霧氷とモンスター『根子岳』モフ雪に戯れて
- GPS
- 06:00
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 779m
- 下り
- 774m
コースタイム
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:00
天候 | 晴れ→晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・無料、駐車場脇にトイレ有り 〇リフトは営業前だったので使わなかった https://www.ski-davos.jp/guidance/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆バックカントリー、スノーシューで人気の山です ・スキー板、スノーシュー、アイゼン、ワカン、装備は人によって色々です ・私達はアイゼン&ワカンで歩きました ◆山頂手前まで、スノーキャットのコースで登ります ※スノーキャットは雪不足のため運休 ◆下りは一部、コース外を歩きました ・まだ雪が少ないのが原因なのか、踏み抜き多発でした。 ・もっと積雪が増えればワカンまたはスノーシューでも快適に下れると思う。 ・BCの方は快適に滑っていました。 |
その他周辺情報 | 〇八ッ場道の駅 http://yambamichinoeki.com/ Yショップでパンを購入 |
写真
装備
個人装備 |
ストック
アイゼン
ワカン(スノーシュー)
防寒着
予備電池
ヤマレコ地図ダウンロード
|
---|
感想
数年前に登った四阿山の隣にある根子岳。
存在は地味だが、樹木の霧氷・モンスターが見れて登って良かった。
それと岩や急斜面などの危険個所もなくモフモフ雪と戯れて遊びまくれた。
富山剱岳からの帰りにショートカットして迷い込んだラグビーの聖地菅平、
登山口にある「ダボス」はこじんまりとしたスキー場ではあるが、
そこから根子岳山頂までパウダースノーのゲレンデが続くので
BCに人気の山でした。登山:BC=1:9くらい。
帰りにリフト脇のゲレンデを歩かなくてはならないので、
スキーヤーやボーダーが突っ込んでこないかハラハラしちゃいます。
前々日からお腹の調子が悪かったが、なんと山に着いたら治った!!
快適にスノーハイク♪途中で抜かされたけど、朝はトレースは3人分くらいで
トレースを外さなければ埋まることはなかったが、
小根子岳に気合で直登しようとしたら腰まで普通に埋まって、
歩行困難になりトレースに退却を何度か繰り返した。
雪の深さは膝が当たり前で、深いところだと腰まで埋もれた。
小根子岳は稜線吹き曝しになり、体感温度マイナス20℃を記録。
そして、上着のポケットにしまっていたデジカメ・GPSロガーは
低温で機能停止した。中盤から写真が撮れなくてモヤモヤしまくり。
根子岳手前で食事休憩を要求し、ブラックサンダーで栄養補給。
今回の食料は、ブラックサンダー3個、チョコ2個、
赤いきつね1個、カルピス200mlだけでした。それとアミノバイタル1包み。
体調不安もあって栄養は足りなくなると思いきや
意外と体は動き、極端なバテはなかった。
前回の越生30kmが効いているみたいで、筋肉疲労もないが、
踏み抜きと、そこからの脱出で背筋を酷使したもようで、背筋に違和感。
しばらく雪は要らないぞ(笑)
かなり耐寒性があがったようで平地の低温が感じられなくなっています。
次回はもっと雪が多い時に、
元ラガーマンでスキーヤーの実兄と行こうかなと思いました。
寒波襲来で根子岳のモンスターも育ったかな。
スノーキャットは雪不足で運休中ですが、休日ならトレースも付いているでしょう。
hase130さんが雪山に行きたいと言っていたので誘います。
奥ダボススノーパーク駐車場に着くと、既に霧氷がいっぱい。
まさかスタートから霧氷三昧なんて。贅沢なスタートとなりました。
昨日の降雪もあり一面モフ雪、真っ青な空、予想以上の条件に嬉しくなります。
「小根子岳も行こう」となり、最短コースで行こうとしたらズボズボッ、膝まで埋まる踏み抜き地獄。
小根子岳へは素直にトレース使って行きました。(^^ゞ
次は根子岳山頂へ。
山頂付近はモンスターが復活し見応えある状態になっていました。
下りはコース外へ、モフ雪とモンスターを楽しみます。
しかし踏み抜き地獄、避難小屋まで行く予定でしたが早々にコースへ戻りました。
hase130さん、お世話になりました。
根子岳、霧氷にモンスターに綺麗でしたね。
モフ雪いっぱい、ラッセルも存分にできましたか😁
天気にも恵まれ、良い日に行けたと思います。
また機会あれば宜しくお願いします。
最高のタイミングで根子岳へ行きましたね。
これだけ霧氷とモンスターが見られれば最高です。
さすが読みが深いです。
私も真似て行きたくなりました。
情報有難う御座います。
先週の日曜日に行こうと思ったのですが、腰が上がらず延期。
延期したのが大正解、スタートから霧氷パラダイスでした。
スノーキャット運行を日々HPでチェックしていましたが、運休続き。休日ならトレース期待できると思い行ってきました。
スノーモンスター、山頂付近は十分見応えあり、このまま寒波が続けば暫く楽しめると思います。😊
純白の世界、綺麗ですね。
スノーキャットで楽々、楽しみたいと思ってるんですが、雪少なくて、お休みなんですね(;´д`)
沢山、積もってほしいですが、中々、積もらない感じですね。
スノーキャットが動いたら楽チン根子岳と思ったのですが、雪不足でずっと運休。
(奥ダボスのHPで確認)
待ちくたびれ、休日のトレース狙いで行ってきました。
寒波襲来で積雪も増え、モンスターも復活していました。
笹や枝が見えるので、まだ積雪は少ないですが、この日は沢山のBCで賑わっていました。
スノーキャット運行中でないとなかなかの深雪ゲレンデ歩きとなりますネ、
絶対トレースを外して歩きたくなる広いゲレンデ歩きで、ついそれると深みにはまるようですね、小根子岳への道は何時も埋まりますのでそれも腰までは埋まること請負なのでビックリはしませんよ、良い時期に登られ、霧氷とツリーモンスターたちと緒2人さん&猫耳、兎ダルマさん達も遊んできましたね、青空は雪山をより一層綺麗に見させてくれますね。
お疲れ様でした。
広々ゲレンデ、スノーキャット運休だと圧雪されないので、トレース無いとはやり疲れます。
私はトレースに沿って歩きました。
小根子、実は初めてなんです。
いつも埋まるのですか? 今回トレースあり助かりました。
猫嶽、やっぱりネコ耳雪ダルマ、そしてウサギ耳も🐱🐰?
霧氷にモンスターに楽しめました。(*^^*)
赤いシェルを着たかわいい方に
「小根子へのトレース〜」と聞かれました😆
もしかしたらそうかなぁと☃️☃️
レコ拝見し「あ!」と思いました。
子猫へのトレースありがとうございました。お陰で踏み抜き地獄に会わずに済みました。😁
すれ違った時間が早かったので、capekoさん達はモルゲン登山かな?と思いました。
早朝は素晴らしい景色だったのですね。
このコース、スタートから大展望がお気に入りです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する