記録ID: 510290
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山の素晴らしき展望〜それにも勝る食欲の秋〜
2014年09月15日(月) [日帰り]
福島県
- GPS
- 06:55
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 665m
- 下り
- 665m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:00時点で8〜9割埋まっていました。 その後は路駐になった様です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース 濡れた岩が滑りやすくなっていました。(home的感想) 施設 八方台駐車場にトイレあり、磐梯山中にはトイレはありません! 小屋で携帯トイレを購入し、専用ブースでの使用となります。(携帯トイレ300円) |
その他周辺情報 | リゾートインぼなり(600円) 10:00〜16:00 |
写真
感想
fukukoの帰省に合わせ、『ふらっと』で磐梯山へ
このチームと言ったら食事がメイン、全員が食事係のゆるっ旅です。
この日は、弘法清水小屋の女将さんも認める展望の良さ!
植物も見れたし、カモシカにも会えたし、大満足の1日だったでしょうが、
やっぱり、”山ごはん”が一番だろうね♪
食欲には勝てない、食いしん坊なメンバーなのでした。(笑)
いやぁ〜、楽しかった^^
一年以上ぶりのお山、たっぷり充電しましたよ ♪
気づけば、ふらっと初のメンバー全員集合だったね。
そして、なんと言っても山ご飯はサイコーですよ〜
おかげで、またしばらく突っ走れそうです !!
また、みんなで楽しく登ろう(食べよう )☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1175人
みなさん、こんばんは。
himawari519さんは、はじめましてですね
この日は磐梯山もよい眺望でしたね d('∀'о)イイネェ♪
おっ、猪苗代湖もよく見える。
安達太良から見ていたんですが、猪苗代湖は霧に包まれていました
早朝だったからなんでしょうね
豪華な“山ごはん”ですね
おやつもしっかり σ(´~`*)ムシャムシャ
外で食べると、一段と美味しいですもんね (*^∀゜)b
安達太良縦走、誘っても無理でしたね
私「声掛けてみる?」
ダンボ「祝日が重なった休日だから、予定が入ってるよ」
読みが当たりましたね。
カモシカは、コガちゃんの子供かな?
yumechanさんが、黄金清水によく出没するからそう名付けたそうです。
鉄山のシシ神さまに逢いたかったなぁ〜
体が2つあればもちろん、そちらに駆けつけていましたよ〜
銚子ヶ滝〜野地温泉縦走の際は、是非ともお誘いくださいませ
猪苗代湖はダメでしたか
条件が揃ってもガッツリ見える訳ではないので、
見えてても気付いて貰えない事があるんですよ…
磐梯山のカモシカさん、そこそこ白かったのですが、
鉄山のカモシカさんの白さとは違いました
シシ神さまは、なかなか会えないところが神らしいのですね
そして”食欲の秋”
homeとfukukoは、地元に戻って総仕上げをしてしまいました
コメント、ありがとうございます!!
写真からもご想像できるかと思いますが、
食べるために登っているようなフトドキ者です
背中の食材が帰りはそのまま胃袋へ移動して、総重量は変わらないという・・・
こんな山登りもありでしょうかね?
21番の写真を見て、真っ先にグランデコが気になり、25番は、「彼女たちの頭の中はアレか…」って、アルツと猫魔のパウダースノーを思い描いているのか…と思ってしまいました
雪がなくても、スキー場を見るとワクワクします
山の上の豚汁定食、いいなぁ…
師匠より、ツクバネソウの実でござる。
いつもありがとうございます
なるほど
以前、”影遊び”してたツクバネソウの実でござるか
彼女たちの頭の中は、もちろん“山ごはん”ですよ
「蝶に見えるのがグランデコだよ」と教えないとピンときませんからね
豚汁定食いいでしょう〜
芋煮と豚汁の違いは何だろうって、山の上で語ってきました
毎度毎度、美味しそうなレコでいいですなあ
山でゆったり食事という習慣が無いので、homeさんのレコをみる度、ゆとりの時間を感じます
いつかゆったりとした山の時間を過ごせるように、私も精進します
homeのザックは調理器具や食材でいつもパンパンです
日帰りなのに「小屋泊で縦走ですか!?」なんて質問された事がありました
yonejiyさんも食糧を担いで、くろがね小屋へ遊びに来て下さいませ
これからの時期ですと、
紅葉が完全に終わった11月から本格雪山に入る前の12月初旬が狙い目ですよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する