ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 586890
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

大畑山(三沢山から) 天童高原を見ながら

2015年02月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:49
距離
19.5km
登り
1,405m
下り
1,403m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:23
休憩
0:27
合計
10:50
距離 19.5km 登り 1,410m 下り 1,417m
7:14
84
スタート地点
8:38
8:41
55
9:36
9:39
26
10:05
10:22
410
17:12
17:16
44
18:00
4
18:04
ゴール地点
高原駅7:39-天童高原ゲレンデ上8:41-三沢山10:22-大畑山13:05-830ピーク先の縦走断念地点14:05-県道281号線復帰15:56-天童高原16:27-天童高原ゲレンデ上17:14-面白山高原駅18:04
天候
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
大畑山はピッケルあったほうが賢明かと。

念のためですが、登山道はありません。冬限定です。
朝の高原駅。まあまあ。
2015年02月08日 07:10撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
2/8 7:10
朝の高原駅。まあまあ。
良い感じでトレースがありました。
2015年02月08日 07:47撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
2/8 7:47
良い感じでトレースがありました。
天童高原ゲレンデ上。
2015年02月08日 08:41撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
2/8 8:41
天童高原ゲレンデ上。
西尾根から。真ん中で尖っているのが大畑山。
2015年02月08日 08:56撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
7
2/8 8:56
西尾根から。真ん中で尖っているのが大畑山。
真ん中に見えるのが水晶山。
2015年02月08日 08:56撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
3
2/8 8:56
真ん中に見えるのが水晶山。
南面白山と、アタマが見える大東岳。
2015年02月08日 09:04撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
7
2/8 9:04
南面白山と、アタマが見える大東岳。
ここで左に行くと廃道があるみたいなんですが、どなたか詳細をご存じないでしょうか?
2015年02月08日 09:15撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
2/8 9:15
ここで左に行くと廃道があるみたいなんですが、どなたか詳細をご存じないでしょうか?
三沢山から面白山。
2015年02月08日 10:09撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
4
2/8 10:09
三沢山から面白山。
大畑山、水晶山、村山葉山、月山。
2015年02月08日 10:10撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
9
2/8 10:10
大畑山、水晶山、村山葉山、月山。
ぐぁっさん。
2015年02月08日 10:10撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
7
2/8 10:10
ぐぁっさん。
歩きやすい尾根です。
2015年02月08日 10:23撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
4
2/8 10:23
歩きやすい尾根です。
危険も少ないです。
2015年02月08日 10:36撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
2/8 10:36
危険も少ないです。
来し方を振り返る。
2015年02月08日 10:52撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
2/8 10:52
来し方を振り返る。
ときどき雪庇がありますが、たいしたことはありません。
2015年02月08日 10:54撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
2/8 10:54
ときどき雪庇がありますが、たいしたことはありません。
大畑山が近づいてきました。
2015年02月08日 11:07撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
2/8 11:07
大畑山が近づいてきました。
ウサギのトレースは山程ありましたが、出逢いはありませんでした(泣)
2015年02月08日 11:22撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
3
2/8 11:22
ウサギのトレースは山程ありましたが、出逢いはありませんでした(泣)
大畑山直下のコル。わずか標高100m程ですが大苦戦。ここから山頂まで約1時間かかりました。
2015年02月08日 12:04撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
5
2/8 12:04
大畑山直下のコル。わずか標高100m程ですが大苦戦。ここから山頂まで約1時間かかりました。
雪が崩れるのでトラバース。
2015年02月08日 12:23撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
2/8 12:23
雪が崩れるのでトラバース。
とうとうピッケル投入。山頂直下はややアイスバーン気味な場所も。
2015年02月08日 12:41撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
4
2/8 12:41
とうとうピッケル投入。山頂直下はややアイスバーン気味な場所も。
踏み抜いて脱出に数分を要する。
2015年02月08日 12:56撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
3
2/8 12:56
踏み抜いて脱出に数分を要する。
登頂。木々が多くて視界不良。甑岳がちょっと見える程度。
2015年02月08日 13:01撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
4
2/8 13:01
登頂。木々が多くて視界不良。甑岳がちょっと見える程度。
えがった、えがった。
2015年02月08日 13:02撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
11
2/8 13:02
えがった、えがった。
北西の尾根。こちらは問題なさそうです。木々の間から見えるのが水晶山。
2015年02月08日 13:12撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
2/8 13:12
北西の尾根。こちらは問題なさそうです。木々の間から見えるのが水晶山。
堂木沢山。山頂に反射板があるので、目立ちます。
2015年02月08日 13:23撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
2/8 13:23
堂木沢山。山頂に反射板があるので、目立ちます。
タムシバ、ですかね。
2015年02月08日 13:29撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
2/8 13:29
タムシバ、ですかね。
この岩で縦走を断念。水晶山は遠かったです。
2015年02月08日 14:05撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
3
2/8 14:05
この岩で縦走を断念。水晶山は遠かったです。
適当に尾根を南に降ると植林された杉林に切り替わり、林道っぽいところに出ました。
2015年02月08日 15:01撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
2/8 15:01
適当に尾根を南に降ると植林された杉林に切り替わり、林道っぽいところに出ました。
ワイルドアニマルに習って、徒渉。
2015年02月08日 15:47撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
3
2/8 15:47
ワイルドアニマルに習って、徒渉。
県道281号線に出て、スノーシューをハズして歩く。
2015年02月08日 15:56撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
2/8 15:56
県道281号線に出て、スノーシューをハズして歩く。
来し方を振り返る。
2015年02月08日 16:19撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
2/8 16:19
来し方を振り返る。
天童高原ゲレンデ。3分遅れでリフトを逃す。
2015年02月08日 16:33撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
2/8 16:33
天童高原ゲレンデ。3分遅れでリフトを逃す。
夕焼け。心はニャンニャン。
2015年02月08日 16:36撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
7
2/8 16:36
夕焼け。心はニャンニャン。
やさぐれながら、独りゲレンデを登る。
2015年02月08日 16:43撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
2/8 16:43
やさぐれながら、独りゲレンデを登る。
大畑山、結構大変な山でした。
2015年02月08日 16:59撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
7
2/8 16:59
大畑山、結構大変な山でした。
ようやく南面白山が見えた。残りは慣れた下山路。
2015年02月08日 17:10撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
2/8 17:10
ようやく南面白山が見えた。残りは慣れた下山路。
帰って来ました。
2015年02月08日 18:04撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
4
2/8 18:04
帰って来ました。
撮影機器:

感想

大畑山に行って来ました。当初は水晶山までの縦走を考えていましたが、叶わずのエスケープです。

絶好の登山日和だった土曜日を何故かスルーしたderakkuma。明けて日曜日の朝は霧雨が降っています。「昨日、行っておくんだったな」と後悔が浮かぶ中、いつもの駅に向かいます。コンビニで食糧を調達しながら、「この天気じゃ後白髪は厳しいかな」と予定変更を検討。数秒で「山形側は天気がマシかも」と、かねてから気になっていた三沢山から水晶山への縦走プランに切り替えました。

仙山線に揺られながら、1/25000の地図を持ってきていないことを確認。アタマの中で記憶を探りながら、「難しい尾根じゃないので、天気さえ良ければ大畑山まではなんとかなるハズ。あとは野となれ山となれ」と開き直ります。さらに「天気が悪ければ、北面白山から矢尽(中面白山の尾根の東端)まで」と次のプランを練り直しながら面白山高原駅に着き、天童高原から三沢山まで歩いて行くと、体調はイマイチイマニなものの、天候は陽射しは控え目なものの悪くありませんでした。気温も5-7℃くらいで割合高く展望も割合あるので、「とりあえず行けるところまで」と突撃します。

大畑山までの尾根はかなりの1本道で、特に難を感じずに順調に進むことができました。しかし、兎の足跡を追いながら、次第に近づくにつれて分かるのは、その急な傾斜。大畑山の直前で尾根を間違えてトラバースしましたが、目の前に出てきたのは壁のような激坂です。「こんなん登れるんかいな?」と疑問に思いながらも崩れる雪をよじ登り、傾斜の緩そうなほうにさらにトラバースして、最後は踏み抜きと戦いながらピッケルを使って這い上がりました。が、山頂に山名板は見当たらず、展望は木々に隠れてイマサンくらい。1時間も掛けて登ったのに、労多くしてなんとやらでした。

既に13時を回っており、予定を30分以上オーバー。水晶山が遠くに見えます。なだらかな尾根を北西へと歩き出しますが、気温が高いため午後は踏み抜きが増え始めました。計画だと、東郷バス停18:19の48ライナーに乗るためには、遅くても16時半には水晶山の山頂に立っていたいところ。はやる気持ちが830ピークを過ぎたあたりで尾根を間違えさせ、大きな岩から水晶山を望むと時計は14時を回っています。「やはり地図なしは致命的だったか・・・」とこの時点で縦走をキャンセルし、天童高原へのエスケープを決めました。あとは進路を南に取って適当に尾根を下り、徒渉して県道281号線を歩いて天童高原へ。3分遅れでリフトには間に合わず、最後はヘッデンを点灯しての下山となりましたが、無事に面白山高原駅に辿り着きました。

ということで、水晶山への縦走ですが、もうちょっと日が長くて雪が締まって軽アイゼンで歩ける3月の寒い日がオススメです。私はスノーシューで無理矢理通しましたが、大畑山のみピッケルと12本爪アイゼンがあったほうが無難でしょう。ただし、大畑山から水晶山まで、尾根と呼ぶほど明確には繋がっていないので、ちょっと食指が動きません。次にやるとしたら、10年以上後のことになるような気がします・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人

コメント

今回のMレコの「M」は、minorの方でしょうか
 derakkumaさん、こんばんは。
 小さいながらもピュンと尖った姿 はちょっと気になるけど、地味〜にきつそうなコースですね 。三沢山のすぐ北東のピーク までは小生も行きましたが。
 地味と言えば、コースタイム自動作成 (←たぶん)でも、大畑山無視されてますもん 。コースタイムだけ見ると、天童高原からピストンしたみたいです 、「下山に何時間かかっとんや 」って。
 万人に向けた山レコサービスですが、所詮人様の千差万別な行動に追従するにはまだまだ発展途上。偏狭なM(←minor)な山歩きはサポート対象外のようです。ここはひとつ、幼児期の子に接するように、やさしく手動入力で 、正しいルートに導きましょう。自動(児童)作成はそれからですよ
2015/2/9 23:40
マスターodax様
コースタイム、手書きで入れ直しました。途端にAがSに変わりました。こんなところで差別化があるのですね。なんだか複雑な心境です。コースタイムと言えば、泉ヶ岳の山頂も、ちょっと奥の方まで行かないとスルーされるみたいです。児童向けなのかイマイチですね。

大畑山はちょっとアルペンな山でした。あまり記録がなく、登るとなると三沢山からの稜線歩きもしたいですし、ついでに水晶山まで歩きたくなってしまう欲張り熊の定めでしたが、大畑山で時間と体力を消耗し、縦走する気力が薄れてしまいました。大畑山は単独で登るのが正解のような気がします。

スノーシューだから行けるマイナーな山を、もう少し攻めてみようかと思う今日この頃です(ヽ゜ω゜)ノ
2015/2/10 0:37
体調も戻ったようですね。
雪山ロングラン流石です〜 僕の普段の倍の距離ですね 今年は結構踏み抜き多いですね。僕も同じ日に20回以上踏み抜いてます。最後は笑うしかない状態でした。アニマルトレースは僕もお世話になってます。特に鹿系、うさぎだと踏み抜きますね
2015/2/10 8:58
ゲスト
お疲れ様でした
好天だった土曜日ではないところがderakkumaさんらしくて
電車の中で行先変更・・・いいなぁ〜頭の中に抽斗いっぱいあって

そういえば、おyome様のコメントがないんですが
遅い帰宅でチビちゃんとsleepyかな
2015/2/10 12:10
大畑山:魅力的です
いやはや、大畑山すごいですね。過去の記憶山行がこんな雪の山で危なげなく成立するのはdrakkumaさんだからこそです。決して真似しないよう関係者に周知しなくては。。(日帰り新幹線車中にて)
2015/2/10 20:51
お疲れ様でした
derakkumaさん、こんばんは。

雪山を20kmか、さすがですが、お疲れ様でした。夏道は無いし、年間通してほぼ人の入らない山ですよね。少し山行の傾向が変りつつありますか?

月山が見えるなら天気は良かったようで、幸いです。一度下に降りてから面白山高原駅まで戻るのも結構大変だったでしょう。

GPSログで、尾根を間違えてという場所、確認できました。冬山での間違いは冗談ではありませんが、ログは、後で見ると、ちょっと道を外れて、トイレ行ってきたというのも自分では確認できて面白いです。
2015/2/10 21:03
mommut様
片倉森、お疲れ様でした。相変わらず充実した山行ですね。パートナーがいて、心強いということもあるのかもしれませんが、精力的で羨ましいです。

自分の体調はホドホドなんでしょうか。ピリッと身体が引き締まるカンジとか、エネルギーが湧いてくるカンジがないので、やはりトシなんだと思います。踏み抜きが怖くてスノーシューをハズせず、苦労が多くなってしまいました。

今年は雪が少ないみたいですね(ヽ゜ω゜)ノ
2015/2/11 21:59
hana_ff様
袖泉歩かれたようでなによりです。最後の急傾斜にちょっと戸惑う人が多いですが、慣れの問題ですよね。いずれ、尻セードで、むしろ楽しむくらいになると思います。

yomeは「サッサと風呂に入ってくれない? じゃないと、赤ちゃん(をお風呂に)入れられないじゃない」という厳しさでした(ヽ゜ω゜)ノ
2015/2/11 21:59
KaS様
大畑山は想像以上に急で、事前の情報不足・対策不足を痛感しました。でもまあ、こういうアクシデントも楽しんで歩きたいですね。

新幹線から見える東北の山は、完全制覇したいものですが、かなり先の話ですね。でも、妄想は景色を見ながらするのが一番。KaSさんのモチベーションアップにつながれば、ヨシとしたいと思います(ヽ゜ω゜)ノ
2015/2/11 22:00
kyen様
山行傾向、変わりつつあるのでしょうか? あまり深くは考えていないのですが、近場で今まで行っていないところ、に行こうと思っています。とは言うモノの、次はおそらく南蔵王か後白髪か三峰か。そのあたりなんですが。

変な周回ルートになってしまいましたが、昔は西尾根の途中から大畑山方面に行く道があったように思います。確かに人がほとんど入らない山域ですが、標高はさほどでもないですし、昔の人間の気配は感じました。天童高原からのスピーカーボイスが大きかったのもありますが(爆)

天童高原でリフトに乗れなかったのは痛かったです。思わず長めの休憩を取ってしまい、ヘッデン点灯を余儀なくされました。GPSログのおかげで自分の一挙手一投足が見張られているようで、なかなか厄介ですね(笑) ヤマレコのおかげで導入しましたが、「ああ、こんなところを通って来たんだ」と詳細に確認できるのは、本当に有難いことだと思います。
2015/2/11 22:01
地図無しっすか!?
こんばんは。後白髭にまだ行ってなく申し訳ありません。
いやぁ、地図無しで山とはびっくりです。
自分は、精神的にも地図がないと体調不良になりそうです。
でも、derakkumaさんらしく無事帰還できるとこがズゴイです。
いつか、ご一緒できる日を楽しみにしております。
2015/2/12 21:37
juan様
いつの日か、船形や二口界隈の山々を地図無しで縦横無尽に登れるようになるのが、人生の(?)目標です。普通の山登りではないですね(笑) 今回は天気が悪かったら知ってる範囲で済まそうと思っていました。で、当日に天童高原から大畑山付近の尾根を見て、エスケープも可能そうだったんで、突撃した次第です。オススメは全くできません(爆)

ご一緒できれば楽しそうですが、juanさんのペースに付いていけそうにないです。その際は、お手柔らかにお願いします(ヽ゜ω゜)ノ
2015/2/12 22:32
ご無沙汰しています
derakkuma さん、冬季限定ルートを20キロとはさすがですね。
私には、とてもマネのできないことです。
日曜にも関わらず出合なし、素晴らし限定ルートだと思います。
電車に乗りながら行先決定、地図がなくてもガッツリ登る。
ちょっと不安もかすめますが、単独ならではの気ままさですね。
お互いに、今年も無事故無違反で楽しみましょう (^。^)y-.。o○ 
2015/2/14 14:36
mas811061様
こちらこそ、ご無沙汰しております。単独ならではの気ままさ、最高ですね。一部ではお叱りを受けそうですが、楽しみ方は人それぞれで良いのではないかと思います。周りに迷惑を掛けないかぎりにおいて。

12本爪とスノーシューを用意して、今年こそ裏那須を歩こうと思っています。何処まで行けるか分かりませんが、単独だと撤退も決めやすいですし、自分との相談なので、無理さえしなければ(気を遣う)パーティ登山よりも安全だと思います。パーティはパーティで安心だし楽しいのですが、独りで行きたい場所もありますね。

安心と安全。意外と両立しないものと考えています。
2015/2/15 1:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら