ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5196616
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

P830〜大畑山周回

2023年02月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
8.2km
登り
669m
下り
639m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:33
合計
6:04
距離 8.2km 登り 669m 下り 655m
9:06
52
交流センターぽんぽこ
9:58
10:00
33
P508
10:33
10:35
98
P570
12:13
12:20
53
P830
13:13
13:25
25
13:50
14:00
45
P800
14:45
25
県道287号線
15:10
交流センターぽんぽこ
天候 ■曇り
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■交流センターぽんぽこに駐車
コース状況/
危険箇所等
■P830へは急斜面が続く。
■P830〜大畑山 P830からの下りは尾根が細くなり、一部急な下り。
 大畑山直下は急な尾根で所々岩が堆積していて、踏み抜きに注意。
■大畑山〜P800 850m前後はかなりの急傾斜。滑落しないよう十分な注意が必要。
■高度が上がると雪が硬くなるのでアイゼンは必携。
「ぽんぽこ」駐車場から歩き始め。
2023年02月20日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 9:03
「ぽんぽこ」駐車場から歩き始め。
今回はワカンを選択。急斜面では先がストレートなワカンの方が蹴り込めるし、取り回しが楽だ。
2023年02月20日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 9:25
今回はワカンを選択。急斜面では先がストレートなワカンの方が蹴り込めるし、取り回しが楽だ。
尾根に乗った。
2023年02月20日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 9:30
尾根に乗った。
遠くP830が見える。ここから見ても急ですな。
2023年02月20日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 9:49
遠くP830が見える。ここから見ても急ですな。
P508に着いた。
2023年02月20日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 9:58
P508に着いた。
細かくアップダウンしながら稜線を辿る。アニマルトレースのみ。途中で猪を見かけたので猪のものだろう。
2023年02月20日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 10:02
細かくアップダウンしながら稜線を辿る。アニマルトレースのみ。途中で猪を見かけたので猪のものだろう。
P570
2023年02月20日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 10:33
P570
エスケープルートに使おうと思っていた尾根。P522を経て神社に至る。
2023年02月20日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 10:46
エスケープルートに使おうと思っていた尾根。P522を経て神社に至る。
壁の様に見えるP830が近づいてきた。
2023年02月20日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 11:02
壁の様に見えるP830が近づいてきた。
ストックをピッケルに持ち替えP830へ急登。
2023年02月20日 11:43撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 11:43
ストックをピッケルに持ち替えP830へ急登。
所々岩が堆積していて不用意に足を乗せると踏み抜く。
2023年02月20日 12:05撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2/20 12:05
所々岩が堆積していて不用意に足を乗せると踏み抜く。
大岩が見えた。P830はもう近い。
2023年02月20日 12:10撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2/20 12:10
大岩が見えた。P830はもう近い。
P830に到着。つらい登りだった。
2023年02月20日 12:13撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 12:13
P830に到着。つらい登りだった。
P830の東側のピーク。
2023年02月20日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 12:19
P830の東側のピーク。
P830からは結構な急斜面で、バックステップで下る。
2023年02月20日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 12:35
P830からは結構な急斜面で、バックステップで下る。
痩せた尾根。
2023年02月20日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 12:38
痩せた尾根。
ここから大畑山へ最後の急登。
2023年02月20日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 12:47
ここから大畑山へ最後の急登。
雪が少なくえぐい感じ。表面は硬いのだが、雪が薄いので力の入れ方で踏み抜く。
2023年02月20日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 12:55
雪が少なくえぐい感じ。表面は硬いのだが、雪が薄いので力の入れ方で踏み抜く。
こんな所はまともに行けないので巻いて通過する。
2023年02月20日 12:57撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 12:57
こんな所はまともに行けないので巻いて通過する。
巻けない所もある。厳しい登りだ。
2023年02月20日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/20 13:02
巻けない所もある。厳しい登りだ。
ガスの中に突入。周辺が暗くなり不安を煽る。
2023年02月20日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 13:05
ガスの中に突入。周辺が暗くなり不安を煽る。
ついに大畑山の山頂。ワカンのトレースが残されていた。
2023年02月20日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 13:13
ついに大畑山の山頂。ワカンのトレースが残されていた。
アイゼンに履き替え山頂から下り。先が見えないくらい急。ここからが核心部だ。
2023年02月20日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/20 13:29
アイゼンに履き替え山頂から下り。先が見えないくらい急。ここからが核心部だ。
垂直にも感じるくらいの物凄い急な箇所をクライムダウン
。ずーっとバックステップでの下降で方向も判りにくい。
2023年02月20日 13:39撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 13:39
垂直にも感じるくらいの物凄い急な箇所をクライムダウン
。ずーっとバックステップでの下降で方向も判りにくい。
核心部を過ぎて一安心。
2023年02月20日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 13:48
核心部を過ぎて一安心。
三沢山への分岐部のP800。ここで足元はワカンに戻す。
2023年02月20日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 13:50
三沢山への分岐部のP800。ここで足元はワカンに戻す。
P800から平和な尾根を辿る。左前方には天童高原スキー場が見え、音楽が流れてくる。
2023年02月20日 14:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 14:15
P800から平和な尾根を辿る。左前方には天童高原スキー場が見え、音楽が流れてくる。
さらば大畑山。二度とそのピークを踏むことはないだろう。
2023年02月20日 14:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/20 14:25
さらば大畑山。二度とそのピークを踏むことはないだろう。
陽射しがこぼれて春の気配。雪が大分少なくなり、このままだと雪山も終わりな雰囲気。
2023年02月20日 14:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 14:29
陽射しがこぼれて春の気配。雪が大分少なくなり、このままだと雪山も終わりな雰囲気。
ガードレールが見えた。ちょうどヘアピンの所だ。前回はここからアプローチしたが、今回は真っ直ぐ尾根を下る。
2023年02月20日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 14:37
ガードレールが見えた。ちょうどヘアピンの所だ。前回はここからアプローチしたが、今回は真っ直ぐ尾根を下る。
踏み抜きながら下って行く。
2023年02月20日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 14:37
踏み抜きながら下って行く。
人工物が出てきた。
2023年02月20日 14:43撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2/20 14:43
人工物が出てきた。
先に進むと県道に出た。
2023年02月20日 14:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/20 14:45
先に進むと県道に出た。
しばし県道281号を辿る。
2023年02月20日 15:02撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2/20 15:02
しばし県道281号を辿る。
ぽんぽこに戻ってきた。疲れた。。。
2023年02月20日 15:10撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
2/20 15:10
ぽんぽこに戻ってきた。疲れた。。。
撮影機器:

感想

 日曜月曜と連休だったが、日曜は朝から雨で山に行く気にはなれなかった。月曜は日中の天気は持ちそうなので、今シーズンの積雪期に狙っている北面白山〜水晶山の稜線で、まだ歩いていないP508〜P830〜大畑山〜P800を踏破してきた。
 P830の上りも大畑山の上りも急傾斜で苦労したが、何と言っても大畑山の下り850m前後はとんでもなく急だった。アイゼン・ピッケルでバックステップを踏んで下るが、方向も判りにくいし、ピッケルが刺さらないほど硬い所もあって、何かアンラッキーなことがあれば滑落する危険もあった。かなり難易度が高い下りだと思った。もし歩くなら今回の逆ルートの方がリスクも難易度も低くなるとは思うが、自分的にはこのピークを二度と踏む気にはなれない。帰りの車道歩きが長かったが、まだ下りだったのは救いか。全体に雪がかなり少なくなっていて、本格的にもう一降りしないとこのまま今シーズンの雪山は終了な感じか・・・(TONO)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら