ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5126453
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

寒波de房総その2 230128の(2) 大見山と高天神 バリで三角点巡り

2023年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:15
距離
8.6km
登り
594m
下り
581m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:05
合計
2:16
12:56
12
スタート地点
13:08
13:12
14
13:26
13:26
4
13:30
13:30
7
13:37
13:37
5
13:42
13:42
13
13:55
13:55
20
14:15
14:15
26
14:41
14:41
10
14:51
14:52
4
14:56
14:56
5
15:01
15:01
5
15:06
15:06
6
15:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清澄寺第二駐車場
 本日2山行目、清澄山第二駐車場に車を停めて、2座の房州低名山を目指します。
2023年01月28日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/28 12:52
 本日2山行目、清澄山第二駐車場に車を停めて、2座の房州低名山を目指します。
 関係者以外立ち入り禁止、車両侵入禁止です。しかし、歩行者は元清澄寺まで行けるようになったとか。
2023年01月28日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 12:53
 関係者以外立ち入り禁止、車両侵入禁止です。しかし、歩行者は元清澄寺まで行けるようになったとか。
 雪が積もっています。車なら滑りそう。
2023年01月28日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 12:54
 雪が積もっています。車なら滑りそう。
 チョコスポンジケーキの粉砂糖かけ。美味しそうと思うかも?
2023年01月28日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 12:57
 チョコスポンジケーキの粉砂糖かけ。美味しそうと思うかも?
 そう、ここは関東ふれあいの道なんですねえ。次回は清澄山から元清澄寺までピストンかなあ。
2023年01月28日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 12:57
 そう、ここは関東ふれあいの道なんですねえ。次回は清澄山から元清澄寺までピストンかなあ。
 そう、この左の道が大見山三角点への道です。ここからは基本バリです。
2023年01月28日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/28 12:58
 そう、この左の道が大見山三角点への道です。ここからは基本バリです。
 最初はこんな感じ、まだ緩い。
2023年01月28日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 12:59
 最初はこんな感じ、まだ緩い。
 普通の黒土、ずるずる滑るので木を掴まりながら進みます。
2023年01月28日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 13:04
 普通の黒土、ずるずる滑るので木を掴まりながら進みます。
 7分の激闘、大見山三角点です。房州低名山の一座です。ここで24座に到達、49座だから半分というところでしょうか挑戦リスト入りです。
2023年01月28日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
1/28 13:07
 7分の激闘、大見山三角点です。房州低名山の一座です。ここで24座に到達、49座だから半分というところでしょうか挑戦リスト入りです。
 ほら、戻ってきた。ここから先ほどの第二駐車場にモドリッチ?戻りましょう。
2023年01月28日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 13:13
 ほら、戻ってきた。ここから先ほどの第二駐車場にモドリッチ?戻りましょう。
 駐車場に佇む路線バスです。安房天津駅と往復しています。過去に、安房天津駅からここに来て、徒歩で駅に下ったことがあります。今日の赤線は自宅から繋がっているのです。
2023年01月28日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 13:22
 駐車場に佇む路線バスです。安房天津駅と往復しています。過去に、安房天津駅からここに来て、徒歩で駅に下ったことがあります。今日の赤線は自宅から繋がっているのです。
 関東ふれあいの道、ここは終点でもあり起点でもある。
2023年01月28日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/28 13:25
 関東ふれあいの道、ここは終点でもあり起点でもある。
 清澄寺は本日は用なし。さらに奥にある「高天神三角点lを目指します。
2023年01月28日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/28 13:28
 清澄寺は本日は用なし。さらに奥にある「高天神三角点lを目指します。
 途中、道を失い曲がりました。迷いそうなところには大体「関東ふれあいの道」の道標があります。
2023年01月28日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 13:44
 途中、道を失い曲がりました。迷いそうなところには大体「関東ふれあいの道」の道標があります。
 そう、振り返って三角点に行く取り付きです。登りはいいが下りはきつそう、滑りそう。
2023年01月28日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 13:57
 そう、振り返って三角点に行く取り付きです。登りはいいが下りはきつそう、滑りそう。
 ピンクテープを目印に、柔らかい黒土の道を進みます。
2023年01月28日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/28 13:58
 ピンクテープを目印に、柔らかい黒土の道を進みます。
 尾根トップを目指せ!!カニトップは目指さない。
2023年01月28日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 14:03
 尾根トップを目指せ!!カニトップは目指さない。
 柔らかい土の尾根を登っていくと平らになります。滑った足跡が結構あります。
2023年01月28日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 14:07
 柔らかい土の尾根を登っていくと平らになります。滑った足跡が結構あります。
 ありました、高天神三角点です。房州低名山の一座です。
2023年01月28日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
1/28 14:11
 ありました、高天神三角点です。房州低名山の一座です。
 下りは別尾根へ、ヤマレコマップの足跡が頼りです。ピンクテープはありません。人が滑った跡を頼りに歩きます。
2023年01月28日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 14:24
 下りは別尾根へ、ヤマレコマップの足跡が頼りです。ピンクテープはありません。人が滑った跡を頼りに歩きます。
 下った先に道標、15時近い、日没にはまだ遠いが車に戻ろう。
2023年01月28日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 14:25
 下った先に道標、15時近い、日没にはまだ遠いが車に戻ろう。
 あとは基本的に歩きやすい。
2023年01月28日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 14:41
 あとは基本的に歩きやすい。
 ああ、人が住む世界に戻ってきました。
2023年01月28日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 14:57
 ああ、人が住む世界に戻ってきました。
 この構図、
2023年01月28日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 15:00
 この構図、
 安藤広重がこの構図をもとに絵を描いたということです。
2023年01月28日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/28 15:00
 安藤広重がこの構図をもとに絵を描いたということです。
 第2駐車場にてai車発見。1日2山行、そういえば昼食とってないや。昼食県夕食にしましょうか。
2023年01月28日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/28 15:07
 第2駐車場にてai車発見。1日2山行、そういえば昼食とってないや。昼食県夕食にしましょうか。
撮影機器:

感想

 津森山・人骨山から下ってから車でこちらに向かってきました。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5124765.html)
 寒波de房総その1 230128の(1) 知ってるつもりの津森山・骨まで愛する人骨山

 以前、清澄寺付近の房州低名山のうち2座(妙見山・浅間山)に登り、安房天津駅に下ったことがあります。そう、これらの山と神奈川県三浦郡葉山町の自宅とは赤線がつながっているのです。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2247287.html)
 寒い日には房総  清澄山→安房天津駅→安房小湊駅  情報不足に泣く

 しかし、その外側にある2つの山は台風による影響があり登ることができなかったのです。次回は車で来て2つのピークを極めようという方針を立てることになったのです。
 本当は朝イチから取り付くべきだと思いましたが、今回縁があったのは津森山・人骨山に登った後の午後になりました。しかも寒波の中です。

 カーナビでは安房天津駅からの北上と出ていましたがあるきっかけで規制が入ったということで、北から入るルートに変更、30kmほど余計に運転を強いられたのでした。
 第2駐車場に停めて、まずは大見山ピストンを入れました。バリの道は柔らかく、靴がツルツル滑ってしまいます。気を遣いながら登ることと、100歩でヤマレコマップ確認、これですね。崖から落ちて死にたくありません。バリ道を登ってまずは1座。房州低名山のカウントを増やしたのでした。

 駐車場に戻って逆の道を進んでいきます。清澄寺を超えて一杯水林道に入っていきます。しばらく歩いていくと分岐があり私は上に登ってしまいましたが、それがダウト。巻いていく道が正解だったようです。分岐に戻り13時40分台、日没まであとどのくらいあるのだろう。2時半までに高天神まで達しなかったら撤退と心を決めました。

 高天神に向かう取り付きは急で狭く、登りはいいが下りは怪我しそう、とりあえず登って下るときに考えましょう。
 高天神までは柔らかい黒土のバリ道をピンクテープ頼りの登ります。柔らかい土に滑りながらも木を掴みながら全身の筋肉を使って登っていきます。尾根に取り付き尾根を登れば三角点は近い、山頂はもうすぐになります。
 無事に三角点に辿り着き一周して撮影しました。そして、来た道ではなく反対側の尾根道を下りました。取り付き地点に不安を感じたからです。
 ピンクテープはなくても滑った靴の跡が雄弁にここがコースであることを語ってくれます。それに従って安全に林道まで辿りつくことができました。

 後は林道歩き、無事に人間界に戻ってきました。

 朝食はセブンのそば、昼食はなし。行動食も取らず、水分も取らず。一気に脳を働かせて登った1日でした。
 館山の道の駅で休憩、南房総のスーパーで夕食の買い出し。そして、鋸南町の道の駅で祝杯と就寝。疲れてしまって9時台でバタンキューしてしまいました。

 この日2レコで房州低名山4座と千葉県の山2座が増えて、それぞれのリストが挑戦リスト入りしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

こんにちは!ニアミスと言うよりすれ違っていませんか?清澄寺の参道辺りでしょうか?
そう言えば元清澄山方面から国道に出た時の駐車場に黄色い車とそのそばに人が立っていたような気がしてきました(笑)
房州低名山は面倒そうなので対象にしていませんが、大見山は林道通過で登頂になってました😎
良いのかな?
2023/1/31 7:48
 ehasegawaさん、こんにちは。こめんとありがとうございます。
 私も駐車したときに大見山方面から1名スラっとした方が下ってきた方を見ています。あのお人がehasegawaさんだったのですね。
 あれだけたくさんの距離を一日に早く歩かれることをすごいと思っています。
 私は、上総亀山駅から三石山周回、清澄山から元清澄山ピストンを考えています。まあ、いつになるかわかりませんが。
 そして、どうやってこの辺りの自宅から繋がっている赤線と接続させるかも考えています。
 大見山については、人ぞれぞれですからそれぞれのルールでよろしいのではないかと思われます。
 aideieiでした。
 
2023/2/1 19:26
aideieiさん
多数に上るアイさんの挑戦リスト入りの基準……母数に対して5割到達だったのですね。
ようやく分かりました(笑)
そうであれば、拙者がただいま登録準備作業中の新しいリストも挑戦リスト入りは確実ですscissors
半袖隊長
2023/2/10 15:18
 半袖隊長、こんにちは。コメントありがとうございます。
 そうなんです。母数の半数到達で挑戦リスト入りしています。挑戦リスト入りするとさらに登る意欲が増しますのでそうしています。あと、登頂数0のリストをできるだけ減らそうと思っています。この冬に「国東半島」「山口100」「県別リスト山口県の山」などが「1」となり安心しました。
 今年はまたどんな山に登っていくのか、計画だけが増えていきます。新しいリスト、楽しみにしております。
 aideieiでした。
2023/2/10 20:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
内浦山県民の森から清澄山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら