ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5172620
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

武川岳 雪の雑木林に包まれた尾根歩き✨ 芦ヶ久保から名郷へ✨ 

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
12.1km
登り
1,053m
下り
1,025m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
1:25
合計
6:49
6:49
4
7:00
7:00
61
8:01
8:01
5
8:06
8:07
2
8:09
8:09
19
8:28
8:32
7
8:39
8:39
2
8:41
8:47
24
9:11
9:11
23
9:34
9:34
15
9:49
9:50
34
10:24
10:24
24
10:48
11:55
27
12:22
12:27
34
13:01
13:01
20
13:21
13:22
16
13:38
天候 快晴 暖かいポカポカの陽気。
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父線、芦ヶ久保駅6:39着で集合。

murmur)自宅4:35出発〜池袋4:58〜小手指5:42〜飯能6:04(西武秩父線)〜芦ヶ久保駅6:39着
w)おはようございます〜
今回は芦ヶ久保駅から雪山の武川岳にチャレンジ♪
f) 自然免疫隊、武川岳へ向けて明るく楽しく元気良く、ハイキングスタート!
2023年02月12日 06:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
41
2/12 6:45
w)おはようございます〜
今回は芦ヶ久保駅から雪山の武川岳にチャレンジ♪
f) 自然免疫隊、武川岳へ向けて明るく楽しく元気良く、ハイキングスタート!
w)こんなに雪のあるトンネルをくぐって進みます。
f) けっこう雪が残ってますね〜。
2023年02月12日 06:53撮影 by  iPhone 12, Apple
18
2/12 6:53
w)こんなに雪のあるトンネルをくぐって進みます。
f) けっこう雪が残ってますね〜。
w)ここは氷柱で有名な芦ヶ久保の観光地との分岐。
2023年02月12日 06:53撮影 by  iPhone 12, Apple
11
2/12 6:53
w)ここは氷柱で有名な芦ヶ久保の観光地との分岐。
f) 兵ノ沢ルートから外れて、岩菅山への直登ルートを歩きます。一応、やさしめのバリルートです。
2023年02月12日 07:01撮影 by  iPhone 7, Apple
33
2/12 7:01
f) 兵ノ沢ルートから外れて、岩菅山への直登ルートを歩きます。一応、やさしめのバリルートです。
f) 本日のスペシャルドリンクは、ハチミツ入り柚子ジュースです。久しぶりに飲んでみたら、とても美味しかったです。
2023年02月12日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
36
2/12 7:29
f) 本日のスペシャルドリンクは、ハチミツ入り柚子ジュースです。久しぶりに飲んでみたら、とても美味しかったです。
f) 歩きやすい尾根道を、ゆっくりと登ります。この辺りは、雪が少なめでした。
2023年02月12日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
15
2/12 7:47
f) 歩きやすい尾根道を、ゆっくりと登ります。この辺りは、雪が少なめでした。
w)fgacktyさん、モフモフの雪の中で。
f) この辺りは、20cmくらい雪が積もっていましたね。
2023年02月12日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
26
2/12 7:56
w)fgacktyさん、モフモフの雪の中で。
f) この辺りは、20cmくらい雪が積もっていましたね。
w)岩菅山の展望地にて。
f) 南側に、なかなか素晴らしい眺望がありました。
2023年02月12日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
2/12 8:01
w)岩菅山の展望地にて。
f) 南側に、なかなか素晴らしい眺望がありました。
w)何と雲海が見れました✨
f) とても綺麗な雲海でした。
2023年02月12日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
27
2/12 8:01
w)何と雲海が見れました✨
f) とても綺麗な雲海でした。
f) 岩菅山の少し手前で、笑顔を見せるmurmurさん。さすが、山梨百名山の女傑です。余裕しゃくしゃくでした。
2023年02月12日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
54
2/12 8:02
f) 岩菅山の少し手前で、笑顔を見せるmurmurさん。さすが、山梨百名山の女傑です。余裕しゃくしゃくでした。
w)岩菅山に到着。ここまでかなりの急登でした。
f) ここまで、一時間以上かかっちゃいましたね〜。
2023年02月12日 08:06撮影 by  iPhone 12, Apple
52
2/12 8:06
w)岩菅山に到着。ここまでかなりの急登でした。
f) ここまで、一時間以上かかっちゃいましたね〜。
w)その後もロープも登場。ロングの区間が結構長かった。
f) 二子山(雌岳)手前の急登は、けっこう厳しかったですね。
2023年02月12日 08:24撮影 by  iPhone 12, Apple
15
2/12 8:24
w)その後もロープも登場。ロングの区間が結構長かった。
f) 二子山(雌岳)手前の急登は、けっこう厳しかったですね。
f) 二子山(雌岳)に到着。
f) ここは、眺望が良くありません。
2023年02月12日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
31
2/12 8:29
f) 二子山(雌岳)に到着。
f) ここは、眺望が良くありません。
w)さらに少し先には、二子山(雄岳)。
f) 雌岳からの下りはやや危険なので、慎重に足を運びました。
2023年02月12日 08:39撮影 by  iPhone 12, Apple
27
2/12 8:39
w)さらに少し先には、二子山(雄岳)。
f) 雌岳からの下りはやや危険なので、慎重に足を運びました。
w)雪景色の武甲山。
f) 削られて痛々しい姿なのに、なぜかカッコよく見えてしまうから不思議です。本日のベストショット!
2023年02月12日 08:40撮影 by  iPhone 12, Apple
66
2/12 8:40
w)雪景色の武甲山。
f) 削られて痛々しい姿なのに、なぜかカッコよく見えてしまうから不思議です。本日のベストショット!
f) やや霞んでいますが、両神山も見えました。
2023年02月12日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
21
2/12 8:41
f) やや霞んでいますが、両神山も見えました。
w)武甲山をバックに焼山にて。焼山はとっても眺望がいい山でした。
f) 今回のルート上で、最も眺望の良いところです。
2023年02月12日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
63
2/12 9:27
w)武甲山をバックに焼山にて。焼山はとっても眺望がいい山でした。
f) 今回のルート上で、最も眺望の良いところです。
w)武甲山と大持山と小持山。
f) 紅葉の時に、ウノタワから武甲山に登りましょう!
2023年02月12日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
21
2/12 9:30
w)武甲山と大持山と小持山。
f) 紅葉の時に、ウノタワから武甲山に登りましょう!
w)武甲山さ〜ん。
f) 武甲山の右奥には両神山。青空がイイですね〜。
2023年02月12日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
27
2/12 9:30
w)武甲山さ〜ん。
f) 武甲山の右奥には両神山。青空がイイですね〜。
w)両神山さ〜ん。
f) 今年も、両神山に登りたいな〜。
2023年02月12日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
31
2/12 9:30
w)両神山さ〜ん。
f) 今年も、両神山に登りたいな〜。
f) murmurさんのダイブ!何となく変な感じに決まりました。
w)今日の武川岳はポカポカ陽気で暖かかったので頬を冷やしたの(*_*)
2023年02月12日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
49
2/12 10:17
f) murmurさんのダイブ!何となく変な感じに決まりました。
w)今日の武川岳はポカポカ陽気で暖かかったので頬を冷やしたの(*_*)
f) 稜線を歩いて、武川岳を目指します。
2023年02月12日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
12
2/12 10:20
f) 稜線を歩いて、武川岳を目指します。
f) 途中にあった蔦岩山。とても綺麗に撮ることができました。モデルがイイですからね〜。本日のベストショット!の次点です。
2023年02月12日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
41
2/12 10:24
f) 途中にあった蔦岩山。とても綺麗に撮ることができました。モデルがイイですからね〜。本日のベストショット!の次点です。
w)雪モフモフの武川岳にてセルフタイマーで。
このピークの武川岳は眺望なしでした。
2023年02月12日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
47
2/12 10:55
w)雪モフモフの武川岳にてセルフタイマーで。
このピークの武川岳は眺望なしでした。
w)fgacktyさんの磯辺焼きとなめこの味噌汁でランチに。
f) 左端は、初めて作った煮卵です。まあまあ美味しかったです。
2023年02月12日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
51
2/12 11:17
w)fgacktyさんの磯辺焼きとなめこの味噌汁でランチに。
f) 左端は、初めて作った煮卵です。まあまあ美味しかったです。
w)なめこの味噌汁が煮えてきました。
f) 本日のメインディッシュです。初めてナメコ汁を作りました。
2023年02月12日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
44
2/12 11:33
w)なめこの味噌汁が煮えてきました。
f) 本日のメインディッシュです。初めてナメコ汁を作りました。
w)残ったお味噌も加えて、なめこの味噌汁完成。
熱々でボリュームばっちりです。
f) いや〜、陣馬山・清水茶屋のナメコ汁より美味しかったかも。
2023年02月12日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
38
2/12 11:35
w)残ったお味噌も加えて、なめこの味噌汁完成。
熱々でボリュームばっちりです。
f) いや〜、陣馬山・清水茶屋のナメコ汁より美味しかったかも。
f) お昼ごはん後、下山開始。今回は、妻坂峠から名郷バス停を目指します。
2023年02月12日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
23
2/12 11:56
f) お昼ごはん後、下山開始。今回は、妻坂峠から名郷バス停を目指します。
f) 下山途中、いつもと違う形の武甲山が見えました。「最後まで気を抜くんじゃないよ」と言われたような気がしました。
2023年02月12日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
15
2/12 12:18
f) 下山途中、いつもと違う形の武甲山が見えました。「最後まで気を抜くんじゃないよ」と言われたような気がしました。
w)妻坂峠に着きました。大持山へと向かう分岐。
今回は無理しないでここを名郷バス停へとくだります。
f) 次回は、大持山に登り返しますか?ちょっと厳しいかな〜。
2023年02月12日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
11
2/12 12:22
w)妻坂峠に着きました。大持山へと向かう分岐。
今回は無理しないでここを名郷バス停へとくだります。
f) 次回は、大持山に登り返しますか?ちょっと厳しいかな〜。
w)途中で、一級河川 入間川起点の立派な石標あり。
2023年02月12日 13:03撮影 by  iPhone 12, Apple
10
2/12 13:03
w)途中で、一級河川 入間川起点の立派な石標あり。
w)林道前の何故かゲートは閉まっていたのです。
2023年02月12日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/12 13:22
w)林道前の何故かゲートは閉まっていたのです。
w)まだ、3月末まで工事中だったみたいです。
2023年02月12日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/12 13:22
w)まだ、3月末まで工事中だったみたいです。
w)名郷バス停に到着。13:51発なのでバス停のトイレをお借りました。
f) バス停に着いたら、ちょうどバスが来ました。グッドタイミングでしたね。
2023年02月12日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
37
2/12 13:40
w)名郷バス停に到着。13:51発なのでバス停のトイレをお借りました。
f) バス停に着いたら、ちょうどバスが来ました。グッドタイミングでしたね。
w)バスで飯能駅まで約60分程かかりました。
飯能の駅ビルの山内農場さんで反省会。
生🥂が美味しい。
f) 15時の開店を待って入店。私たちの下山後の楽しみです。やめられません。
2023年02月12日 15:07撮影 by  iPhone 12, Apple
54
2/12 15:07
w)バスで飯能駅まで約60分程かかりました。
飯能の駅ビルの山内農場さんで反省会。
生🥂が美味しい。
f) 15時の開店を待って入店。私たちの下山後の楽しみです。やめられません。
w)焼酎も一杯。
f) ここは、ホッピーを置いてないんですよね〜。
2023年02月12日 15:38撮影 by  iPhone 12, Apple
37
2/12 15:38
w)焼酎も一杯。
f) ここは、ホッピーを置いてないんですよね〜。
w)つまみは鳥刺し3点盛り。
f) 甘い刺身醤油をつけていただきます。
2023年02月12日 15:54撮影 by  iPhone 12, Apple
46
2/12 15:54
w)つまみは鳥刺し3点盛り。
f) 甘い刺身醤油をつけていただきます。
w)鳥刺しの単品追加と生ビールで〆ました。
fgacktyさん、奥武蔵の武川岳、雪山で楽しめました。
お疲れ様でした。
f) murmurさんとの至福のひと時・・・。
2023年02月12日 16:25撮影 by  iPhone 12, Apple
39
2/12 16:25
w)鳥刺しの単品追加と生ビールで〆ました。
fgacktyさん、奥武蔵の武川岳、雪山で楽しめました。
お疲れ様でした。
f) murmurさんとの至福のひと時・・・。

感想

降雪後だったので、予定を変更して奥武蔵の武川岳に行って来ました。
当初の計画では、伊豆ヶ岳にも寄ろうとしましたが積雪の中で子の権現には行かないコースだったので、妻坂峠からショートカットのルートになりました。
関東百名山の武川岳。
武甲山と伊豆ヶ岳の間にある山ですが、眺望はほとんどなかったです。
でも途中の焼山から見た武甲山ファミリーの山並みがとっても良かったです。
ウノタワとか蕨山にも行った事がないので、この周辺の山もいつかチャレンジしたいです。

こちらの地域に詳しいfgacktyさん、よろしくお願いします。
ランチの磯辺焼きなど、ご馳走さまでした。

降雪の翌々日だったので、コース全般にトレースがあり、たいへん楽しい雪道歩きとなりました。私たちは、チェーンスパイクを着けて、雪を踏みしめながらゆっくりと楽しみながら歩きました。

伊豆ヶ岳への縦走を変更し、妻坂峠から下山しました。そのおかげで、武川岳の山頂でビールを飲みながら、のんびりすることができました。初めてナメコ汁を作ってみましたが、熱々でメチャクチャ美味しかったです。次回は、豚汁に挑戦してみようかなと思います。

murmurさん、楽しい雪山歩きをありがとうございました。また、よろしくお願いします!

山歩きは本当に楽しいですね。山歩き万歳!そして、ヤマレコ万歳!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人

コメント

女傑マーマさん、花博士ガクティーさん、こんにちは〜
雪が積もってますね。
焼山からは、武甲山が「こんにちは」ってご挨拶だがや(^o^)
いい景色だね。
雪の上で山ランチは、二人でナメコ味噌汁に舌鼓なんや♡
で、武川岳は展望きかずだったんだ。
最後はビールでうみゃ〜ぁ! 
天気も味方にして楽しい山行だったんだね。

武川岳はね、健脚のmiruruさんのレコ(昨年11月)で知った山なんですよ。
お気に入りファイル見たらさ、miruruさんは周回コースでウノタワへも。
歩行距離約19キロ、時間6時間49分だって。
あれま!マーマ&ガクティー隊もピッタリ6時間49分だがや♬
2023/2/13 16:36
寅さん〜、こんばんは〜

行った事がない奥武蔵の山にチャレンジしてきました。
miruruさんのレコ、只今拝見、、、すごいですね💦
ウノタワや蕨山のハイキングコースも名郷バス停にあったので
チャレンジをしたくなりました😊
なめこ汁は熱々をたっぷりいただきました。(お腹一杯😊)
なので、何故か反省会は軽めのおつまみに。
忙しいので週一の山行ですが、いい運動になります。
いつもコメントありがとうございます😊
2023/2/13 20:41
toradoshiさん、こんばんは。

紅葉の季節に、二子山〜武川岳〜大持山〜ウノタワにチャレンジしてみようと思います。もちろん、その時はビールをお飾りにします。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2023/2/13 21:15
お二人さん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

同じ日に近くを歩いてました
芦ヶ久保から二子山 武川山は以外にアップダウンがあり以外にきついんですよね
しかも伊豆ヶ岳経由の予定だったとは・・
さすがです
雪遊びに興じての〜んびりしている我々とは違いますね
また奥武蔵にいらしてください
2023/2/13 21:41
YYTAIさん、おはようございます。

伊豆ヶ岳までは行けると思うのですが、子ノ権現までは無理なので、妻坂峠から名郷に下りました。それでも、まあまあの雪山歩きができました。

春になったら、蕨山や熊倉山に登って、花探しをしようと思っています。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2023/2/14 7:24
YYTAIさん

おはようございます〜😊わーいわーい姐さん\(^o^)/
ホントにお近のウノタワで雪を楽しんでいたようで
ちょっと残念でしたネ💦
また奥武蔵の山へは計画中なので
どうぞよろしくお願いします👍
コメントありがとうございます😊
2023/2/14 7:53
fgacktyさん、murmurさん、こんにちは。

芦ヶ久保駅から武川岳コース行かれたんですね。
私も雪が無い先週に歩きました。
かなり積雪があって楽しそうです。
『酒場放浪記』がいつも渋いくカッコいいです。

そのうち山奥ですれ違いましょう。
失礼します。
2023/2/14 16:48
Yippeiさん、こんにちは。

積雪があるとはいえ、妻坂峠からの下山は易しすぎました。でも、呑んだり食べたりと楽しかったです。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2023/2/14 17:22
Yippeiさん、こんにちは〜

私は0.8〜0.9とか1.0の牛歩なので💦
Yippeiさんのように素早くロングなんて歩けません。
下山後の酒場放浪記🥂を楽しみに歩いています😅
こちらこそ、山奥でバッタリできたらと願っております😊
ありがとうございます。
2023/2/14 17:26
fgacktyさん、こんばんは!
windmurmurさん、はじめまして、いつも楽しそうなレコを拝見させて貰っています。

武川岳はホームの山なんでとても馴染みがあります。
特に道の駅あしがくぼはもう見飽きるくらい訪れています。
武甲山、伊豆ヶ岳に囲まれて地味な扱いですが、その分静かなので個人的には好きな山です。
途中の焼山も武甲山を間近で見られるのでお気に入りです。
先日の雪で奥武蔵も一気に雪が積もりましたね。

それにしても雪山でのなめこ汁は最高ですね。
また奥武蔵にお越しください(⁠^⁠^⁠)
2023/2/14 21:59
tididiさん、おはようございます。

奥武蔵には、低山ながら良いお山がたくさんありますね。私は大霧山が大好きで、足繁く通った時期もあります。暖かくなったら、また訪れてみようと思います。

自分で言うのも何ですが、とても上手にナメコ汁を作ることができました。ホント美味しかったですよ。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2023/2/15 7:38
tididiさん、こんにちは〜
初めまして🙇‍♀️

武川岳がホームの山なんですね。
とっても静かな山でありながら、武甲山などを眺められるし
いろいろな縦走コースもたくさんありそうですね。
私はfgacktyさんがこちらが詳しいので
後から着いていくだけですが💦
毎回の山ランチがとっても楽しみです。

また奥武蔵にお邪魔させてください〜。
コメントありがとうございました😊
2023/2/15 13:00
コンパクトに楽しめそうなルートですね。
武川、大小持山、武甲山辺りは歩いていて楽しかった印象があって二子山からの武甲山は一度見てみたいと思ってます。
職場から奥武蔵の山々白いの確認出来ますが雪山楽しめてなによりです。
2023/2/15 18:01
tomhigさん、こんにちは〜

雪山だった武川山はあまり眺望もなく山もなだらかな山でした。
でも、武甲山を近くで見られて良かったです。
大小持山あたりもまだ歩いていないので💦
チャレンジしよかなぁ〜😊
行きたいお山が有り過ぎです〜😅
2023/2/15 18:26
tomhigさん、こんにちは。

奥武蔵の山にも素敵な花がたくさん咲くので、今年は積極的に足を運んでみようと思います。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2023/2/16 12:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら