ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5155866
全員に公開
山滑走
中国山地東部

東山(とうせん)、山頂から大滑降

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:12
距離
10.8km
登り
1,133m
下り
1,133m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:43
合計
9:13
距離 10.8km 登り 1,133m 下り 1,135m
6:20
193
糸白見
9:33
10:11
145
12:36
12:39
67
13:46
13:47
62
15:33
糸白見
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まだ暗い糸白見
2023年02月05日 06:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 6:36
まだ暗い糸白見
鳥大ヒュッテ、
2023年02月05日 07:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2/5 7:29
鳥大ヒュッテ、
林道を行くと、
2023年02月05日 07:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 7:23
林道を行くと、
橋があり渡ります、次いで作業道を右へ、
2023年02月05日 07:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 7:45
橋があり渡ります、次いで作業道を右へ、
朝日、今日は好天、
2023年02月05日 08:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 8:31
朝日、今日は好天、
ひたすら登る、
2023年02月05日 08:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/5 8:40
ひたすら登る、
ヤブい急登を登ると、
2023年02月05日 08:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 8:45
ヤブい急登を登ると、
上部林道、因但国境の山々が見えます、
2023年02月05日 10:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 10:20
上部林道、因但国境の山々が見えます、
林道から尾根への取り付きは難儀、
2023年02月05日 10:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 10:20
林道から尾根への取り付きは難儀、
時に石や段のある尾根を登ると、
2023年02月05日 10:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/5 10:45
時に石や段のある尾根を登ると、
疎林と霧氷でいい感じ、
2023年02月05日 11:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 11:12
疎林と霧氷でいい感じ、
2023年02月05日 11:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 11:20
無風で青空、
2023年02月05日 11:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/5 11:24
無風で青空、
もうすぐ山頂部、
2023年02月05日 11:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/5 11:20
もうすぐ山頂部、
山頂見えた、
2023年02月05日 11:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/5 11:24
山頂見えた、
2023年02月05日 11:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 11:30
大山だけ見えないが、
2023年02月05日 11:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/5 11:30
大山だけ見えないが、
糸白見の看板、
2023年02月05日 11:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 11:32
糸白見の看板、
背後に氷ノ山、三ノ丸、
2023年02月05日 11:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/5 11:46
背後に氷ノ山、三ノ丸、
東山ロックオンあれを滑りたい、
2023年02月05日 11:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
2/5 11:46
東山ロックオンあれを滑りたい、
2023年02月05日 11:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/5 11:49
大斜面、
2023年02月05日 12:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/5 12:03
大斜面、
最後の登り、
2023年02月05日 11:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/5 11:50
最後の登り、
東山山頂、
2023年02月05日 12:03撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/5 12:03
東山山頂、
青字で「東山1388m」、
2023年02月05日 12:03撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 12:03
青字で「東山1388m」、
氷ノ山、
2023年02月05日 12:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/5 12:25
氷ノ山、
沖の山、
2023年02月05日 11:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/5 11:52
沖の山、
千種の山々、
2023年02月05日 12:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/5 12:02
千種の山々、
那岐山か、
2023年02月05日 12:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 12:02
那岐山か、
晴れてきたので、
2023年02月05日 12:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2/5 12:47
晴れてきたので、
さあ行こう!
ドロップ
2023年02月05日 12:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
2/5 12:52
ドロップ
楽しいです、
2023年02月05日 12:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/5 12:52
楽しいです、
シュプール、
2023年02月05日 12:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/5 12:42
シュプール、
薄い新雪で真っ白、
2023年02月05日 12:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
2/5 12:43
薄い新雪で真っ白、
東の谷にドロップ、
2023年02月05日 12:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 12:55
東の谷にドロップ、
急傾斜もパウダー、
2023年02月05日 13:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/5 13:00
急傾斜もパウダー、
狭くなってきた、
2023年02月05日 13:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2/5 13:07
狭くなってきた、
ノドを越える、
2023年02月05日 13:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2/5 13:12
ノドを越える、
雪は良いが谷は埋まってない、
2023年02月05日 13:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2/5 13:16
雪は良いが谷は埋まってない、
林道に降り立つ、
2023年02月05日 13:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 13:17
林道に降り立つ、
氷ノ山、今日は神戸山スキーの別パーティーが入っています、
2023年02月05日 13:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
2/5 13:22
氷ノ山、今日は神戸山スキーの別パーティーが入っています、
最後にヤブ滑降、
2023年02月05日 13:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 13:43
最後にヤブ滑降、
林道に降り立った、
2023年02月05日 14:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 14:56
林道に降り立った、
快晴の一日でした、
2023年02月05日 15:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2/5 15:09
快晴の一日でした、

感想

念願の若桜の東山、ヤブ尾根の急登はクトーとシールが効いて思ったよりはかどり、上部林道→尾根取付きの難儀(1名かつぎ、1名シール→かつぎ、1名シール完登)、デコボコ尾根など有ったが、登ってゆくと新雪・疎林・霧氷で良い感じ、山頂部に取り付くと真っ白大斜面が見え、あれを滑るんだと頑張って東山に到着。
大山は雲に隠れていたが、氷ノ山、扇ノ山、那岐山、日本海など、この近辺ではベストな展望台、枯れ木数本のすばらしい雪頂です。弱層テストをして東側大斜面でパウダー滑降、次いで(山頂東吊り尾根から)東の谷は最初は急でも新雪がたまって気持ち良い滑降、途中のノドも何とかクリア、後は往路登った北東尾根をヤブ滑降(板担ぎ1回、階段登高2回付き)、最後は下部のモナカ斜面(良い斜面だったので残念)をクリアして林道自動操縦とフルコースで糸白見に帰還。
単独なら東の谷には入れなかったと思います、同行頂いたご両名に感謝。
今日は条件が良かったですが、山頂の展望と大斜面はこの界隈ではベスト、また来たいです。

 Yさんのお誘いに二つ返事で乗っかり東山に行ってきました。初めて行ったのは5年前でしたが山頂東側に広がる大斜面が素晴らしくてしんどかった記憶を全て吹き飛ばしていました。

 糸白見林道を詰め、川を渡ると地形図に表記の無い作業林道がありますが素直に林道を行けるところまで登ると楽。600m近くで行き止りとなっていよいよ藪尾根急登となりますが、長くはないのでボチボチ登ります。
 山頂付近はブナの疎林でいい雰囲気。大斜面を見ながら気持ちよく登ると山頂。と書くとあっさりですが6時間位かかりました。
 陽が射すのを待ってお楽しみの滑走とする。先週の大雪で各地での事故報告が多いのと明らかな雪崩地形での滑走となることから風下側斜面入口でコンプレッションテストを行いました。表層5cm位に新雪が乗っているがその下1mは大雪の時のもので1週間かけて沈降と結合が進み、結果は「安定」でした。
 大斜面滑走は_最高でした。その後の沢筋を落とすところも良かった。後半、喉になっている箇所が出てきてしかも割れて滝が一部見えてました。前回は後半デブリが多かった印象で喉や滝の記憶は全然無かったけど今回はそんな感じでした。右岸から小さく巻いてクリア。

 いや楽しかったです。前回は全工程10時間かかりましたが、今回は9時間少し。思ったより短縮できてない?でも前回も今回もしんどかったけどそれに見合う内容でした。何より但馬の山でこんなスキーができることが最高です。企画頂いたYさん、そして厳しい所で先行してくれたMさんありがとうございました。

※注意
 山頂近くのオープンバーンは明確な雪崩地形です。特に暖かいこれからの季節は全層雪崩が確実に起きる場所ですので入られる場合はクラックの有無や周辺状況をよく確認してからにしてください。この日はコンプレッションテストの結果、「良」と判定しましたが要注意です。いつでもいけるとは思いません。

 神戸山スキークラブでは一緒に楽しめる仲間を募集しています。雪が無い期間には登山や沢登り、サイクリングなどオールラウンドな活動を行っています。「まず安全、仲間と楽しく」興味のある方は →
http://kobeyamaski.sakura.ne.jp/index.html











お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら