ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 515973
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

小雲取谷

2014年09月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.3km
登り
1,789m
下り
1,784m

コースタイム

日帰り
山行
14:26
休憩
0:14
合計
14:40
7:05
123
9:08
9:08
79
大ダワ林道入口
10:27
10:27
13
大ダワ林道崩壊地
10:40
10:40
49
大雲取谷
11:29
11:33
313
小雲取谷出合
16:46
16:46
37
遡行終了(富田新道分岐)
17:23
17:33
160
20:13
20:13
92
富田新道分岐(日原林道)
21:45
八丁橋
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日原林道八丁橋付近に駐車
八丁橋付近には10台程の駐車スペースがあります。
コース状況/
危険箇所等
大ダワ林道は概ね明瞭な踏み跡ですが、大ダワ林道の崩壊地の通過は不可能です。少し手前の小沢より大雲取谷へ下降できます。大雲取谷へ下りて小雲取谷出合まで30〜40分ほど。
小雲取谷は困難な滝の登攀や高巻きはありません。が、沢登りの領域です。釣り師も入って来ます。
その他周辺情報 奥多摩駅付近にコンビニ(売店)はありますが、24時間営業では無いです。
日帰り温泉は『もえぎの湯』がありますが、駅から歩くとちょっと遠いいです。
7:05 八丁橋
行って来ます。
2014年09月19日 07:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 7:05
7:05 八丁橋
行って来ます。
9:08 大ダワ林道入口(日原林道)
アプローチ 長すぎ。
2014年09月19日 09:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 9:08
9:08 大ダワ林道入口(日原林道)
アプローチ 長すぎ。
9:16 長沢谷
2014年09月19日 09:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 9:16
9:16 長沢谷
10:27 大ダワ林道崩壊跡
ここまでの大ダワ林道は概ね明瞭な踏み跡だが、この崩壊跡の通過は無理だ。ダブルアックスなら通過出来るだろうが、危険すぎる。ここは、少し戻り小沢より大雲取谷へ下りる。
2014年09月19日 10:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 10:27
10:27 大ダワ林道崩壊跡
ここまでの大ダワ林道は概ね明瞭な踏み跡だが、この崩壊跡の通過は無理だ。ダブルアックスなら通過出来るだろうが、危険すぎる。ここは、少し戻り小沢より大雲取谷へ下りる。
10:39 小沢の下降(下から撮影)
この辺りの斜面は写真で見るよりかなり急である。この小沢、問題なく大雲取谷へ下りて来れる。
2014年09月19日 10:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 10:39
10:39 小沢の下降(下から撮影)
この辺りの斜面は写真で見るよりかなり急である。この小沢、問題なく大雲取谷へ下りて来れる。
10:40 大雲取谷
2014年09月19日 10:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 10:40
10:40 大雲取谷
10:54 大ダワ林道崩壊跡
写真では分かりずらいが、この辺りの斜面はかなり急斜面です。谷底へ下りて来るなら懸垂下降です。それより、小沢の登下降の方が楽です。
2014年09月19日 10:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 10:54
10:54 大ダワ林道崩壊跡
写真では分かりずらいが、この辺りの斜面はかなり急斜面です。谷底へ下りて来るなら懸垂下降です。それより、小沢の登下降の方が楽です。
10:55
崩壊跡のすぐ下にある滝です。釜は深いですが、右側から行けます。
2014年09月19日 10:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 10:55
10:55
崩壊跡のすぐ下にある滝です。釜は深いですが、右側から行けます。
10:58
2014年09月19日 10:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 10:58
10:58
11:18
2014年09月19日 11:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 11:18
11:18
11:28 小雲取谷出合
2014年09月19日 11:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 11:28
11:28 小雲取谷出合
11:29 小雲取谷
思っていたよりアプローチ長かった。写真撮りで亀ペースの私の足ならこんなもんか。元気な方なら3時間でやって来れるだろう。
2014年09月19日 11:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/19 11:29
11:29 小雲取谷
思っていたよりアプローチ長かった。写真撮りで亀ペースの私の足ならこんなもんか。元気な方なら3時間でやって来れるだろう。
11:33 小雲取谷入渓
2014年09月19日 11:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
9/19 11:33
11:33 小雲取谷入渓
11:36 2条の滝
2014年09月19日 11:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 11:36
11:36 2条の滝
11:37 2条の滝
2014年09月19日 11:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 11:37
11:37 2条の滝
11:40
2014年09月19日 11:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 11:40
11:40
11:48
2014年09月19日 11:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 11:48
11:48
11:55 3段4m滝
2014年09月19日 11:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 11:55
11:55 3段4m滝
12:02 2条2段4m滝
2014年09月19日 12:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 12:02
12:02 2条2段4m滝
12:03 2条2段4m滝
2014年09月19日 12:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 12:03
12:03 2条2段4m滝
12:08 2段7m滝(?)
2014年09月19日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 12:08
12:08 2段7m滝(?)
12:11
2014年09月19日 12:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 12:11
12:11
12:16 トイ状
2014年09月19日 12:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 12:16
12:16 トイ状
12:21
2014年09月19日 12:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 12:21
12:21
12:25 大岩2条3m滝
2014年09月19日 12:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 12:25
12:25 大岩2条3m滝
12:26 大岩2条3m滝
2014年09月19日 12:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 12:26
12:26 大岩2条3m滝
12:35
2014年09月19日 12:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 12:35
12:35
12:46 2段7m滝(写真上部)
2014年09月19日 12:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 12:46
12:46 2段7m滝(写真上部)
12:51 2段7m滝
2014年09月19日 12:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 12:51
12:51 2段7m滝
12:54 2段7m滝
2014年09月19日 12:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 12:54
12:54 2段7m滝
13:02 2段7m滝(上段3条2m滝)
2014年09月19日 13:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 13:02
13:02 2段7m滝(上段3条2m滝)
13:13 階段状7m滝
2014年09月19日 13:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 13:13
13:13 階段状7m滝
13:15 階段状7m滝
2014年09月19日 13:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 13:15
13:15 階段状7m滝
13:18 階段状5m滝
2014年09月19日 13:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 13:18
13:18 階段状5m滝
13:19 階段状5m滝
2014年09月19日 13:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 13:19
13:19 階段状5m滝
13:34
2014年09月19日 13:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 13:34
13:34
13:41 枝沢
2014年09月19日 13:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 13:41
13:41 枝沢
13:47 苔むした小沢
カメラのオート設定だと、苔が奇麗に撮れない。
2014年09月19日 13:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 13:47
13:47 苔むした小沢
カメラのオート設定だと、苔が奇麗に撮れない。
14:08
2014年09月19日 14:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 14:08
14:08
14:11 トイ状ナメ
2014年09月19日 14:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 14:11
14:11 トイ状ナメ
14:12 トイ状ナメ
2014年09月19日 14:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 14:12
14:12 トイ状ナメ
14:20
2014年09月19日 14:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 14:20
14:20
14:28
2014年09月19日 14:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 14:28
14:28
14:44 2条6×8m滝
2014年09月19日 14:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 14:44
14:44 2条6×8m滝
14:46 2条6×8m滝
2014年09月19日 14:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 14:46
14:46 2条6×8m滝
14:48 2条6×8m滝上部
2014年09月19日 14:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 14:48
14:48 2条6×8m滝上部
14:49 2条6×8m滝上部
2014年09月19日 14:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 14:49
14:49 2条6×8m滝上部
14:50 2条6×8m滝上部
2014年09月19日 14:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 14:50
14:50 2条6×8m滝上部
15:00
2014年09月19日 15:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 15:00
15:00
15:09
2014年09月19日 15:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 15:09
15:09
15:24
2014年09月19日 15:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/19 15:24
15:24
15:44 詰め
2014年09月19日 15:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 15:44
15:44 詰め
15:59 詰め
笹薮が現れてくる。
2014年09月19日 15:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 15:59
15:59 詰め
笹薮が現れてくる。
16:29 詰め
左へ行けばヤブこぎ無しで登山道へ出られるが、ここは、あえて胸高のヤブこぎを選択。
2014年09月19日 16:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/19 16:29
16:29 詰め
左へ行けばヤブこぎ無しで登山道へ出られるが、ここは、あえて胸高のヤブこぎを選択。
16:41 遡行終了(富田新道分岐)
小雲取山山頂までヤブを漕いで行こうと思ったが、最後の最後は、左へ逃げてしまった。根性無しです。
2014年09月19日 16:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/19 16:41
16:41 遡行終了(富田新道分岐)
小雲取山山頂までヤブを漕いで行こうと思ったが、最後の最後は、左へ逃げてしまった。根性無しです。
16:46 富田新道分岐(雲取山登山道)
この時点で下降を開始すれば、まだ明るいうちに日原林道まで下りられたものを、やっぱりピークハントでしょう。雲取山へ向かう。
2014年09月19日 16:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 16:46
16:46 富田新道分岐(雲取山登山道)
この時点で下降を開始すれば、まだ明るいうちに日原林道まで下りられたものを、やっぱりピークハントでしょう。雲取山へ向かう。
17:12 雲取山頂避難小屋
2014年09月19日 17:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 17:12
17:12 雲取山頂避難小屋
17:18 雲取山(山梨県側山頂)
2014年09月19日 17:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/19 17:18
17:18 雲取山(山梨県側山頂)
17:24 雲取山(東京都・2017.1m)
昨年、大雲取谷を遡行してここへ登って来たときは雨が降っていた。
2014年09月19日 17:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 17:24
17:24 雲取山(東京都・2017.1m)
昨年、大雲取谷を遡行してここへ登って来たときは雨が降っていた。
17:33 雲取山(2017.1m)
下降開始です。
2014年09月19日 17:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
9/19 17:33
17:33 雲取山(2017.1m)
下降開始です。
17:36 雲取山頂避難小屋
2014年09月19日 17:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 17:36
17:36 雲取山頂避難小屋
17:37 雲取山頂避難小屋内部
冬季は星がきれいに見えると聞く。この避難小屋は無料で泊まれるので、こんど、一度来てみて星の観察をしてみたいものである。しかし、重いザックを背負って来るのはな〜。
2014年09月19日 17:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 17:37
17:37 雲取山頂避難小屋内部
冬季は星がきれいに見えると聞く。この避難小屋は無料で泊まれるので、こんど、一度来てみて星の観察をしてみたいものである。しかし、重いザックを背負って来るのはな〜。
17:38
2014年09月19日 17:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 17:38
17:38
20:13 富田新道分岐(日原林道)
暗闇の中、何度か道を見失いましたが、なんとか安全圏内の日原林道まで下りてきました。指に下げているミニライト(100円ショップ製)では道を見失うのも当然か。
まだ、八丁橋まで1時間以上もある。あぁ〜・・・
2014年09月19日 20:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/19 20:13
20:13 富田新道分岐(日原林道)
暗闇の中、何度か道を見失いましたが、なんとか安全圏内の日原林道まで下りてきました。指に下げているミニライト(100円ショップ製)では道を見失うのも当然か。
まだ、八丁橋まで1時間以上もある。あぁ〜・・・
21:46 下降終了(八丁橋)
さて、ビール。あれ〜、ビール残って無い。それなら、氷結 strong 。今夜もここで車中泊。明日は檜原まで豆腐を買いに行かなくてわ。
2014年09月19日 21:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/19 21:46
21:46 下降終了(八丁橋)
さて、ビール。あれ〜、ビール残って無い。それなら、氷結 strong 。今夜もここで車中泊。明日は檜原まで豆腐を買いに行かなくてわ。
11:13(20日) 蕎麦処『鳩美』
鳩ノ巣駅下 11時開店 水曜日定休
2014年09月20日 11:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/20 11:13
11:13(20日) 蕎麦処『鳩美』
鳩ノ巣駅下 11時開店 水曜日定休
11:25(20日) もりそば(大盛り)
やっぱこれだね!
かみさんから、カツ丼か蕎麦か、どちらか一つにしろとのお達しが出ている。
2014年09月20日 11:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/20 11:25
11:25(20日) もりそば(大盛り)
やっぱこれだね!
かみさんから、カツ丼か蕎麦か、どちらか一つにしろとのお達しが出ている。
12:53(20日) 檜原とうふ『ちとせ屋』
2014年09月20日 12:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/20 12:53
12:53(20日) 檜原とうふ『ちとせ屋』
奥多摩へ来た時にはいつも寄って行くので、このお兄さんとは顔見知り。
2014年09月20日 12:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/20 12:56
奥多摩へ来た時にはいつも寄って行くので、このお兄さんとは顔見知り。
毎回、おからドーナッツをサービスしてくれる。今日は揚げたてである。
2014年09月20日 13:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9/20 13:01
毎回、おからドーナッツをサービスしてくれる。今日は揚げたてである。
過去の写真
定休日前に行った時などには、売れ残りのドーナッツを全部タダでくれた。
2014年06月18日 22:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
6/18 22:18
過去の写真
定休日前に行った時などには、売れ残りのドーナッツを全部タダでくれた。
『ちとせ屋』の木綿豆腐
この木綿豆腐がお気に入りです。美味しい!!!
2014年06月19日 21:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
6/19 21:49
『ちとせ屋』の木綿豆腐
この木綿豆腐がお気に入りです。美味しい!!!

装備

個人装備
ネオプレーン長袖シャッツ タイツ 半ズボン 沢用スパッツ 靴下 沢タビ グローブ 雨具 ザック 行動食 地図(地形図) トポ ヘッドランプ 携帯 時計 ツェルト カメラ ロープ 確保機 カラビナ クイックドロー スリング セルフビレイランヤード タイブロック スワミベルト ヘルメット

感想

小室川谷を遡行し暗闇の大菩薩山中で彷徨した翌日、懲りもせず小雲取谷を遡行して来ました。前日に日原林道の八丁橋まで移動して、一人酒盛り車中泊。膝の痛みも思ったほど無かったので、小雲取谷もやっつけてやろう。
大ダワ林道から入って、崩壊跡を偵察、ここの通過は無理です。この辺りの傾斜は急なので、少し戻って小沢から大雲取谷へ下りました。
そこから、小雲取谷出合まで膝の調子が悪い私の足で50分、途中写真を撮りながら歩いていたので参考にはなりませんが、30分ほどで行けると思います。
小雲取谷は初級の沢ですが、程よい滝がかかり、なかなか面白い沢です。水量も丁度良いと思います。登攀思考の沢登りには物足りなさを感じるかもしれません。釣師も入って来るしね。しかし、原生林と苔むした沢には癒しがあり、ジブリ映画『もののけ姫』の世界です。ほんとうに『木霊』の妖精が出て来そうです。
おまけは、雲取山のピークハント。

それにしてもアプローチ長ゲ〜

またまた残業の夜間行動をしてしまいました。スロー、スローの私の足ではしょうがないか。それにしてもいいヘッドライトが欲し〜の。100円ショップで買ったLEDミニライトでは山中の夜間行動に限界を感じる。暗闇で踏み跡を見失うこと多すぎ。今夜も雲取山の山中を徘徊か〜。(それより夜間行動するの止めたら)

月間使用量を越えてしまった為、写真のアップができません。来月(10月)に再編集を行いアップしたいと思います。トップページから外れてしまいますが、興味のある方は私のページから山行記録で閲覧してください。
 *10月1日追加編集済み

翌々日のサッカーの試合ボロボロでした。(どうでもいい事、関係ねーか)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人

コメント

どうも初めまして
berninakeiko さんの自己紹介の長文、楽しく拝見させていただきました。
phoebusと申します。
変わったHNと思いながら「bernina」という名前は僕らの世代ではもしや?と思いましたが、さすがの山歴ですね。
ただ、てっきり女かな・・・との思いはあっさりと裏切られました。ま、これも楽しい裏切りの一つなのかな?
お互い、今後もわが身をいたわり、楽しく山旅を続けましょう。
2014/10/14 21:59
phoebus さん初めまして
phoebus さん 私の拙いレコにコメントを頂き、ありがとうございます。

keiko は私の娘の名前『恵子』です。どうもハンドルネームと言うものが実名表記派の私にはしっくりこないもので、娘の名前を借りてしまいました。その娘も、今は山へ誘っても『行かない』『ウルサイ』『ウザイ』のお歳頃。娘に嫌われ、山岳会の若い連中には体力的について行けず、今は一人で淋しく(?)沢へ入っています。恐そうな滝はすべて高巻きで逃げるをモットウに・・・

コメントありがとうございました。
2014/10/15 13:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら