任なのでお好きにどうぞ。
朝は「晴れ予報」とは思えぬ曇天。浅間のアの字も見えない追分宿駐車場はマイナス7度と寒かった。ここで妻がまた寒さ対策のためたっぷりとウェアを持ち、出発。
しばらくは車道歩き。3連休中日なので、車の往来が多いうえにアスファルトが凍結しており、ここが一番気を使った。
車道から分かれて登山口に入る。しばらくはずっとツボで。
静かな樹林帯。が、急に晴れて来て気温が上がり、暑いのなんの。
まあ晴れたのは嬉しいが、これでは暑すぎる・・・。さっきまでの曇天と寒さはすっかりどこへやらという感じになった。
とにかく樹林帯をひたすら北へ。
静かである。歩き始めてから誰にも会わず。
ひたすら歩いて、やがて沢音がするようになり、不意に茶色の滝が現れた!これが「血の滝」か。なかなかの迫力。
その先で「血の池」の看板があったが、雪の下になっているようで池は全く見えなかった。
その先で、山頂方面と源泉方面とに分かれる。初めてなので源泉に寄ってみる。倒木が完全に道を塞いでおり、雪の中に四つん這いにならないと通れなかった。
源泉は小さな社が。色的には熱そうであるが、触ってみたら殆ど水の温度であった。
源泉からまた分岐に戻る。
その先で「おはぐろ池」に出る。おはぐろ池は名前とはうらはらに澄んでいた。
その先、回り込んで登って石尊平。ひと登りして石尊山。
期待した浅間の絶景!
本日誰にも会わなかったが、山頂も誰もおらず、貸切で展望とランチを楽しむ。ぽかぽかで暑い位。
のんびりと絶景を楽しみ、下山にかかる。たいへん堪能した。
そして相変わらず誰にも会わなかったので、このまま最後まで誰にも会わないまま下山できるかと思ったが、中間地点付近で、登ってくる二人組とすれ違ってしまった・・・、
まあ、三連休中日で、2名しか会わなかったというのも普通はあり得ないのであるが。
完全重装備であった妻は、荷物を背負い過ぎて「肩が痛い・・・」と言っていた。冬山装備一式ザックそのまま背負ってきたとのことで、そりゃ重かったであろう。
とにかく、貸切の山頂で絶景を楽しめたのはたいへんよかった。
久々の新規の山であった。最近はお馴染みの山ばかりずっと歩いているので、新規は1年に1山あるかないか、である。
と、ここで昨年秋に新規で行った「岩岳」をUPしていなかったのを思い出したので、一緒にUP。
ここも、3連休中日であったのに登りも下りも誰にも会わなかったところ。但し、ゴンドラが通じているので、今日と違って、山頂は人で溢れかえっていたのが大きな違い。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4771927.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
隣の剣ヶ峰に登りたいと思ってまして
地元の方が景色が良くて、浅間の迫力を感じられるとか
話してました。
ただ破線のようですが、踏み跡はしっかりあると聞きましたが
この時期は人が入っているのか。
そのうち行ってみます
剣ヶ峰、それなりに人は入っているようですね。
石尊平からも剣ヶ峰方面への踏み跡がついてはいました。
ただ、ここからは凄いバリのようですが‥。
ここでも充分浅間の迫力を堪能できました。
好天の三連休なのでそれなりに登山者がいるかと思ったのですが
全然いなかったのは意外でした。
皆さんどこへ行かれたのでしょうかね?
当日途中ですれ違ってしまった2人組の者です。
我々は時間の関係で山頂には行かなかったので、山頂はPengin22さん達の貸し切りでしたよ^^
山頂からはこんなに綺麗な浅間山が見えるのですね!
次回は僕たちも山頂へ行ってみます^^
こんにちは!
ヤマレコユーザーさんでしたか!
上までお行きにならず、滝ま出だったのですね。
滝のお写真が迫力で、お上手ですね!
我々のと大違いです
三連休中日でしたが、この日はnagagutsuさんにしかお会いせず
静かな山を楽しませていただきました。
次回はぜひ山頂まで足を伸ばされてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する