記録ID: 507330
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山
2014年09月10日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:51
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,564m
- 下り
- 1,565m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この時期の平日は別当出会いまで入れるようです。 登山道は良く整備されており危険個所はありません。 |
写真
感想
白山に別当出会いから観光新道から登る、以前は砂防新道の往復であったから、初めて観光新道を登ったが別当坂出会いまでは急登であったが9月になったのか朝は涼しく快調の登れた稜線歩きは好天に恵まれ眺めが良く
気持ちが良かった。
花は少なかったが夏休みシーズンは過ぎたため人は少なくてゆったりとで来た。
外は寒かったので室堂の中で昼食にした。
帰りは黒ボコ岩から砂防新道を下ってきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fd27ff108ecc8efa5af9f5bdd6b163214.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する