ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5188382
全員に公開
ハイキング
東海

今日も焼津アルプスハイキング(兼トレーニング)

2023年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
14.4km
登り
1,031m
下り
1,026m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:16
合計
5:11
9:24
4
10:25
10:31
16
10:47
10:47
44
11:31
12:25
20
12:45
12:45
35
13:20
13:20
15
13:35
13:41
2
13:43
13:44
23
14:07
14:11
11
14:22
14:22
7
14:34
14:35
0
14:35
ゴール地点
天候 快晴後曇り
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花沢の里観光駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
その他周辺情報 焼津市内が近いです。
9時半出発です。
駐車場はすでに満車でした。ギリ停めれました。
2023年02月18日 09:23撮影 by  moto g(8) power, motorola
4
2/18 9:23
9時半出発です。
駐車場はすでに満車でした。ギリ停めれました。
天気下り坂との事ですが、まだ快晴!
2023年02月18日 09:25撮影 by  moto g(8) power, motorola
4
2/18 9:25
天気下り坂との事ですが、まだ快晴!
花沢の里観光トイレの横、梅の花ですかね。
2023年02月18日 09:31撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 9:31
花沢の里観光トイレの横、梅の花ですかね。
いつも通り水車小屋を右折。こっち行く人他には居ません…。
2023年02月18日 09:38撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 9:38
いつも通り水車小屋を右折。こっち行く人他には居ません…。
農道をゆるゆる登って行きます。
2023年02月18日 09:41撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 9:41
農道をゆるゆる登って行きます。
開けたところ。天気最高じゃん!
2023年02月18日 09:46撮影 by  moto g(8) power, motorola
3
2/18 9:46
開けたところ。天気最高じゃん!
花沢山登山道入口です。
2023年02月18日 09:49撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 9:49
花沢山登山道入口です。
森の中を15分程登り、尾根でかんぽコースと合流です。ベンチで水分補給。
2023年02月18日 10:03撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 10:03
森の中を15分程登り、尾根でかんぽコースと合流です。ベンチで水分補給。
ついでにお菓子食います。今日はアルフォートにしました。
2023年02月18日 10:06撮影 by  moto g(8) power, motorola
4
2/18 10:06
ついでにお菓子食います。今日はアルフォートにしました。
修行の花沢階段を、今日は止まらずに登れるか!?(無理でした)
2023年02月18日 10:11撮影 by  moto g(8) power, motorola
3
2/18 10:11
修行の花沢階段を、今日は止まらずに登れるか!?(無理でした)
山頂まで500m…
2023年02月18日 10:14撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 10:14
山頂まで500m…
階段終わりましたが、まだ登りは続きます。
2023年02月18日 10:17撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 10:17
階段終わりましたが、まだ登りは続きます。
ようやく東海自然歩道と合流。
2023年02月18日 10:24撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 10:24
ようやく東海自然歩道と合流。
1つ目のピーク花沢山です。標高450mです。
2023年02月18日 10:25撮影 by  moto g(8) power, motorola
4
2/18 10:25
1つ目のピーク花沢山です。標高450mです。
少し休憩してから、日本坂峠へ下ります。
2023年02月18日 10:34撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 10:34
少し休憩してから、日本坂峠へ下ります。
これから向かう満観峰が見えます。今日も賑わってるかな?
2023年02月18日 10:37撮影 by  moto g(8) power, motorola
4
2/18 10:37
これから向かう満観峰が見えます。今日も賑わってるかな?
焼津方面の景色です。まだ天気は良いです。
2023年02月18日 10:38撮影 by  moto g(8) power, motorola
5
2/18 10:38
焼津方面の景色です。まだ天気は良いです。
ガシガシ下って日本坂峠です。交差点になってます。
2023年02月18日 10:47撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 10:47
ガシガシ下って日本坂峠です。交差点になってます。
峠のお地蔵様に手を合わせます。
2023年02月18日 10:49撮影 by  moto g(8) power, motorola
3
2/18 10:49
峠のお地蔵様に手を合わせます。
楽しい尾根道歩き。
2023年02月18日 10:56撮影 by  moto g(8) power, motorola
4
2/18 10:56
楽しい尾根道歩き。
水分大神の石碑にも手を合わせて行きます。
2023年02月18日 10:57撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 10:57
水分大神の石碑にも手を合わせて行きます。
家康ベンチからは、傘被った富士山が良く見えます!
2023年02月18日 10:59撮影 by  moto g(8) power, motorola
6
2/18 10:59
家康ベンチからは、傘被った富士山が良く見えます!
限界ズームで1枚。
スマホのカメラに限界を感じています。いいカメラが欲しいです。
2023年02月18日 11:00撮影 by  moto g(8) power, motorola
4
2/18 11:00
限界ズームで1枚。
スマホのカメラに限界を感じています。いいカメラが欲しいです。
再び階段登りの修行が始まりました…。
2023年02月18日 11:03撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 11:03
再び階段登りの修行が始まりました…。
登ったところにある三角点です。
2023年02月18日 11:12撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 11:12
登ったところにある三角点です。
林の中を歩いたり、
2023年02月18日 11:14撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 11:14
林の中を歩いたり、
お茶の木の間を歩いたりで、楽しい道です。
2023年02月18日 11:19撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 11:19
お茶の木の間を歩いたりで、楽しい道です。
今日も東海自然歩道の本線(左側)から行きます。
2023年02月18日 11:23撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 11:23
今日も東海自然歩道の本線(左側)から行きます。
満観峰山頂が目の前に見えます。
子供の声も聞こえます。今日も賑わってそうです。
2023年02月18日 11:26撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 11:26
満観峰山頂が目の前に見えます。
子供の声も聞こえます。今日も賑わってそうです。
ゲート?をくぐると山頂です。
2023年02月18日 11:28撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 11:28
ゲート?をくぐると山頂です。
満観峰登頂です!
今日は富士山良く見えます!
2023年02月18日 11:31撮影 by  moto g(8) power, motorola
5
2/18 11:31
満観峰登頂です!
今日は富士山良く見えます!
ズームでも1枚撮ります。
山用のカメラが欲しい…。
2023年02月18日 11:31撮影 by  moto g(8) power, motorola
5
2/18 11:31
ズームでも1枚撮ります。
山用のカメラが欲しい…。
お昼は辛そうなカップ麺(辛いの大好き)とおにぎり2個です。
2023年02月18日 11:42撮影 by  moto g(8) power, motorola
6
2/18 11:42
お昼は辛そうなカップ麺(辛いの大好き)とおにぎり2個です。
食後はコーヒーとシュガーラスクです。
甘さ控えめって書いてあったので買ってみましたが、全然味が無い…。
2023年02月18日 12:05撮影 by  moto g(8) power, motorola
6
2/18 12:05
食後はコーヒーとシュガーラスクです。
甘さ控えめって書いてあったので買ってみましたが、全然味が無い…。
出発前に、山頂の方位盤を見て行きます。
2023年02月18日 12:23撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 12:23
出発前に、山頂の方位盤を見て行きます。
鞍掛峠に向かって下ります。この道はめちゃ歩きやすいです。
2023年02月18日 12:31撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 12:31
鞍掛峠に向かって下ります。この道はめちゃ歩きやすいです。
かわいらしい、ひな人形も飾られていました。
2023年02月18日 12:33撮影 by  moto g(8) power, motorola
4
2/18 12:33
かわいらしい、ひな人形も飾られていました。
鞍掛峠、ここから登り返しです。
2023年02月18日 12:45撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 12:45
鞍掛峠、ここから登り返しです。
静かで好きなところです。
2023年02月18日 12:49撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 12:49
静かで好きなところです。
途中の大ベラ山を通過、標高は310mです。
2023年02月18日 12:52撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 12:52
途中の大ベラ山を通過、標高は310mです。
思わず撮っちゃうドラム缶。
その内何かが写るかもって毎回撮っちゃいます。(ばか)
2023年02月18日 13:00撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 13:00
思わず撮っちゃうドラム缶。
その内何かが写るかもって毎回撮っちゃいます。(ばか)
高草山も階段修行があります。
すでに息切れMAXです。
2023年02月18日 13:15撮影 by  moto g(8) power, motorola
2
2/18 13:15
高草山も階段修行があります。
すでに息切れMAXです。
ここまで来れば目の前。
2023年02月18日 13:20撮影 by  moto g(8) power, motorola
1
2/18 13:20
ここまで来れば目の前。
高草山登頂です。富士山はだいぶ雲に覆われてしまいました。
ベンチでトレランの方と、しばし談笑しました。
2023年02月18日 13:22撮影 by  moto g(8) power, motorola
4
2/18 13:22
高草山登頂です。富士山はだいぶ雲に覆われてしまいました。
ベンチでトレランの方と、しばし談笑しました。
山頂の目印だった鉄塔はもうありません。
2023年02月18日 13:34撮影 by  moto g(8) power, motorola
3
2/18 13:34
山頂の目印だった鉄塔はもうありません。
藤枝方面、だいぶ雲が出て来ました。
2023年02月18日 13:35撮影 by  moto g(8) power, motorola
3
2/18 13:35
藤枝方面、だいぶ雲が出て来ました。
最終目的地となる、高草山の三角点にタッチし、下山します。
2023年02月18日 13:37撮影 by  moto g(8) power, motorola
5
2/18 13:37
最終目的地となる、高草山の三角点にタッチし、下山します。
鞍掛峠経由で下りました。
花沢集落手前の畑で、菜の花と梅の花?がきれいに並んで咲いていました。
2023年02月18日 14:17撮影 by  moto g(8) power, motorola
3
2/18 14:17
鞍掛峠経由で下りました。
花沢集落手前の畑で、菜の花と梅の花?がきれいに並んで咲いていました。
無事下山!今日も楽しかったです。
帰りはお約束で、サンライフ焼津で温泉に浸かり、汗流して行きました。
2023年02月18日 14:34撮影 by  moto g(8) power, motorola
5
2/18 14:34
無事下山!今日も楽しかったです。
帰りはお約束で、サンライフ焼津で温泉に浸かり、汗流して行きました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル

感想

今週末は山に行けそうだったので、天気が良い土曜日を選んで、また焼津アルプスを周回しました。

今日もトレーニングになったかな?と思います。
気温が結構高くて、高草山山頂でも確か15℃超えてたと思います。暑かったので、持ってった水2リットルをほぼ飲み切りました。

また、コースが完全にワンパターン化しているので、バリエーションルートを考えてみようかなと思っています。
あと、カメラですね。スマホで撮ったのっぺりざらざらの写真ばかりなので、山に合う防水防塵のいいカメラが欲しいです…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら