記録ID: 5147635
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳(初級者→中級者へのステップアップはいかに)
2023年02月04日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:03
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 1,433m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:18
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 9:55
距離 16.5km
登り 1,450m
下り 1,453m
17:15
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘への道にはチェーン必要との表示でしたが、氷はなくなり圧雪路でした。 ある程度の車と運転技術があれば行けるとは思います・・・ |
コース状況/ 危険箇所等 |
地蔵尾根〜山頂〜文三郎尾根で雪が少なかった。楽しみのナイフリッジは出来てませんでしたね。 あとはとにかく明瞭です。 |
写真
感想
久々のグループ登山は新たに登山仲間となった方と2回目の山へ。
谷川岳・蓼科山と来て次は赤岳とはかなりのステップアップ。
上の尾根と稜線は例年とくらべ雪が少なかったな。地蔵のナイフリッジは全く発生してなかった。
お二人よく頑張りました。中級者認定です!
21年9月以来の赤岳。今回は厳冬期。
私の実力では日帰りキツイなと思いましたが、なんとか行けました。日没ギリだったのでそこは反省点です。
前回は絶景を拝めたのですが、今回は冬の天気で景色は残念でしたが、やはり好きな山ですね。人気なのも納得です。
今回はニューアイテムとしてノースフェイスのマウンテンパンツとORのバラクラバを使いました。山頂は-10℃で強風でしたが、バラクラバのお陰で顔まわりの寒さはほとんど気になりませんでした。マウンテンパンツも作りがしっかりしていて安心感があります。重宝しそうです。
次回は2/18西穂高の予定ですが、今回の反省点を踏まえ他の山も候補に計画を立てたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する