記録ID: 511646
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
背負子の重さを思い出す 幌尻フルコース
2014年09月13日(土) ~
2014年09月15日(月)
北海道
kanoken
その他21人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 18:45
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 2,430m
- 下り
- 2,424m
コースタイム
2日目
- 山行
- 9:21
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 11:06
距離 15.9km
登り 1,642m
下り 1,650m
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
額平川の水は冷たかった 七つ沼へのルートは落石注意 |
その他周辺情報 | 沙流川温泉 @500円 |
感想
日高山脈ファンクラブ様主催の、幌尻岳清掃登山&幌尻山荘排泄物人力運搬事業に参加させて頂きました。
参加は今年で2年連続2回目。
今年はなかなか積極的に作業できました。
数多く参加されている諸先輩方にはかないませんが、目の前で汲み出され流し込まれるカレーっぽい物体に怯むことなく、いい仕事ができたと思っております。
清掃登山では幌尻岳、七つ沼カール、トッタベツ岳を回り、あちこちに落ちているチリ紙やゴミを回収しました。パンの袋を縛っているプラスチックやアメの包み紙を数多く拾い、1年でゴミも増えるんだなと実感しました。
今回強く思ったのが、登山道で排泄物を出しちゃうのは程度しょうがないし、動物も出している。でも使ったチリ紙をその場に捨てちゃうのは人間だけだという事です。
誰も登山中に、使用済みで捨てられたチリ紙を見たくないです。
山にチリ紙を持っていく準備ができるなら、同じくゴミ袋も準備してゴミはゴミ袋に入れるというのがマナーだとと思います。
ジップロック的なモノを持って行って密封すれば匂いもしないし、あとは下山して捨てるだけ。誰にも迷惑かけません。
ゴミは幌尻山荘から幌尻岳の間に落ちているケースが殆どです。
幌尻岳に挑戦する人ははある程度経験を積んだ人が多いと思いますが、
それでもゴミが多いという事は、山慣れしてない人も多いのかもしれません。
百名山でも近所の山でも自分の出したゴミは持って帰るということが
山を大事にすることだと思います。
偉そうな事を言ってすみません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する