ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 512970
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山 〜山ガール&山ボーイと行く〜

2014年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
kitsunai その他3人
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
484m
下り
462m
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大弛峠に8:40に着いたところ、駐車場はもちろん満車、皆道路に路駐していました。
(駐車禁止の車線スペースまで駐車していました)
出発の支度をしている時、ラッキーなことに登山口近くの車が出ていき開いたため、そこに駐車しました。峠近くは片側に駐車しているため、車がすれ違えなくなり渋滞していました。
コース状況/
危険箇所等
ガレ場の急登が3か所あり、子供には危険かもしれません。
大人は慎重に岩を渡っていけば大丈夫でしょう。
それ以外は適度な上り下りを繰り返し危険はありません。
その他周辺情報 山梨市街地まで降りて来ると日帰り温泉「はやぶさ温泉」があります。
食事ができる場所も結構あり、何を食べようか迷います。
川上牧丘林道から金峰山山頂が見えテンション↑↑
2014年09月14日 08:02撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 8:02
川上牧丘林道から金峰山山頂が見えテンション↑↑
空は快晴で8時だと言うのに月が・・・
空は快晴で8時だと言うのに月が・・・
8:52 大弛峠駐車場に到着
駐車場は満杯でみんな路駐
2014年09月14日 08:52撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 8:52
8:52 大弛峠駐車場に到着
駐車場は満杯でみんな路駐
2365m 大弛峠 案内板
2014年09月14日 08:58撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 8:58
2365m 大弛峠 案内板
右に行くと国師ケ岳
2014年09月14日 08:58撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 8:58
右に行くと国師ケ岳
反対の左側が金峰山
2014年09月14日 08:58撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 8:58
反対の左側が金峰山
金峰山まで3.6Km 山頂まで3時間を予定
2014年09月14日 08:59撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 8:59
金峰山まで3.6Km 山頂まで3時間を予定
今回のメンバー
始めは尾根を急登します
2014年09月14日 09:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/14 9:32
始めは尾根を急登します
山ガールは元気です
1
山ガールは元気です
私は心拍数が急に上がりバテテます
1
私は心拍数が急に上がりバテテます
朝日岳までの中間地点
2014年09月14日 09:42撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 9:42
朝日岳までの中間地点
山ガール達は楽しそうです
2014年09月14日 09:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/14 9:42
山ガール達は楽しそうです
急登からやや下ったところが広くなっていてベンチらしきものもあります
2
急登からやや下ったところが広くなっていてベンチらしきものもあります
再び登りが続きます
2014年09月14日 09:44撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 9:44
再び登りが続きます
滑りそうな1枚岩
2014年09月14日 09:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:54
滑りそうな1枚岩
山ボーイも元気です
1
山ボーイも元気です
尾根の気持ち良い道が続きます
尾根の気持ち良い道が続きます
尾根道
2014年09月14日 09:46撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 9:46
尾根道
木々が立ち枯れていて、そこから遠くの山々が見えます
2014年09月14日 09:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:36
木々が立ち枯れていて、そこから遠くの山々が見えます
10:00 ケルンのある朝日峠に到着
2014年09月14日 10:00撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 10:00
10:00 ケルンのある朝日峠に到着
まだまだ元気です
2014年09月14日 10:04撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/14 10:04
まだまだ元気です
奇妙な葉?
2014年09月14日 10:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:23
奇妙な葉?
ベンチのようなものもある
2014年09月14日 10:00撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 10:00
ベンチのようなものもある
木の根の張り出しがすごい
2014年09月14日 10:27撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 10:27
木の根の張り出しがすごい
急な岩場出現
岩場を登ると絶景が待っていた
2014年09月14日 10:39撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 10:39
岩場を登ると絶景が待っていた
10:39 大ナギ到着
2014年09月14日 10:39撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 10:39
10:39 大ナギ到着
大ナギで休憩する人々
大ナギで休憩する人々
昨日旅行から帰ってきて余り寝ていないのに元気です
1
昨日旅行から帰ってきて余り寝ていないのに元気です
素晴らしい山々
2014年09月14日 10:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:48
素晴らしい山々
青い空と白い雲のコントラストが素晴らしい
青い空と白い雲のコントラストが素晴らしい
朝日岳に向けて再び登る
2014年09月14日 10:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
9/14 10:54
朝日岳に向けて再び登る
11:00 朝日岳に到着
2014年09月14日 11:00撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 11:00
11:00 朝日岳に到着
この標識の所は景色がよくないが、
2014年09月14日 11:00撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 11:00
この標識の所は景色がよくないが、
少し進むと
2014年09月14日 11:01撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 11:01
少し進むと
キター 五丈岩が見えた〜
キター 五丈岩が見えた〜
ここから急な下りが始まる(帰りは結構辛かった)
ここから急な下りが始まる(帰りは結構辛かった)
下るとこんな林間コース
下るとこんな林間コース
苔むした道が続く
2014年09月14日 11:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/14 11:29
苔むした道が続く
11:35 鉄山到着 景観なし
2014年09月14日 11:35撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 11:35
11:35 鉄山到着 景観なし
まだ余裕ですな〜
2014年09月14日 11:35撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
1
9/14 11:35
まだ余裕ですな〜
こちらも余裕〜
2014年09月14日 11:35撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
1
9/14 11:35
こちらも余裕〜
鉄山からは再び上りが続く
鉄山からは再び上りが続く
そしてこの林間を抜けると
そしてこの林間を抜けると
360度パノラマビューが広がる
2014年09月14日 12:16撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
2
9/14 12:16
360度パノラマビューが広がる
天気が良くてよかった
2014年09月14日 12:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
9/14 12:06
天気が良くてよかった
ケルン見っけ
2014年09月14日 12:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
9/14 12:08
ケルン見っけ
崖から落ちそうに・・・
ケルンで遊んでみました
1
崖から落ちそうに・・・
ケルンで遊んでみました
カラフルな小さい葉っぱ
カラフルな小さい葉っぱ
すごい絶景1
2014年09月14日 12:17撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 12:17
すごい絶景1
すごい絶景2
2014年09月14日 12:17撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 12:17
すごい絶景2
すごい絶景3
2014年09月14日 12:17撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 12:17
すごい絶景3
再び山頂に向けて登ります
再び山頂に向けて登ります
しばらくすると大きな岩の山が現れる
2014年09月14日 12:28撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 12:28
しばらくすると大きな岩の山が現れる
巻けるところは巻いて
2014年09月14日 12:28撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 12:28
巻けるところは巻いて
岩のトンネルを越え
2014年09月14日 12:35撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 12:35
岩のトンネルを越え
痛て〜 頭ぶつけました
2014年09月14日 12:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
9/14 12:32
痛て〜 頭ぶつけました
トンネル越えると金峰山山頂の標識
写真撮るのに順番待ち
トンネル越えると金峰山山頂の標識
写真撮るのに順番待ち
山ガールもくぐります
1
山ガールもくぐります
12:38 2598m金峰山山頂到着〜
2014年09月14日 12:38撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
2
9/14 12:38
12:38 2598m金峰山山頂到着〜
自分のための記念写真
2014年09月14日 12:35撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/14 12:35
自分のための記念写真
みんなでハイポーズ
2014年09月14日 12:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
9/14 12:37
みんなでハイポーズ
でけ〜岩
2014年09月14日 12:46撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 12:46
でけ〜岩
これが本当に自然にできたのか?
宇宙人が積み上げたんでは?なんて考えてしまう
1
これが本当に自然にできたのか?
宇宙人が積み上げたんでは?なんて考えてしまう
2014年09月14日 12:46撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
1
9/14 12:46
2014年09月14日 12:46撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 12:46
富士山はこの方向か〜
2014年09月14日 12:48撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 12:48
富士山はこの方向か〜
しかし雲で見えず
見たかったな〜
2014年09月14日 12:48撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 12:48
しかし雲で見えず
見たかったな〜
昼飯 カップ麺を食べる
ライターを貸してくれたnyonさんありがとうございました
2014年09月14日 13:26撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 13:26
昼飯 カップ麺を食べる
ライターを貸してくれたnyonさんありがとうございました
今回の山行で数少ない花が咲いていました
今回の山行で数少ない花が咲いていました
2014年09月14日 13:26撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 13:26
山ガール五丈岩に挑戦中
2014年09月14日 13:42撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 13:42
山ガール五丈岩に挑戦中
2人で挑戦中
2014年09月14日 13:42撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
1
9/14 13:42
2人で挑戦中
10分後勇気ある撤退で終了
2014年09月14日 13:42撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 13:42
10分後勇気ある撤退で終了
13:45 下山開始
登りに3時間半以上かかったので帰りは3時間を切ることを目標に
2014年09月14日 13:43撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 13:43
13:45 下山開始
登りに3時間半以上かかったので帰りは3時間を切ることを目標に
ここから昇仙峡に行けるの?
2014年09月14日 13:43撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 13:43
ここから昇仙峡に行けるの?
金峰山三角点でお決まりの1枚
2014年09月14日 13:58撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
2
9/14 13:58
金峰山三角点でお決まりの1枚
この尾根と景色最高〜
2014年09月14日 14:03撮影 by  COOLPIX L320, NIKON
9/14 14:03
この尾根と景色最高〜
また来たいな
帰りがガツガツを降ります
帰りがガツガツを降ります
まだ元気ですが・・・
まだ元気ですが・・・
朝日岳への登りがきつい〜
朝日岳への登りがきつい〜
汗びっしょりでおっさん顔になってます
汗びっしょりでおっさん顔になってます
雲の隙間から木漏れ日が
綺麗だ!
2
雲の隙間から木漏れ日が
綺麗だ!
ハート型の葉っぱ?
ハート型の葉っぱ?
最後の急降下 バテバテです
最後の急降下 バテバテです
山ガールが何か色っぽい格好に
3
山ガールが何か色っぽい格好に
足元に注意しながら降ります
足元に注意しながら降ります
16:20下山終了 2時間40分かかりましたが膝が痛い割にはほぼ目標クリアです
1
16:20下山終了 2時間40分かかりましたが膝が痛い割にはほぼ目標クリアです
駐車場にきれいな花が咲いていました
絶景の100名山でした
1
駐車場にきれいな花が咲いていました
絶景の100名山でした
撮影機器:

装備

備考 大弛峠にしかトイレがないため、往復5〜6時間はトイレにいけません。
途中で用をたしたような跡が残っていて自然破壊に繋がる行為を見かけました。
携帯トイレを是非持っていくべきと思いました。

感想

金峰山はさすが100名山という絶景でした。五丈岩のスケールのデカさ、ビックリしました。
帰りは日帰り温泉と食事を済まし中央道に乗ると、渋滞35Kmと表示。
ん?今日は正月?お盆?
今まで経験したことのない大渋滞にハマってしまい、東京に着いたのは終電が行ってしまった1時半でした。何と5時間半もかかってしまい運転者はヘトヘトでした。
電車・バスの便がもう少しよくなれば、公共交通で行くのですが、あまり便利になっても登山者が多くなり、自然破壊に繋がるし、ん〜
難しい問題です。
行かれたことのない方々は、ぜひ一度行くといいと思います。(天気の良い時にね)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人

コメント

絶景でしたね!
kitsunaiさんこんにちは。
連休中日は本当に車が多かったんですね。深夜になったとはお聞きしましたが、まさか5時間もかかっていたとは(汗)
写真鮮やかで綺麗に撮れてますねー^ ^
奇跡的に私が写ってますねコレ(笑)ニアミスしていたんですね。

あ、あとkitsunaiさん別にご家族連れではなかったんですね。失礼しましたf^_^;
山仲間さんなんですねー^ ^
2014/9/19 9:09
すみませんでした
私たちの写真に写っていましたか、すみませんでした。
どの写真か教えて貰えれば削除しますので教えて下さい。
あの写真は3人の合作で、景色が好きな人、花が好きな人、接写が好きな人などが
撮ったものです。
みんな山にハマってから写真に目覚め、一眼レフを購入した新人カメラマンです。

このグループは会社の同僚で、私がみんなを巻き込み山行に行くようになった訳です。

nyonさんの山レコを見ていて気付いたのですが、結構同じような所に行っている
のだな〜と感じました。たとえば大菩薩嶺や三頭山や高尾などなど・・・

奥多摩の方にも結構行っているようですが、私も行ってみたいと思っているのですが、どこかおススメのところがあったら教えて下さい。
2014/9/20 0:00
まったく問題無いです^ ^
写真はバックショットなので全く問題無いです^ ^ぜひそのままご掲載下さい♪
山仲間が会社にいるなんて羨ましいです!会社でも山の話が出来ますし。

確かに山域かぶってますね^ ^
自宅が西の方なのでお手軽で奥多摩高尾が多いんですよね(笑)
オススメの山ですかー。去年山歩きを始めたばかりで
オススメ出来るほど山を知らないのでベタに・・・
仝羈抻晦大岳山のピストン(余力があれば日の出山)
∋案山
9眇綮飴
だ鄲飮
とかですかね。

本当に定番所で申し訳ないですが…い忙蠅辰討麓分が行ったこと無いんですが…
写真を取られるとのことですので、写真スポットで行ったら御岳山のロックガーデンがオススメです^ ^ベタベタですけど。
これから紅葉シーズンですし、奥多摩は電車でのアクセスも良いのでぜひ色々行ってみて下さい♪
2014/9/22 8:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら