ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5109688
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

東京里山3座縦走 地蔵峰、盆前山、天合峰 その他色々

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:09
距離
27.7km
登り
1,498m
下り
1,528m

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
0:59
合計
9:50
6:50
9
スタート地点
6:59
7:02
4
7:06
7:06
9
7:15
7:15
11
7:26
7:26
7
8:03
8:03
6
8:09
8:09
9
8:18
8:18
7
8:32
8:32
11
8:43
8:45
7
8:54
8:55
15
9:10
9:10
12
9:22
9:22
4
9:26
9:27
5
9:32
9:36
20
9:56
9:56
7
10:03
10:03
45
10:48
11:17
2
オンガタVIEW
11:19
11:22
4
11:26
11:26
41
12:07
12:09
20
12:29
12:30
31
13:01
13:03
6
13:09
13:09
27
13:36
13:36
51
14:27
14:27
27
14:54
14:55
13
15:08
15:10
40
15:50
15:55
43
16:38
16:39
1
16:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
高尾側から地蔵峰へ登る場合には、高速道路付近で、地図を見た方が良い。
盆前山の入口(今回の出口)が分かりにくい。道路から入口は明確だが、山に分けいるところが不明瞭。
危険箇所なし。
高尾山口駅からスタート。7:00なので、まだ人がまばらです。
予定開始時刻より、1時間近く遅いですが、起きれなかったもんはしゃあない。
1
高尾山口駅からスタート。7:00なので、まだ人がまばらです。
予定開始時刻より、1時間近く遅いですが、起きれなかったもんはしゃあない。
ちょっと進んだところで、梅の花がつぼみを付けていました。こちらは紅梅
1
ちょっと進んだところで、梅の花がつぼみを付けていました。こちらは紅梅
白梅はすでに咲いています。
1
白梅はすでに咲いています。
白梅の花のアップ
1
白梅の花のアップ
まずは地蔵峰。富士見台方面へスタート。
この後道迷いを起こして、大幅タイムロス。
1
まずは地蔵峰。富士見台方面へスタート。
この後道迷いを起こして、大幅タイムロス。
地蔵峰到着。
愛宕地蔵尊というらしい...
1
愛宕地蔵尊というらしい...
山頂標識多いです。
1
山頂標識多いです。
富士見大到着。やっぱ人が多いですね。
どこかの山岳会ですかね。
2
富士見大到着。やっぱ人が多いですね。
どこかの山岳会ですかね。
今日の富士見台は、ばっちり見えました!
2
今日の富士見台は、ばっちり見えました!
板当山
で、この後めんどくなって、撮りませんでした。
1
板当山
で、この後めんどくなって、撮りませんでした。
一気にワープして、夕焼け小焼けふれあいの里到着
1
一気にワープして、夕焼け小焼けふれあいの里到着
ふれあいの里に来たら、マスバーガーですね。写真撮るの忘れて、かぶりついちゃいました。
今回は、タルタルソースが少なくて、ちょい悲しい。ここは、タルタルソースがうまいですからね。
1
ふれあいの里に来たら、マスバーガーですね。写真撮るの忘れて、かぶりついちゃいました。
今回は、タルタルソースが少なくて、ちょい悲しい。ここは、タルタルソースがうまいですからね。
盆前山に向かいます。まずは、入り口の宮尾神社へ。左の坂を上ります。
1
盆前山に向かいます。まずは、入り口の宮尾神社へ。左の坂を上ります。
この会談を登ると宮尾神社。
1
この会談を登ると宮尾神社。
これが宮尾神社。左側から、さらに奥に進めます。
1
これが宮尾神社。左側から、さらに奥に進めます。
高留沢の頭に到着。ここから、分岐して、ブンゼン山に向かいます。
1
高留沢の頭に到着。ここから、分岐して、ブンゼン山に向かいます。
盆前山へ向かう稜線。なかなか素敵。
1
盆前山へ向かう稜線。なかなか素敵。
まずは恩方山
でこの後、結構地図見ながらじゃないと、厳しいです。ピンクテープを手掛かりにしても、藪の中突っ込んで行ったりします。が、それで正しいという....
1
でこの後、結構地図見ながらじゃないと、厳しいです。ピンクテープを手掛かりにしても、藪の中突っ込んで行ったりします。が、それで正しいという....
きつい坂を上り終えたら、盆前山の山頂標?と思ったら、あっちだって....
紛らわしい
1
きつい坂を上り終えたら、盆前山の山頂標?と思ったら、あっちだって....
紛らわしい
盆前山到着
盆前山には、三角点があります。
2
盆前山には、三角点があります。
ようやく里に下りてきました。正直入り口がよくわからない状態。
1
ようやく里に下りてきました。正直入り口がよくわからない状態。
案内板は、あります。
1
案内板は、あります。
道路からの入り口にも、案内板はあります。
2
道路からの入り口にも、案内板はあります。
平地を徒歩で移動して、天合峰に向かいました。
宝生寺団地から入ります。南側は伐採されており、歩きやすそう。谷に降ります。
1
平地を徒歩で移動して、天合峰に向かいました。
宝生寺団地から入ります。南側は伐採されており、歩きやすそう。谷に降ります。
山の中は、動物除けのフェンスで結構区画化されており、区画間を移動できるように、扉が設置されています。
1
山の中は、動物除けのフェンスで結構区画化されており、区画間を移動できるように、扉が設置されています。
山の中腹からの眺め。
北高尾山稜、南高尾山稜が見える満足のいく眺望。
左側に見える階段は、金毘羅山側にある、給水塔の維持管理のための階段になります。会談に入れるかは、不明。
1
山の中腹からの眺め。
北高尾山稜、南高尾山稜が見える満足のいく眺望。
左側に見える階段は、金毘羅山側にある、給水塔の維持管理のための階段になります。会談に入れるかは、不明。
天合峰山頂。
299.9mと300.2mと、どっちが正しいんだ?
石板の位置が299.9mで、上の山頂標の位置が300.2m?いやいやこの二つの高低差は、180cmぐらいあります。
んー。
きっと、三角点がある位置が、299.9mで、天合峰の山頂は、300.2mではないかと....
三角点がある位置よりも、高い場所があるので、きっとそうだ。
2
天合峰山頂。
299.9mと300.2mと、どっちが正しいんだ?
石板の位置が299.9mで、上の山頂標の位置が300.2m?いやいやこの二つの高低差は、180cmぐらいあります。
んー。
きっと、三角点がある位置が、299.9mで、天合峰の山頂は、300.2mではないかと....
三角点がある位置よりも、高い場所があるので、きっとそうだ。
天合峰を下山。下の方は、こんな感じで整備されていたのですが、何だろう?
1
天合峰を下山。下の方は、こんな感じで整備されていたのですが、何だろう?
天合峰を降りた後は、街歩きなので、割愛。
よく歩きました。
1
天合峰を降りた後は、街歩きなので、割愛。
よく歩きました。

感想

東京里山100選の三座を縦走しました。正直、距離が結構あるので、時間的に歩き切れるか(ヤマレコタイム11時間、超予定は0.9掛け)不安もあったのですが、予定通り歩けました。
前の晩、日付が変わってから寝た関係で、案の定朝起きられず、ただでさえ歩き切れるか不安なのに、予定より30分遅れスタート。やばし。
地蔵峰は、北高尾山稜にある山ですが、高尾からの入口に当たる山です。うーん、ま、はい、クリア、という感じで淡々と終了。
夕焼け小焼けの里まで一気に飛ばして行った結果、予定より1h短縮。ということで、1.5h巻けたことに!出だしの遅れは取り戻せました。夕焼け小焼けの里で早めのお昼を済ませた後(0.5h使用)、盆前山を目指します。短縮高留沢ノ頭まで登り、枝尾根に入ります。枝尾根は、恩方アルプスという呼び名があるようですが、どこまで本当かがよくわからんです。でも、アップダウンの感じや、恩方山-高留沢ノ頭の稜線の広葉樹など結構良い尾根でした。今回は、降りで使いましたが、登りで使ってもいいかな。恩方アルプス下山時で、予定時刻より、1h10min巻けたので、あとは時間は気にしなくてもよさそう。
天合峰までは、一般道歩き。今回は、南から入りましたが、天合峰の本来のルートは、北側から入ります。でも、南から入ったほうが断然良いかと思います。斜面が全面的に伐採されている関係で、眺望がすばらしい。天合峰に行かれる方は、ぜひ宝生寺団地経由で、入山されることをお勧めします。ただ、伐採されている斜面に苗木が植えられているんですが、なぜか杉が.....広葉樹植えてくれないのは、なぜ?
結果的に、ゴールに到着したのは、約1h巻でした。明るいうちにゴールについて、良かった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら