ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5080305
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【東京都の山】日の出山-馬頭刈尾根からつるつる温泉へ

2023年01月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:29
距離
22.7km
登り
2,165m
下り
2,020m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:34
合計
7:25
7:52
6
7:58
7:59
17
8:16
8:17
30
8:47
8:47
21
9:08
9:08
12
9:20
9:27
17
9:44
9:44
4
10:13
10:13
6
10:19
10:20
24
10:44
10:45
10
10:55
10:56
31
11:27
11:27
7
11:34
11:37
0
11:37
11:37
17
11:54
11:54
2
11:56
11:56
7
12:03
12:04
4
12:08
12:08
16
12:24
12:26
20
12:46
12:54
2
12:56
12:56
7
13:03
13:03
4
13:07
13:07
9
13:16
13:17
12
13:29
13:32
19
13:51
13:51
6
13:57
14:01
28
14:29
14:29
7
14:36
14:36
41
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
■湘南台
↓ 05:28〜06:04
↓ 小田急江ノ島線急行 新宿行
■登戸
↓ 06:17〜06:46
↓ JR南武線 立川行
■立川
↓ 06:57〜07:34
↓ JR青梅線 武蔵五日市駅
■武蔵五日市駅/西東京バス
↓ 07:39〜07:50
↓ 西東京バス・五18 藤倉行
■十里木/西東京バス

【復路】新宿経由が最速なのは、かなりレアな乗り継ぎ
■つるつる温泉/西東京バス
↓ 16:15〜16:34
↓ 西東京バス・五20(午前回り) 武蔵五日市駅行
■武蔵五日市
↓ 16:48〜17:48
↓ JR特別快速ホリデー快速あきがわ4号 東京行
■新宿
↓ 17:56〜18:46
↓ JR相鉄直通線 海老名行
■二俣川
コース状況/
危険箇所等
高岩山へは150m一気に下って50m登り返し、戻るのがかなり辛い。危険な箇所は無い。
御岳山神社付近は犬連れが多く、気が気じゃない(犬が苦手)
その他周辺情報 御岳山神社の参道で暖かいものでも食べたかったけど、犬が多くて逃げるように通過。
最初からコースの最後に組み込んでいたつるつる温泉へ。
今日は武蔵五日市駅からバスに乗って十里木バス停からスタート。少し前に登った戸倉三山と同じ時間のバスでした。
2023年01月09日 07:51撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 7:51
今日は武蔵五日市駅からバスに乗って十里木バス停からスタート。少し前に登った戸倉三山と同じ時間のバスでした。
瀬音の湯への橋を渡る。景色は寒々。
2023年01月09日 07:54撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 7:54
瀬音の湯への橋を渡る。景色は寒々。
瀬音の湯の玄関正面から取りつきます。
今日は温泉から温泉へ。どっちから登るか迷いました。
2023年01月09日 07:58撮影 by  SOV40, Sony
4
1/9 7:58
瀬音の湯の玄関正面から取りつきます。
今日は温泉から温泉へ。どっちから登るか迷いました。
瀬音の湯の裏山の長岳。本日一座目。
2023年01月09日 08:12撮影 by  SOV40, Sony
6
1/9 8:12
瀬音の湯の裏山の長岳。本日一座目。
これから歩く馬頭刈尾根。
今日も良い天気😁
2023年01月09日 08:19撮影 by  SOV40, Sony
7
1/9 8:19
これから歩く馬頭刈尾根。
今日も良い天気😁
登山道の途中に立派な鳥居
2023年01月09日 08:48撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 8:48
登山道の途中に立派な鳥居
富士山がこんにちは
2023年01月09日 09:00撮影 by  SOV40, Sony
9
1/9 9:00
富士山がこんにちは
高明神社の跡地。平成の御代に麓に遷座された由
2023年01月09日 09:05撮影 by  SOV40, Sony
2
1/9 9:05
高明神社の跡地。平成の御代に麓に遷座された由
跡地の後ろが高明山山頂
2023年01月09日 09:06撮影 by  SOV40, Sony
6
1/9 9:06
跡地の後ろが高明山山頂
大きな洞のある二本の木
2023年01月09日 09:08撮影 by  SOV40, Sony
2
1/9 9:08
大きな洞のある二本の木
馬頭刈山に到着。マズカリやまと読むらしい
2023年01月09日 09:20撮影 by  SOV40, Sony
9
1/9 9:20
馬頭刈山に到着。マズカリやまと読むらしい
馬頭刈山の三等三角点さま。
2023年01月09日 09:20撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 9:20
馬頭刈山の三等三角点さま。
これから目指す大岳山。遠いなあ。
2023年01月09日 09:20撮影 by  SOV40, Sony
4
1/9 9:20
これから目指す大岳山。遠いなあ。
続いて鶴脚山。この尾根の山は何かしらのタイトルをお持ちですが何が何やら。
多摩関連の一覧って無いですかね。
2023年01月09日 09:44撮影 by  SOV40, Sony
4
1/9 9:44
続いて鶴脚山。この尾根の山は何かしらのタイトルをお持ちですが何が何やら。
多摩関連の一覧って無いですかね。
本日のターゲット、日の出山とみた
2023年01月09日 09:47撮影 by  SOV40, Sony
4
1/9 9:47
本日のターゲット、日の出山とみた
大山とかの丹沢の峰峰
2023年01月09日 10:02撮影 by  SOV40, Sony
6
1/9 10:02
大山とかの丹沢の峰峰
小屋の沢山通過
2023年01月09日 10:14撮影 by  SOV40, Sony
4
1/9 10:14
小屋の沢山通過
つづら岩で関東ふれあいの道に合流
2023年01月09日 10:18撮影 by  SOV40, Sony
3
1/9 10:18
つづら岩で関東ふれあいの道に合流
岩登りのメッカなのか、殘置された器具や慰霊碑のプレートまでありました。
2023年01月09日 10:19撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 10:19
岩登りのメッカなのか、殘置された器具や慰霊碑のプレートまでありました。
富士見台で正面に富士山ドーン!
ここでこの尾根で追い越した唯一の人が。
2023年01月09日 10:38撮影 by  SOV40, Sony
7
1/9 10:38
富士見台で正面に富士山ドーン!
ここでこの尾根で追い越した唯一の人が。
ドーン!
2023年01月09日 10:38撮影 by  SOV40, Sony
12
1/9 10:38
ドーン!
富士見台には大怒田山の山頂標がありました
ここでおにぎり休憩
2023年01月09日 10:43撮影 by  SOV40, Sony
4
1/9 10:43
富士見台には大怒田山の山頂標がありました
ここでおにぎり休憩
なかなかの好展望
2023年01月09日 10:50撮影 by  SOV40, Sony
8
1/9 10:50
なかなかの好展望
2023年01月09日 10:51撮影 by  SOV40, Sony
13
1/9 10:51
コの字型のベンチの正面に富士山でした。
2023年01月09日 10:51撮影 by  SOV40, Sony
3
1/9 10:51
コの字型のベンチの正面に富士山でした。
直下の直登を突き上げると大岳山山頂です。
大岳山の二等三角点さま。
2023年01月09日 11:21撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 11:21
直下の直登を突き上げると大岳山山頂です。
大岳山の二等三角点さま。
二百名山ですが、4年ぶり2回目なのでノーカウント
2023年01月09日 11:22撮影 by  SOV40, Sony
12
1/9 11:22
二百名山ですが、4年ぶり2回目なのでノーカウント
大岳山からも富士山
2023年01月09日 11:22撮影 by  SOV40, Sony
11
1/9 11:22
大岳山からも富士山
2023年01月09日 11:22撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 11:22
隣の大きな御前山。奥に大菩薩嶺
2023年01月09日 11:24撮影 by  SOV40, Sony
6
1/9 11:24
隣の大きな御前山。奥に大菩薩嶺
かなり賑わってました。
2023年01月09日 11:27撮影 by  SOV40, Sony
4
1/9 11:27
かなり賑わってました。
時間に余裕があったので、確かタイトルを持っていた高岩山に立ち寄ることに。
2023年01月09日 12:04撮影 by  SOV40, Sony
6
1/9 12:04
時間に余裕があったので、確かタイトルを持っていた高岩山に立ち寄ることに。
途中の展望台までは良かった。
2023年01月09日 12:07撮影 by  SOV40, Sony
2
1/9 12:07
途中の展望台までは良かった。
霞んでいたけど東京が一望
2023年01月09日 12:07撮影 by  SOV40, Sony
6
1/9 12:07
霞んでいたけど東京が一望
後ろには大岳山
ここから急坂を一気に下ります。すなわち帰りは急坂の登り返し。
2023年01月09日 12:07撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 12:07
後ろには大岳山
ここから急坂を一気に下ります。すなわち帰りは急坂の登り返し。
何とか高岩山に到着。完全に蛇足でした。
2023年01月09日 12:25撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 12:25
何とか高岩山に到着。完全に蛇足でした。
高岩山はサルギ尾根の途中です。
2023年01月09日 13:03撮影 by  SOV40, Sony
2
1/9 13:03
高岩山はサルギ尾根の途中です。
元の計画に戻って鍋割山。
確か大多摩30座のひとつ。
2023年01月09日 13:16撮影 by  SOV40, Sony
4
1/9 13:16
元の計画に戻って鍋割山。
確か大多摩30座のひとつ。
続いて奥の院
そろそろ疲れてきた。
2023年01月09日 13:27撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 13:27
続いて奥の院
そろそろ疲れてきた。
奥の院の二級基準点
2023年01月09日 13:28撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 13:28
奥の院の二級基準点
山頂直下の奥の院社殿を覗いてみる
2023年01月09日 13:31撮影 by  SOV40, Sony
7
1/9 13:31
山頂直下の奥の院社殿を覗いてみる
通過しようと思っていたけどせっかくなので御岳山神社に立ち寄り
2023年01月09日 13:56撮影 by  SOV40, Sony
7
1/9 13:56
通過しようと思っていたけどせっかくなので御岳山神社に立ち寄り
奥の院の遥拜所が御岳山の最高地点
2023年01月09日 13:59撮影 by  SOV40, Sony
7
1/9 13:59
奥の院の遥拜所が御岳山の最高地点
狼(大神)様
2023年01月09日 14:00撮影 by  SOV40, Sony
6
1/9 14:00
狼(大神)様
ようやく本日のターゲット、日の出山に到着。疲れたー💦
2023年01月09日 14:32撮影 by  SOV40, Sony
8
1/9 14:32
ようやく本日のターゲット、日の出山に到着。疲れたー💦
日の出を見る所
2023年01月09日 14:34撮影 by  SOV40, Sony
6
1/9 14:34
日の出を見る所
だいぶ遠回りして来ました
2023年01月09日 14:35撮影 by  SOV40, Sony
5
1/9 14:35
だいぶ遠回りして来ました
下りは一気に温泉を目指す
2023年01月09日 14:39撮影 by  SOV40, Sony
3
1/9 14:39
下りは一気に温泉を目指す
一度来てみたかったつるつる温泉で終了
2023年01月09日 15:21撮影 by  SOV40, Sony
6
1/9 15:21
一度来てみたかったつるつる温泉で終了
お疲れお疲れ
2023年01月09日 15:58撮影 by  SOV40, Sony
12
1/9 15:58
お疲れお疲れ
撮影機器:

感想

分県登山地図東京都の山の一座、日の出山を獲りに行って来ました。日の出山は初心者向けハイキングコースなので、馬頭刈山尾根から大岳山、鍋割山、御岳山奥の院とつなぐ事にしました。日の出山の麓にあるつるつる温泉は、以前から気になっていた温泉。奇しくもスタート地点は温泉の瀬音の湯。どちらから回っても良かったのですが、つるつるが気になったので、時計回りにしました。馬頭刈山尾根は幾つかのピークを乗り越えて行く、地味な尾根。実際に途中で追い抜いた人、一人 、すれ違った人、一人の静かな尾根歩きになりました。富士山もたまにドーンと見えますが、数ヶ所のみでした。
予定を順調にこなしていたので、高岩山に足を運んだのが間違い。急な下り坂と帰りの登りで体力を使ってしまい、久しぶりにヨロヨロになってしまいました。
お陰でトリプルtwo(距離20km,登り2000m、下り2000m)を達成してしまいました。疲れたはずだ。
多摩関係のいろんなタイトルを積みましたはずだけど、どれがどれだかよく分からない。
一覧で見られるものって無いのかなぁ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら