金剛山(カラ類🐦️5種コンプリートせよ‼️)
- GPS
- 06:36
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 692m
- 下り
- 693m
コースタイム
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 6:22
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキング道なので危険箇所はないが、途中濡れたところが凍って滑る箇所あり。 除けて通った方が安全。 |
その他周辺情報 | ♨温泉♨ 温泉探したが、神戸方面の帰路には松原の天然温泉があるが1800円と高いので入らず。 🚙高速情報🚙 ・阪神高速14号松原線 喜連瓜破〜三宅JCT:終日通行止め(〜2025年3月) ・阪神高速乗り放題パス:全線2200円で一日乗り放題。事前ネット予約要 |
写真
感想
今年はイマイチ気が乗らず、山らしい山に登っていない。このままでは体力も落ちていってしまうので、モチベーションが上がる山ということでカラ類の宝庫金剛山を今年の一発目の登山に選択。
ちょうど一年前の1月22日に登って以来4回目となる。
今回のお目当ては
・ツツジ尾谷の一ノ滝、二ノ滝の氷瀑
・カラ類5種野鳥撮影
・ライブカメラで最高プレート
・ダイトレ縦走で唯一撮り逃した久留野峠のダイトレプレート撮影
の4つだったので、
計画ではツツジ尾谷を通り氷瀑を見るコースだったが、ここのところ気温が上がり氷瀑は溶けてしまっている模様。
仕方ないので楽な伏見峠経由のハイキング登山に変更した。
2年前はちはや園地キャンプ場でも結構な野鳥が見られたのでキャンプ場を周りちはや園地へ。しかし鳥の声もほとんどしない。
それもそのはず、ちはや園地では餌やりをする人がたくさんいてそちらに鳥が集まっている様。
以前は餌場だけだった様で当時は餌場を探したが、最近はたくさんの人に知られてあちこちで餌やりをしている様。
頂上広場でも手のりをやってる人がいた。
なので餌を持ってなくても人のふんどしで撮影が出来る。
ちはや園地ではヤマガラ、コガラ、ゴジュウカラが多く、餌場ではヤマガラ、コガラ中心でヒガラも時々やってくる。シジュウカラはどちらも少数。
昨年は餌場でゴジュウカラがいたがその年、その日によって違うのだろう。
カラ類5種類を近距離べスポジで撮影に成功。
頂上広場のライブカメラも「最高」プレートで記録に残し(笑)
久留野峠のダイトレプレートもあっさり(100m程前と聞いていたので結構探したが💦)見つかり、氷瀑以外のミッションはクリア。
もしかして氷華も見れるかなと淡い期待していったが、下りで金剛ロープウェイ方面のコースで下山するとしゃがんで撮影している人がいたので苦もなく見つけれて撮影できラッキーだった。
霧氷も雪道歩きもできなかったが、今週は冷え込みがあるので次は雪山にそろそろ登ろうかと思う。
今YouTubeでたまたまこの日の様子見てたら
何やら"最高"のプレート持ってる人居てるって思って思い返したら大阪の山に上るって書いてたよなぁって
ちょっとの差で私も山頂に着いてました!
多分すれ違ってるくらいかも😅
でもあの人の多さ
気が付かないですよね
お会いできず残念でした🥲
こんにちは♪
ホントだ!
12時にライブカメラ撮ってから転法輪寺経由で下山してて、コースタイム見ると12:06山頂広場-12:09転法輪時になっているからたぶんすれ違ってる〜💦
惜しいことしました。
大峰山に一緒に登った時に付けてた大きめのカメラバッグ下げてたから気づいてほしかった〜(笑)
またどこかでバッタリ会いましょう(笑)
おはようございます😊
金剛山、土曜じゃなくて日曜日に行かれて正解でしたね♪山頂は大混雑だったようですが、最高プレートのおかげでめっちゃ目立ってますよ😆
初めてお会いしたのが2020年の2月。ヤマガラちゃんに餌やりしたのが懐かしい!5種類の名前は覚えたけど、今だに鑑別は怪しいです💦
久留野峠のプレート!自分は苦労せずに見つけた覚えがあったのですが、場所は変わってないはず…。なんにせよ、無事にコンプリートできてよかったです😊
冬の金剛山、毎年恒例になるなら、みんなでお鍋とかできたらいいなぁ〜♪
うん。土曜日は終日曇り予報やったからね。
最高プレートは皆さんからいいもん持ってるね!と言われました(笑)
そうそう、今回のコースは、あやちゃんに餌場案内してもらった時と同じコースだったので、思い出しながら登ってました。
あの時は待たせてしまって💦借りが「5」くらいあると思ってます。
カラ類はお花の識別よりは簡単だけどなんせ動く上に近くで見れないしね。
望遠がないとなかなか難しいでしょう。
久留野峠のプレート。あやちゃんから100mくらい手前だったかな?と聞いていたので結構探してウロウロしました(笑)借りは0.5減って「3.5」やね(笑)
標識の手前に普通にあったのでびっくり!たぶん昨年は埋もれていたと思う。
金剛山は普段あまり見れないカラ類が3種類とも簡単に見れるので毎年この時期に来るかな?
来年は集まって何かやりましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する