記録ID: 5135444
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山♪ 〜たくさんの想い出をありがとう♡ くろがね小屋ラスト山行はほんとの空が見守ってくれたヽ(^o^)丿〜
2023年01月29日(日) ~
2023年01月30日(月)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 809m
- 下り
- 802m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:06
距離 5.0km
登り 461m
下り 56m
天候 | どんなもんじゃ〜い♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り あだたら高原スキー場12:30 → (昼食) → 19:00自宅 ■あだたら高原スキー場 http://www.adatara-resort.com/ski/ 手前左側にくろがね小屋宿泊利用専用駐車場があります。 https://www.tif.ne.jp/kuroganegoya/news.html?id=184 ■ローソン二本松槻木 https://loco.yahoo.co.jp/place/g-aD9BK9fOCt2//?utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spt_slo_p_ttl&lsbe=1 ■最終コンビニ(二本松IC経由) https://loco.yahoo.co.jp/place/g-suTwgSwWNKM//?utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spt_slo_p_ttl&lsbe=1 二本松ICからスキー場までの道路は圧雪路でした。この日はスタッドレスでも問題のないレベルでしたが、路面状況は日々変わりますのでご注意願います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山口からくろがね小屋まではトレースばっちりでしたので終始12本アイゼンで歩きましたが、雪はモフモフでしたのでスノーシューやワカンでもいい状況でした。 ■くろがね小屋からピークまでは前日のトレースが薄っすら残る程度で、ワカンを装着しても足首から吹き溜まりでは膝までのラッセルでした。ピーク直下でアイゼンに換装し、そのまま登山口まで下りました。直前にソロ2人と5人パーティーが登って来られた後なのでトレースがありましたが、そうでなければ下りもワカンかスノーシューが必要な状況でした。 |
その他周辺情報 | ■くろがね小屋(1泊2食7,000円/人(暖房費込み)、チェックイン13時〜) https://www.tif.ne.jp/kuroganegoya/ コロナ禍により人数制限中、寝具提供不可(寝袋持参必要) ■あだたら山 奥岳の湯(650円(JAF割引後600円)、10時〜18時) http://www.adatara-resort.com/green/okudakenoyu.stm ■御食事処 成駒(11時半〜15時) https://tabelog.com/fukushima/A0701/A070103/7002080/ ■農産物直売所 こらんしょ市二本松店(9時〜18時) https://www.tif.ne.jp/fuku-gt/guide.html?id=139 |
写真
感想
好青年だった頃に一度日帰りで登ったきりで長らくご無沙汰してた安達太良山♪
2015年1月にsajunシェフからお誘い頂き旨旨鍋で大宴会して以降、「新年会はくろがね小屋で!!」が定番となって5年連続で訪れていましたが、コロナ禍により今回が4年振りの訪問、そして建て替え前の最後の訪問となりました( ノД`)シクシク…
現在は宿泊人数を制限中ですが、この日はキャンセルも入ったようで5組計10名のみの宿泊となり、過去最高にのんびり静かなくろがね小屋となりました。
山の中にあるため資材の運搬道路作りから開始することもあり、小屋の建て替えには3年かかるとお聞きしました(-_-;)
楽しい想い出がいっぱい詰まった現在の小屋がなくなるのは寂しい限りですが、新しいくろがね小屋を楽しみに3年後も元気に雪山を歩けるよう頑張ろう!!
gomaちゃん、念願のくろがね小屋に泊れ、翌日はほんとの空も見れて良かったね♪
皆様、毎度ご訪問いただきまして、どうもありがとうございました〜ヽ(^o^)丿
お天気に恵まれて最高に気持ちの良い雪山歩きでした。
ほんとうの空はとても美しかったです。
念願のくろがね小屋にも建て替え前に泊まる事が出来ました。大満足の山行でした。
FRE さん今回も大変お世話になりました。
ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
おはようございます。
たくさんの思い出がある素晴らしい山行でしたね。
本当の空もバッチリ見たし
美しい雪山も見たし、温泉も入ったし
お酒も飲めたし
これ以上ない山行おめでとうございます。
毎年の新年会山行だった事と、幸いにもくろがね小屋の建て替え時期が延期になった事もあり、ここ3年は訪問を控えておりました
いよいよ今シーズンで最後という事で早めに予約は入れたのですが、人数制限されてる事もあってその後どんどん予約が埋まり、もし今回悪天延期したら3月までに行けないかも・・・ と天気予報ばかり見ておりました。
初日も朝は青空が広がってましたので、初日にピークに行ってしまおうかと迷ったのですが、2日目にして大正解でした
今回も含めて計6回宿泊させて頂いたくろがね小屋、毎年訪れたくなるとっても素敵な小屋でした
毎度コメントありがとうございました〜
ご一緒できずにごめんなさいねm(._.)m
まだまだ、自分が心配ですので、もしご迷惑をかけてしまったらと、、、踏み切れませんでした。
しかし、フレさんも歳ですかね(汗
最後だから、小屋飯は有りとしても、お手製の肴も写真にないしー、ビー🍺3本のみとは、たぶん嘘でしょう(笑
隠してる写真もアップしてよ(爆
いまだに、過去の快楽を忘れられないsajunです、またご一緒できる日を楽しみにしております‼️
お疲れちゃんでした(*^ー^)ノ♪
このたびはご都合が合わずに残念でした
ご承知の通り、以前はテーブルの上でコンロが使えたのですが、今は床で使うルールですので、なんだか料理するのがやりにくいし、盛り上がりに欠けるしね
やっぱり、テーブルの上でみんなの目の前でグツグツと鍋でしょ!!
うんうん、もちろんビー3本だけで終わるわけないやん!!
でも、ウイスキーお湯割り、焼酎お湯割りをちょっとだけよ〜
やっぱり、シェフやsakuさんみたいな呑んだくれが一緒じゃないと酒は進まんもんですよ
新しいくろがね小屋は3年後とだいぶ先になるけど、また絶品鍋に期待しておりまする〜
おっと、その前にまずは俺たちの夏休みに向けてガンバってこ〜
コメントありがとちゃんでした〜
FRESCHEZZAさん おはようございます
この二日後に磐梯山から真っ白い安達太良を眺めてました
思い出すのは今から8年前になりますかね?
↑コメのsajunさんやwakasatoさんと「大宴会」をした日が懐かしいです
冬に行ったのはその時が唯一の経験でしたが
その時は天候に恵まれず山頂には行けませんでした(泣)
今回のレコは素晴らしいですね!
真っ白な曲線が乳首と相まって妖艶です(変態か!)
それを際立てる「ほんとうの空」 これはたまらないですね(My預金なみに)
昨年秋に登って自分も「ほんとの空」を見てきましたが
冬の空の方が更にほんとの空の様な気がします
皆様と下山後にご一緒した「成駒屋」のとんかつも懐かしいです
不運な事にそれ以来何度か行ってるのにいつも閉まってばかりです
悔し紛れに・・・
行きたがっている「飯豊山」は去年行ったよとプチ自慢しときます(●^o^●)
ス・テ・キなレコ有難うございました
あれは8年前、止めるアナタ駅に残し〜♫ でしたね
あの年を皮切りに5年連続でくろがね小屋に通いましたが、いつも悪天ばかりでしたので、今回のほんとの空は最高でしたよ
磐梯山から安達太良を眺めてたって、スキー場ですやん
3年後に新しいくろがね小屋で新年会出来るよう、iiyu先輩を見習って体力維持に努めてくださいね
sajunシェフも夏に向けて体力強化に励まれるようですので、3年後と言わずどこかの山へご一緒出来るといいですね〜
コメントありがとうございました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する