ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 509591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

初めてのテント泊 燕岳〜常念岳縦走

2014年09月12日(金) ~ 2014年09月14日(日)
 - 拍手
madmanbb4 その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
52:08
距離
25.4km
登り
2,537m
下り
2,656m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:38
休憩
2:38
合計
7:16
距離 6.8km 登り 1,398m 下り 164m
9:50
9:52
23
10:15
10:24
37
11:01
11:09
24
11:33
11:39
34
12:13
12:48
20
13:08
13:13
56
14:09
15:19
7
15:26
15:27
14
15:41
6
15:47
16:08
3
16:11
12
16:23
16:24
6
16:30
2日目
山行
6:08
休憩
0:29
合計
6:37
距離 10.2km 登り 602m 下り 837m
6:42
39
7:21
7:22
24
7:46
7:48
90
9:18
9:19
9
9:53
9:57
9
10:06
10:07
22
10:29
10:48
151
13:19
3日目
山行
5:45
休憩
2:48
合計
8:33
距離 8.4km 登り 517m 下り 1,649m
4:32
83
5:55
6:18
63
7:21
9:36
46
10:22
10:23
49
11:12
21
11:33
11:41
27
12:08
46
12:54
12:55
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
しゃくなげ荘へ駐車。バスで中房温泉登山口へ(\1200)。
下山は常念小屋より一ノ沢へタクシー予約し、一ノ沢よりしゃくなげ荘へ(\4700)。
コース状況/
危険箇所等
全体的に特に危険な個所はなし。
一ノ沢への下りで、第一ベンチを過ぎてからの沢沿いの道は狭いので、すれ違いに注意が必要。
その他周辺情報 前泊地に、道の駅「安曇野ほりがねの里」。
下山後のお風呂はしゃくなげ荘へ。
中房温泉登山口。平日だというのにバスは満席だった。
2014年09月12日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 9:13
中房温泉登山口。平日だというのにバスは満席だった。
第二ベンチにて。
2014年09月12日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/12 10:22
第二ベンチにて。
第三ベンチにて。
2014年09月12日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/12 11:07
第三ベンチにて。
合戦小屋にて。涼しかったので名物のスイカを食べる気にならなかった。
2014年09月12日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 12:19
合戦小屋にて。涼しかったので名物のスイカを食べる気にならなかった。
2014年09月12日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 12:45
2014年09月12日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 13:03
合戦沢の頭。ガスで青空が消えてしまった。
2014年09月12日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 13:11
合戦沢の頭。ガスで青空が消えてしまった。
もう少しで燕山荘だ。
2014年09月12日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 13:46
もう少しで燕山荘だ。
2014年09月12日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 14:02
2014年09月12日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 14:02
あと少し。青空も見えてきた。
2014年09月12日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 14:05
あと少し。青空も見えてきた。
やっと着いた。
2014年09月12日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 14:13
やっと着いた。
お疲れさまで記念写真。ガスも晴れて周囲の山も見えました。
2014年09月12日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/12 14:20
お疲れさまで記念写真。ガスも晴れて周囲の山も見えました。
二度目の燕岳。
2014年09月12日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 15:05
二度目の燕岳。
今回は初めてのテント泊です。平日なので場所の確保もできました。
2014年09月12日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
9/12 15:06
今回は初めてのテント泊です。平日なので場所の確保もできました。
槍様の周囲にはガスがまとわりついていました。
2014年09月12日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/12 15:24
槍様の周囲にはガスがまとわりついていました。
一休みして燕岳へ向かいます。大きな岩が点在しています。
2014年09月12日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 15:36
一休みして燕岳へ向かいます。大きな岩が点在しています。
2014年09月12日 15:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 15:40
燕岳到着。
2014年09月12日 15:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/12 15:51
燕岳到着。
頂上から少し下って北燕岳を望みます。ここは広くて頂上よりもゆっくりできます。
2014年09月12日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/12 16:04
頂上から少し下って北燕岳を望みます。ここは広くて頂上よりもゆっくりできます。
2014年09月12日 17:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 17:05
2014年09月12日 17:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 17:06
2014年09月12日 17:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 17:07
燕山荘のテント場、全体の眺め。比較的平らで心地よい。
2014年09月12日 17:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 17:08
燕山荘のテント場、全体の眺め。比較的平らで心地よい。
秋の空って感じ。
2014年09月12日 17:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 17:22
秋の空って感じ。
こちらも秋空。
2014年09月12日 17:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/12 17:22
こちらも秋空。
今日の夕食、豚の角煮丼と味噌汁。
2014年09月12日 17:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/12 17:35
今日の夕食、豚の角煮丼と味噌汁。
安曇野の夜景です。月が明るくて星は満足に見れませんでした。
2014年09月12日 19:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/12 19:14
安曇野の夜景です。月が明るくて星は満足に見れませんでした。
夜が明けだしました。
2014年09月13日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 5:24
夜が明けだしました。
下の方にわずかに雲がかかっています。
2014年09月13日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/13 5:32
下の方にわずかに雲がかかっています。
左の方に富士山が頭を出しています。その隣は南アルプスでしょうか。
2014年09月13日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 5:33
左の方に富士山が頭を出しています。その隣は南アルプスでしょうか。
双六岳から野口五郎岳。
2014年09月13日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 5:47
双六岳から野口五郎岳。
鹿島槍ヶ岳と白馬鑓まで見えています。
2014年09月13日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 5:50
鹿島槍ヶ岳と白馬鑓まで見えています。
穂高と槍も。
2014年09月13日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/13 5:50
穂高と槍も。
今日は天気がばっちりです。
2014年09月13日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 5:50
今日は天気がばっちりです。
立山もはっきり見えています。
2014年09月13日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/13 5:51
立山もはっきり見えています。
鹿島槍ヶ岳の望遠。
2014年09月13日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 5:51
鹿島槍ヶ岳の望遠。
もう一度富士山と南アルプス。
2014年09月13日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 5:57
もう一度富士山と南アルプス。
今日は常念小屋へ向けて出発です。
2014年09月13日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/13 6:43
今日は常念小屋へ向けて出発です。
2014年09月13日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/13 6:44
双六から野口五郎まで、北アルプスって大きいな。
2014年09月13日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 6:50
双六から野口五郎まで、北アルプスって大きいな。
歩いて角度が変わると、立山と劔がよく見えてきます。
2014年09月13日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 6:51
歩いて角度が変わると、立山と劔がよく見えてきます。
雷鳥にも出会うことができました。こんなに間近で見られるなんてすばらしい。
2014年09月13日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 6:53
雷鳥にも出会うことができました。こんなに間近で見られるなんてすばらしい。
まずは大天井岳へ向かって稜線を進みます。
2014年09月13日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 6:56
まずは大天井岳へ向かって稜線を進みます。
立山、劔がすばらしい。で、やっぱり高く、目立っている。
2014年09月13日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:17
立山、劔がすばらしい。で、やっぱり高く、目立っている。
この辺が蛙岩?
2014年09月13日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:20
この辺が蛙岩?
2014年09月13日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:25
2014年09月13日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:25
双六と鷲羽の雄姿。なんだか綺麗です。
2014年09月13日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:38
双六と鷲羽の雄姿。なんだか綺麗です。
北鎌尾根から槍ヶ岳。
2014年09月13日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:38
北鎌尾根から槍ヶ岳。
大天井岳も結構大きく、どっしり構えて素敵です。
2014年09月13日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:51
大天井岳も結構大きく、どっしり構えて素敵です。
2014年09月13日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 7:58
歩いてきた道を振り返る。
2014年09月13日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 8:10
歩いてきた道を振り返る。
2014年09月13日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 8:20
2014年09月13日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 8:23
2014年09月13日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/13 8:30
一か所鎖場がありました。
2014年09月13日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 9:16
一か所鎖場がありました。
眼前に大天井岳が立ちふさがります。
2014年09月13日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 9:16
眼前に大天井岳が立ちふさがります。
大天荘へ到着。今日はここまでが半分です。
2014年09月13日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 9:54
大天荘へ到着。今日はここまでが半分です。
大天荘から大天井岳山頂は目と鼻の先です。
2014年09月13日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 10:02
大天荘から大天井岳山頂は目と鼻の先です。
結構長めの良い山頂でした。
2014年09月13日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/13 10:07
結構長めの良い山頂でした。
小さな湖も見えています。
2014年09月13日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 10:07
小さな湖も見えています。
2014年09月13日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 10:08
良い眺めです。
2014年09月13日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
9/13 10:08
良い眺めです。
表銀座、槍ヶ岳へと向かう道
2014年09月13日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 10:10
表銀座、槍ヶ岳へと向かう道
我々は槍ヶ岳向かわずに常念方面へ。
2014年09月13日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 11:04
我々は槍ヶ岳向かわずに常念方面へ。
槍ヶ岳が正面に見え大迫力です。
2014年09月13日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/13 11:04
槍ヶ岳が正面に見え大迫力です。
ガスが湧き上がっています。
2014年09月13日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 11:04
ガスが湧き上がっています。
白くなってきました。
2014年09月13日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 11:33
白くなってきました。
北鎌尾根ってすごい。
2014年09月13日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/13 11:48
北鎌尾根ってすごい。
またまた雷鳥さん。ここでは3羽一緒でしたよ。
2014年09月13日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 13:01
またまた雷鳥さん。ここでは3羽一緒でしたよ。
常念小屋が見えてきました。
2014年09月13日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 13:04
常念小屋が見えてきました。
テント場がやべっ。場所がなくなるぅ!
2014年09月13日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 13:04
テント場がやべっ。場所がなくなるぅ!
びっしりと張られたテント。
2014年09月13日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 14:38
びっしりと張られたテント。
早く受付済ませて場所を確保しなくては。
2014年09月13日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 14:54
早く受付済ませて場所を確保しなくては。
常念岳は明日へお預け、っていうか今日は勘弁。
2014年09月13日 16:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 16:29
常念岳は明日へお預け、っていうか今日は勘弁。
テントも何とか張ることができて、今日の夕食はハンバーグカレーです。
2014年09月13日 17:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/13 17:05
テントも何とか張ることができて、今日の夕食はハンバーグカレーです。
結局テントからはみ出して張っている方も。焦らなくてもよかったんだ。
2014年09月13日 17:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 17:37
結局テントからはみ出して張っている方も。焦らなくてもよかったんだ。
色とりどりのテントたち。ここは傾斜があって寝心地がいまいちでした。
2014年09月13日 17:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 17:38
色とりどりのテントたち。ここは傾斜があって寝心地がいまいちでした。
石を積んで遊ぶ子供たち。
2014年09月13日 17:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/13 17:50
石を積んで遊ぶ子供たち。
夜が明ける前に常念岳へアタックです。まるで富士山のようにジグザグを多くの登山者が登っていました。
2014年09月14日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
9/14 5:28
夜が明ける前に常念岳へアタックです。まるで富士山のようにジグザグを多くの登山者が登っていました。
日の出の瞬間。
2014年09月14日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/14 5:29
日の出の瞬間。
モルゲンロートの槍穂。
2014年09月14日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/14 5:30
モルゲンロートの槍穂。
綺麗だ!!
2014年09月14日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/14 5:30
綺麗だ!!
2014年09月14日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/14 5:31
2014年09月14日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 5:32
あ〜
2014年09月14日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/14 5:33
あ〜
何度も撮ってしまう。
2014年09月14日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 5:34
何度も撮ってしまう。
2014年09月14日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 5:37
そして山頂、左から八ヶ岳、富士山、南アルプス。
2014年09月14日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/14 5:59
そして山頂、左から八ヶ岳、富士山、南アルプス。
頂上でどうも。
2014年09月14日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
9/14 6:03
頂上でどうも。
雲海がまた良い。
2014年09月14日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/14 6:07
雲海がまた良い。
中央アルプスに御嶽、乗鞍。
2014年09月14日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 6:08
中央アルプスに御嶽、乗鞍。
2014年09月14日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 6:08
御嶽、乗鞍、穂高。
2014年09月14日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 6:09
御嶽、乗鞍、穂高。
昨日歩いてきた稜線。
2014年09月14日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 6:12
昨日歩いてきた稜線。
2014年09月14日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 6:14
2014年09月14日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 6:14
上高地へ向かう梓川。
2014年09月14日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 6:15
上高地へ向かう梓川。
戻って一ノ沢へ下山開始です。
2014年09月14日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 9:43
戻って一ノ沢へ下山開始です。
2014年09月14日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 10:22
道が細くなりすれ違いに注意が必要になってきます。
2014年09月14日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 10:31
道が細くなりすれ違いに注意が必要になってきます。
2014年09月14日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 10:33
2014年09月14日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 10:41
沢の流れが天然のクーラーのようで涼しいです。
2014年09月14日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 10:42
沢の流れが天然のクーラーのようで涼しいです。
2014年09月14日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 10:58
2014年09月14日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 11:17
2014年09月14日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/14 11:40
最後は渋滞にはまってようやくの一ノ沢でした。
2014年09月14日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/14 13:08
最後は渋滞にはまってようやくの一ノ沢でした。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25 000地形図(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) ライター(1) ナイフ(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) スパッツ(1) 手袋(1) ストック(1) ビニール袋(2) 替え衣類(1) シュラフ(1) ザックカバー(1) クマよけ鈴(1) 食器(1) 水筒(1) 時計(1) 非常食(2) 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 針金 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ
共同装備
テント(2) テントマット(2) コンロ(2) ガスカートリッジ(2) コッヘル(鍋)(2) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(2) 車(1)

感想

 初めてのテント泊で選んだ常念山脈2泊3日の縦走はとても楽しかった。
今年は夏休みもここまで取れず、天気も週末となれば決まって崩れる、何とも感じの悪い夏でしたが、連休に合わせてとったこの休みが大当たり!
 3日間とも雨に降られず風も穏やかで、テント泊デビューには抜群の天気となりました。いきなりの2泊3日で体が持つのか少々不安でしたが、景色をエネルギーに歩き通すことができました。もう一つの不安材料に夜から朝方にかけての気温がありましたが、今回のテント内温度は5℃ほどと眠れないほどのものではなく、助かりました。でもこの時期が限界かな?と思ったりもして、夏のテント泊期間て短いんだなと思いました。とにかく今年中にテント泊でビューができて良かった。そういえば、今回の連休は晴天予報も重なって、皆が待ちに待っていたようです(自分もですが)。常念小屋では1畳に2名と案内が出ていました。
 たまにしか来れない北アルプスの景色もこれでもかってほど満喫できて、十分過ぎる初テント泊となり、大満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら