ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5154028
全員に公開
ハイキング
近畿

八幡山(安土城址〜)

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
20.7km
登り
505m
下り
494m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:25
合計
5:46
10:27
16
10:43
10:43
17
11:00
11:09
22
11:31
11:33
144
13:57
13:58
21
14:19
14:19
21
14:40
14:45
39
15:24
15:32
41
16:13
JR近江八幡駅
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
近江八幡駅周辺のコインパーキング(最大800円)に駐車。
近江八幡駅→安土駅(190円)。
トイレは、
安土城址、百々神社、八幡神社、ロープーウェイ(閉鎖中?)、各駅等々。

※八幡山ロープウェーは、2/1〜2/10の期間は設備更新工事による運休中
 
コース状況/
危険箇所等
道は分かりやすいです。
その他周辺情報 安土城跡
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/831/
八幡山ロープーウェイ
https://www.ohmitetudo.co.jp/ropeway/index.html
近江八幡駅付近のコインパーキングに駐車。
土日祝最大800円。
ここは、次の赤線伸ばしにも使える。
2023年02月05日 09:54撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 9:54
近江八幡駅付近のコインパーキングに駐車。
土日祝最大800円。
ここは、次の赤線伸ばしにも使える。
近江八幡駅へ。
安土駅へは電車移動。
2023年02月05日 09:55撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 9:55
近江八幡駅へ。
安土駅へは電車移動。
信長公!
安土駅にふさわしい銅像。
ここから出発。
街を歩いて安土山へ。

2023年02月05日 10:26撮影 by  SOG02, Sony
7
2/5 10:26
信長公!
安土駅にふさわしい銅像。
ここから出発。
街を歩いて安土山へ。

左の山が安土山。

2023年02月05日 10:35撮影 by  SOG02, Sony
7
2/5 10:35
左の山が安土山。

過去にレコにも載せた安土城址に再び登ります。
入場料700円。
トイレあり。
2023年02月05日 10:42撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 10:42
過去にレコにも載せた安土城址に再び登ります。
入場料700円。
トイレあり。
これが欲しかった。
受付で、裏面が「天下布武」の御朱印帳を購入。
3つの御朱印入りセットで2000円。
2023年02月06日 15:06撮影 by  SOG02, Sony
6
2/6 15:06
これが欲しかった。
受付で、裏面が「天下布武」の御朱印帳を購入。
3つの御朱印入りセットで2000円。
ここで御朱印帳を買って、その御朱印帳を八幡山でも使うので八幡山は後回し。
2023年02月06日 15:06撮影 by  SOG02, Sony
5
2/6 15:06
ここで御朱印帳を買って、その御朱印帳を八幡山でも使うので八幡山は後回し。
「人間五十年....」♪
入場しなくても購入可能です。

2023年02月06日 15:06撮影 by  SOG02, Sony
7
2/6 15:06
「人間五十年....」♪
入場しなくても購入可能です。

両側に石垣。
城郭ファンには堪りません。
左が秀吉。右が前田。右奥が家康の屋敷跡らしいです。
2023年02月05日 10:49撮影 by  SOG02, Sony
8
2/5 10:49
両側に石垣。
城郭ファンには堪りません。
左が秀吉。右が前田。右奥が家康の屋敷跡らしいです。
ここの石垣は風合いがよい。
2023年02月05日 10:50撮影 by  SOG02, Sony
9
2/5 10:50
ここの石垣は風合いがよい。
急階段を行きます。
2023年02月05日 10:57撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 10:57
急階段を行きます。
黒金門跡。
色んな所から撃たれるイメージで上へ。
2023年02月05日 10:57撮影 by  SOG02, Sony
5
2/5 10:57
黒金門跡。
色んな所から撃たれるイメージで上へ。
天主へ。
2023年02月05日 11:01撮影 by  SOG02, Sony
5
2/5 11:01
天主へ。
天主跡。
今年に入って、倒壊したとされる天主北側の調査をはじめて実施するとの報。
いつか復元されることを期待。
2023年02月05日 11:02撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 11:02
天主跡。
今年に入って、倒壊したとされる天主北側の調査をはじめて実施するとの報。
いつか復元されることを期待。
天主からの眺望。
田んぼの奥に琵琶湖が広がっています。
2023年02月05日 11:03撮影 by  SOG02, Sony
10
2/5 11:03
天主からの眺望。
田んぼの奥に琵琶湖が広がっています。
信長公廟。
安土城址には、それなりに観光客がいました。
2023年02月05日 11:08撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 11:08
信長公廟。
安土城址には、それなりに観光客がいました。
順路を進み、宛寺(そうけんじ)本堂跡へ。
2023年02月05日 11:14撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 11:14
順路を進み、宛寺(そうけんじ)本堂跡へ。
三重塔。
前回(2018/2/24)来た時に酷く壊れていた屋根の隅棟は、綺麗に修復されていました。
(ずっと気になっていた。)
2023年02月05日 11:15撮影 by  SOG02, Sony
10
2/5 11:15
三重塔。
前回(2018/2/24)来た時に酷く壊れていた屋根の隅棟は、綺麗に修復されていました。
(ずっと気になっていた。)
いいね♪
2023年02月05日 11:15撮影 by  SOG02, Sony
5
2/5 11:15
いいね♪
ここは、一段高い所から眺められるので建物が近く感じられます。
2023年02月05日 11:16撮影 by  SOG02, Sony
9
2/5 11:16
ここは、一段高い所から眺められるので建物が近く感じられます。
二王門。
金剛力士像あり。
2023年02月05日 11:22撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 11:22
二王門。
金剛力士像あり。
順路を歩き秀吉邸跡を通過。
車道へ。
信長の次は、関白秀次の城へ。
2023年02月05日 11:28撮影 by  SOG02, Sony
5
2/5 11:28
順路を歩き秀吉邸跡を通過。
車道へ。
信長の次は、関白秀次の城へ。
活津彦根神社。
いい感じの拝殿!
ついつい参拝してしまいました。
2023年02月05日 11:43撮影 by  SOG02, Sony
5
2/5 11:43
活津彦根神社。
いい感じの拝殿!
ついつい参拝してしまいました。
道はサイクリング道に。
計画ルートの段階では分からなかった。
正面が八幡山。
左から右に縦走します。
2023年02月05日 11:51撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 11:51
道はサイクリング道に。
計画ルートの段階では分からなかった。
正面が八幡山。
左から右に縦走します。
自転車少ない。
真ん中を行きます。

2023年02月05日 11:53撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 11:53
自転車少ない。
真ん中を行きます。

西の湖!
天気のおかげか青い!
2023年02月05日 11:56撮影 by  SOG02, Sony
8
2/5 11:56
西の湖!
天気のおかげか青い!
いいね♪
2023年02月05日 11:58撮影 by  SOG02, Sony
13
2/5 11:58
いいね♪
八幡山。
北側(右)の百々神社に回り込んで赤線をつなぐ計画。

2023年02月05日 12:00撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 12:00
八幡山。
北側(右)の百々神社に回り込んで赤線をつなぐ計画。

西の湖を眺めながら昼休み。
2023年02月05日 12:04撮影 by  SOG02, Sony
5
2/5 12:04
西の湖を眺めながら昼休み。
右手に西の湖を覆うヨシ。
刈り払われ、色々なものに使われるそうです。
茅葺屋根とか。
2023年02月05日 12:16撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 12:16
右手に西の湖を覆うヨシ。
刈り払われ、色々なものに使われるそうです。
茅葺屋根とか。
ながーい。
サイクリングロード。


2023年02月05日 12:28撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 12:28
ながーい。
サイクリングロード。


八幡山が近づいてきた。
2023年02月05日 12:35撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 12:35
八幡山が近づいてきた。
自転車のだまし絵。
2023年02月05日 12:35撮影 by  SOG02, Sony
5
2/5 12:35
自転車のだまし絵。
船の墓場。
2023年02月05日 12:38撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 12:38
船の墓場。
余力があるので計画通り、あの橋を渡って必要以上に迂回しました。
2023年02月05日 13:01撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 13:01
余力があるので計画通り、あの橋を渡って必要以上に迂回しました。
あの橋を渡った所が百々神社。
2023年02月05日 13:15撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 13:15
あの橋を渡った所が百々神社。
駐車スペースやら、東屋があります。
奥島山山行で、ここ出発にしたのは、今日のルートでここが繋がる為。
2023年02月05日 13:17撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 13:17
駐車スペースやら、東屋があります。
奥島山山行で、ここ出発にしたのは、今日のルートでここが繋がる為。
百々神社。
登山口は階段を登らず右側へ。
トイレは左側(中は未確認)。
2023年02月05日 13:21撮影 by  SOG02, Sony
6
2/5 13:21
百々神社。
登山口は階段を登らず右側へ。
トイレは左側(中は未確認)。
やっと登山開始。
登り出しの登山道はこんな感じ。
道はしっかりしています。
山頂手前までに5組程の人とすれ違いました。
2023年02月05日 13:23撮影 by  SOG02, Sony
5
2/5 13:23
やっと登山開始。
登り出しの登山道はこんな感じ。
道はしっかりしています。
山頂手前までに5組程の人とすれ違いました。
所々展望があります。
2023年02月05日 13:36撮影 by  SOG02, Sony
8
2/5 13:36
所々展望があります。
歩いてきた西の湖。
その奥が安土山。
その更に奥が繖山(きぬがさやま)。
その更に奥が霊仙山。
2023年02月05日 13:42撮影 by  SOG02, Sony
10
2/5 13:42
歩いてきた西の湖。
その奥が安土山。
その更に奥が繖山(きぬがさやま)。
その更に奥が霊仙山。
ここが今回の積雪最大地点。
足の踏み場に積雪はありませんでした。
足元滑る。
2023年02月05日 13:44撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 13:44
ここが今回の積雪最大地点。
足の踏み場に積雪はありませんでした。
足元滑る。
ここは、いい感じの森。
2023年02月05日 13:52撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 13:52
ここは、いい感じの森。
望西峰 通過。
2023年02月05日 13:57撮影 by  SOG02, Sony
5
2/5 13:57
望西峰 通過。
分岐はしっかり。
2023年02月05日 13:57撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 13:57
分岐はしっかり。
奥島山。
奥に比良の山々。
2023年02月05日 14:24撮影 by  SOG02, Sony
9
2/5 14:24
奥島山。
奥に比良の山々。
立派な石垣!
八幡山城に取り付いた。
2023年02月05日 14:38撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 14:38
立派な石垣!
八幡山城に取り付いた。
八幡山(鶴翼山)山頂。
八幡山城の北の丸跡にあります。
2023年02月05日 14:44撮影 by  SOG02, Sony
7
2/5 14:44
八幡山(鶴翼山)山頂。
八幡山城の北の丸跡にあります。
山頂から霊仙山方面。
2023年02月05日 14:40撮影 by  SOG02, Sony
7
2/5 14:40
山頂から霊仙山方面。
瑞龍寺門跡。
次は本丸があった村雲瑞龍寺へ。
2023年02月05日 14:48撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 14:48
瑞龍寺門跡。
次は本丸があった村雲瑞龍寺へ。
手水舎。
2023年02月05日 14:49撮影 by  SOG02, Sony
8
2/5 14:49
手水舎。
本堂。
画面に入らなかった。
景色を眺めベンチで一休み。
2023年02月05日 15:03撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 15:03
本堂。
画面に入らなかった。
景色を眺めベンチで一休み。
御城印は数ある中の「水仙」を選択。
豊臣家跡取りに淀君の子(秀吉の子では無い。不倫)がなるのを納得している者は少なかったのかも知れません。
秀吉も当然気づいていた上の判断とは言え、世を大きく見誤った。
粛清された関白秀次の心中は如何に?
2023年02月06日 15:07撮影 by  SOG02, Sony
6
2/6 15:07
御城印は数ある中の「水仙」を選択。
豊臣家跡取りに淀君の子(秀吉の子では無い。不倫)がなるのを納得している者は少なかったのかも知れません。
秀吉も当然気づいていた上の判断とは言え、世を大きく見誤った。
粛清された関白秀次の心中は如何に?
ロープーウェイは設備更新工事で運休。
そんな中でも一般観光客もチラホラ。
2023年02月05日 15:06撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 15:06
ロープーウェイは設備更新工事で運休。
そんな中でも一般観光客もチラホラ。
滑らないように。
2023年02月05日 15:10撮影 by  SOG02, Sony
3
2/5 15:10
滑らないように。
近江八幡市街。
2023年02月05日 15:15撮影 by  SOG02, Sony
7
2/5 15:15
近江八幡市街。
下山。
日牟礼八幡宮の境内へ。
( ひむれはちまんぐう)
2023年02月05日 15:25撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 15:25
下山。
日牟礼八幡宮の境内へ。
( ひむれはちまんぐう)
参拝しました。
2023年02月05日 15:27撮影 by  SOG02, Sony
7
2/5 15:27
参拝しました。
日牟礼八幡宮御朱印。
字が崩してあります。
習字の評価はわかりません。
2023年02月06日 15:06撮影 by  SOG02, Sony
5
2/6 15:06
日牟礼八幡宮御朱印。
字が崩してあります。
習字の評価はわかりません。
能舞台!
目を引きます。
2023年02月05日 15:29撮影 by  SOG02, Sony
4
2/5 15:29
能舞台!
目を引きます。
楼門。
2023年02月05日 15:32撮影 by  SOG02, Sony
6
2/5 15:32
楼門。
八幡堀!
2023年02月05日 15:37撮影 by  SOG02, Sony
9
2/5 15:37
八幡堀!
いい景観。
テクテク街中を近江八幡駅の駐車場まで歩いて戻りました。
2023年02月05日 15:37撮影 by  SOG02, Sony
9
2/5 15:37
いい景観。
テクテク街中を近江八幡駅の駐車場まで歩いて戻りました。
腹ペコ。
お疲れさまでした。
2023年02月05日 16:35撮影 by  SOG02, Sony
7
2/5 16:35
腹ペコ。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

雪を回避し八幡山に登ってきました。
安土城〜西の湖〜八幡山城と観光地を歩いて、登頂済みの繖山と奥島山を赤線で繋ぎます。
ほとんどが観光と街歩き。
余裕の計画のはずでしたが、単調なロードはヒザ裏への負担集中で逆にダメージが残りました。
八幡山の山行を機会に、周辺を観光して歩けて有意義でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら