ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5136113
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦

鋸山東尾根縦走(横根峠-嵯峨山-小鋸山-鋸山)

2023年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:55
距離
17.1km
登り
994m
下り
1,053m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
2:11
合計
10:27
7:09
178
10:07
10:34
5
10:39
11:25
8
11:33
11:35
12
11:47
11:48
62
12:50
12:54
2
12:56
13:19
32
13:51
13:53
55
14:48
14:51
15
15:06
15:11
16
15:27
15:32
3
15:35
15:36
4
15:40
15:45
8
15:53
15:54
3
16:37
16:38
7
16:45
16:46
34
17:20
12
17:30
ゴール地点
横根峠-鋸山の縦走、以前3回に分けて繋いでいるが、一日で歩けそうなので今回トライ。
横根から尾根への地形の荒廃、小保田-小鋸の一般道化(整備された方々に感謝!) 時の流れを感じます。
天候 快晴→晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅保田小学校に駐車→亀田病院行始発(6:53)バスで移動
コース状況/
危険箇所等
横根峠(付近)から尾根に取り付くまでが今回の肝!
以前の住宅裏からの山道は崩壊によりほぼ消滅、短時間だが倒木+藪+急登を強いられる。東側(峠より)の尾根から入山した方が良いかも(?)
その後は倒木+崩壊地があるがこの尾根を狙う人なら適当に回避出来る。
小保田峠-小鋸までのルートが不安でしたが、標識+トラロ−プ+崩壊による展望で嘗て暗く眺めの無いルーファイの難しいルートと全く違う一般ル-トに変貌!
その他周辺情報 温泉 海辺の湯 露天風呂(外湯?)から東京湾+三浦半島の眺め
ばんや(他の店は値段が表に出てない店が多く怖くて入れない) 
道の駅保田小学校
2023年01月29日 06:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 6:46
道の駅保田小学校
2023年01月29日 06:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 6:48
2023年01月29日 06:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 6:49
横根峠手前から入山
結果現在は右に見える尾根から取り付いた方が良いかも
2023年01月29日 07:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 7:18
横根峠手前から入山
結果現在は右に見える尾根から取り付いた方が良いかも
この通りです!
2023年01月29日 07:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 7:28
この通りです!
画像で見るより急です
2023年01月29日 07:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 7:30
画像で見るより急です
狙った尾根より南西側に出る
2023年01月29日 07:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 7:39
狙った尾根より南西側に出る
2023年01月29日 07:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 7:40
嵯峨山が遠い!
2023年01月29日 07:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 7:40
嵯峨山が遠い!
2023年01月29日 07:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 7:56
188M尾根取り付き(標識+目印無)
2023年01月29日 08:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 8:19
188M尾根取り付き(標識+目印無)
THE千葉の尾根
2023年01月29日 08:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 8:33
THE千葉の尾根
保田見手前で尾根に入る(目印有)
2023年01月29日 09:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 9:26
保田見手前で尾根に入る(目印有)
昨日登った三浦三良山
2023年01月29日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 9:35
昨日登った三浦三良山
釜の台で林道に一度降りる地点
正面の尾根に取り付く(標識無し)
2023年01月29日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 9:43
釜の台で林道に一度降りる地点
正面の尾根に取り付く(標識無し)
っだそうです!
2023年01月29日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 9:43
っだそうです!
ナイフリッジ!
2023年01月29日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 9:57
ナイフリッジ!
2023年01月29日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 10:00
2023年01月29日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 10:04
鹿野山遠望
2023年01月29日 10:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 10:06
鹿野山遠望
嵯峨山 315.2M
2023年01月29日 10:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 10:08
嵯峨山 315.2M
2023年01月29日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 10:10
山頂北西側
以前はここが唯一の展望地
2023年01月29日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 10:26
山頂北西側
以前はここが唯一の展望地
物見塚山と上総湊方面
2023年01月29日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/29 10:35
物見塚山と上総湊方面
峠塚-天王山
2023年01月29日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/29 10:35
峠塚-天王山
嵯峨山展望所からの眺め(ここも倒木の御かげの展望)
千葉の山を熟知している女性に出会いました。
富山-津辺野山、佐久間浅間山
2023年01月29日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 10:36
嵯峨山展望所からの眺め(ここも倒木の御かげの展望)
千葉の山を熟知している女性に出会いました。
富山-津辺野山、佐久間浅間山
津辺野山-天満山
2023年01月29日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/29 10:46
津辺野山-天満山
この辺り水仙の香りがいっぱいだったが、、、
2023年01月29日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 11:31
この辺り水仙の香りがいっぱいだったが、、、
水仙ピ−ク
2023年01月29日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 11:31
水仙ピ−ク
2023年01月29日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 11:36
水仙が全く無い!!
2023年01月29日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 11:36
水仙が全く無い!!
2023年01月29日 11:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 11:49
嵯峨山
2023年01月29日 12:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 12:00
嵯峨山
何と標識が有る!!
2023年01月29日 12:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 12:04
何と標識が有る!!
2023年01月29日 12:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 12:05
鋸山
2023年01月29日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 12:21
鋸山
この様な所以前は迷ったが、、、
2023年01月29日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 12:22
この様な所以前は迷ったが、、、
抜群の明るい尾根、ある意味新鮮である
2023年01月29日 12:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 12:27
抜群の明るい尾根、ある意味新鮮である
この光景ですよ!
人工的ですが
2023年01月29日 12:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 12:40
この光景ですよ!
人工的ですが
2023年01月29日 12:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 12:50
2023年01月29日 12:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 12:55
山頂手前にお助けトラロ−プ
笹や小枝を掴んで登ったのが嘘のよう
2023年01月29日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 13:04
山頂手前にお助けトラロ−プ
笹や小枝を掴んで登ったのが嘘のよう
小鋸山 195M
2023年01月29日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 13:06
小鋸山 195M
嵯峨山と歩いた尾根
2023年01月29日 13:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 13:12
嵯峨山と歩いた尾根
唯一危険だったコルにある丸岩のへつりにもお助けロープ有
2023年01月29日 13:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 13:22
唯一危険だったコルにある丸岩のへつりにもお助けロープ有
林道出合
2023年01月29日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 13:51
林道出合
いつも使わせてもらっているベンチ
2023年01月29日 14:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 14:05
いつも使わせてもらっているベンチ
遅い昼食
2023年01月29日 14:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 14:11
遅い昼食
嵯峨山遠望
2023年01月29日 14:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/29 14:17
嵯峨山遠望
2023年01月29日 14:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/29 14:18
2023年01月29日 14:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 14:50
観光客が多いので早々に退散
2023年01月29日 15:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 15:07
観光客が多いので早々に退散
コインは外人の多い印!
2023年01月29日 15:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 15:07
コインは外人の多い印!
2023年01月29日 15:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 15:23
東京湾を望む展望台
明るい内に下山できそうなので、予定通り西進して下山決定
2023年01月29日 15:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 15:27
東京湾を望む展望台
明るい内に下山できそうなので、予定通り西進して下山決定
大山(中央奥)、浅間山、天満山、大黒山と勝山漁港
2023年01月29日 15:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/29 15:36
大山(中央奥)、浅間山、天満山、大黒山と勝山漁港
金毘羅山(左奥)、富山
2023年01月29日 15:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/29 15:36
金毘羅山(左奥)、富山
地獄覗き
2023年01月29日 15:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 15:42
地獄覗き
一度外に出る
2023年01月29日 15:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 15:52
一度外に出る
ロ-プウエイ乗り場上の展望台
こんな嘘の標識が堂々と立っている!!
2023年01月29日 15:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 15:57
ロ-プウエイ乗り場上の展望台
こんな嘘の標識が堂々と立っている!!
2023年01月29日 15:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 15:58
下山はここから、道の状況が不安でしたが、下まで全く問題のないルートでした。
2023年01月29日 16:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 16:01
下山はここから、道の状況が不安でしたが、下まで全く問題のないルートでした。
すぐに標識あり
2023年01月29日 16:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 16:02
すぐに標識あり
1974年(昭和49年)以前の標識
昭和40年代の登山ブ−ムに設置されたのだろう
2023年01月29日 16:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 16:07
1974年(昭和49年)以前の標識
昭和40年代の登山ブ−ムに設置されたのだろう
浜金谷港
2023年01月29日 16:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 16:10
浜金谷港
しっかりとした道が現存
2023年01月29日 16:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/29 16:17
しっかりとした道が現存
下山口、鋸山尾根縦走完了!
一応入山禁止になっている→ロープウエイを使ってくれという事??
2023年01月29日 16:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 16:24
下山口、鋸山尾根縦走完了!
一応入山禁止になっている→ロープウエイを使ってくれという事??
本日にの営業終了
2023年01月29日 16:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 16:31
本日にの営業終了
今日も休業(閉店?)
2023年01月29日 16:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 16:35
今日も休業(閉店?)
2023年01月29日 16:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 16:42
2023年01月29日 16:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 16:46
北側からの鋸山(浜金谷駅から)
2023年01月29日 17:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 17:07
北側からの鋸山(浜金谷駅から)
2023年01月29日 17:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/29 17:08
南側からの鋸山(保田駅から)
2023年01月29日 17:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 17:19
南側からの鋸山(保田駅から)
薄明るいうちに到着
2023年01月29日 17:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/29 17:31
薄明るいうちに到着
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

fujiyoshidaさん、こんばんは🌙
嵯峨山展望台でお話させていただいた者です。ログを確認したところ40分程度足を止めさせてしまっていたようですね💦ありがとうございました🙇マイナーなお山や経験豊富でいらっしゃるのが頷けるワクワクしたお話&楽しいお時間、とても勉強なりました🎵

横根峠からのルート。倒木+藪+急登で大変だと思いますが、千葉低山帯の醍醐味と思って、いつか歩いてみたいです!恐らく取り付き口を変えると思いますが、横根峠周辺の情報が少ないため、大変ありがたいです!

私はまだまだ知識・経験値が足りませんが、この季節は千葉県で歩いていることが多いので、またどこかのお山でお会いできることを楽しみにしております!ありがとうございました✨
2023/2/1 20:17
Tae1003おはようございます。
小鋸-小保田峠の情報を頂き安心して最後まで歩けました。
千葉の山の”むずかしさ”を知っている人(それも女性で)に出会えて感激でした!
2013-2018年迄毎年+毎週1-2月は房総半島の山々を歩きましたが、今年久しぶりの千葉の山。
まだまだ登ってない山が多いのでこれからも楽しみです。 ちなみに”ちばのやま”を参考に登っています。
またどこかの尾根でバッタリと出会いそうですネ! 楽しみです!
それではお元気で!!
2023/2/2 9:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら