ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 520054
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【関東100】飛龍山(三之瀬から将監峠、大ダルを経由して)

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:53
距離
19.5km
登り
1,146m
下り
1,145m

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:41
合計
7:53
8:38
8:38
62
牛王院下
9:40
9:40
9
牛王院北(稜線)
9:49
9:49
10
9:59
9:59
80
将監小屋からの道に合流
11:19
11:26
42
12:08
12:08
2
禿岩分岐
12:10
12:10
20
飛龍権現神社(祠)
12:30
12:50
18
飛龍山(昼食休憩)
13:08
13:08
2
13:10
13:15
26
禿岩立ち寄り
13:41
13:45
65
14:50
14:50
11
将監小屋分岐
15:01
15:06
39
15:45
15:45
16
16:01
16:01
2
16:03
ゴール地点
■所要時間:7時間53分
■歩行時間:453分(小休止を含む、昼食休憩を除く。)標準CT(521分)の0.87倍。
■距離:19.55km
■累積標高差:+-1180m(ヤマレコのルート地形図の等高線読み取り)
■行程量:19.55/0.5+1180/50+1180/100=74.5P(37.25EK)(★★★)
■ラップタイム:6.08分/P (マイペース登高能力:+370m/h、ランク掘法壁現CT:6.99分/P、+322m/h)
■エネルギー定数:453*0.03+1.18*10+1.18*0.6+19.55*0.3=31.963(ルート定数:521*0.03+.....=34.0)
■山のグレーデイング:4B+
■消費カロリー:31.963*(79.0+(12.0+8.9)/2)=2,859kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(行き)
5:18自宅→6:00相模原愛川IC→6:18日の出IC→7:24道の駅丹波山7:35→8:00三ノ瀬
(帰り)
16:25三ノ瀬→16:50道の駅丹波山17:39→18:58あきるのIC→19:15相模原愛川IC→20:01自宅
高速代:行き1230円、帰り1140円
駐車代:500円(三ノ瀬民宿みはらし)
コース状況/
危険箇所等
■古い地形図では、飛龍権現の鳥居のマークが飛龍山寄りに間違ってプロットされています。実際にはもっと南南西側に離れています。国土地理院の地図閲覧サービスや、ヤマレコのルート図(地形図)に載っている位置が正しいです。
■実際の飛龍権現から飛龍山の三角点までは、尾根道伝いに登って20分ぐらいかかります。
■将監峠・将監小屋と飛龍権現の間の区間も、地形図の破線と実際の登山道の位置が食い違っています。ヤマレコのルート図(地形図)にこれまでのGPSデータが「みんなの足跡」としてプロットされていて、参考になります。実際の道では、地形図の破線よりもアップダウンがきつくなっています。また、この区間は、木の根や岩も多く、道の横が切れ落ちている箇所もあります。
■飛龍権現から飛龍山三角点までの道は、赤布を頼りに進みますが、1か所わかりにくい所があります。特に、飛龍山三角点から飛龍権現方向に戻る際に、右にそれてしまう危険がありますので、尾根を忠実にたどるようにする必要があります。
その他周辺情報 ■帰りに、道の駅丹波山の川向いにある「のめこい湯」を利用。夜7時までの営業で、大人3時間まで600円。
三ノ瀬の「民宿みはらし」が、今日の出発点。
2014年09月28日 08:10撮影 by  IS15SH, SHARP
2
9/28 8:10
三ノ瀬の「民宿みはらし」が、今日の出発点。
出発してすぐに将監登山道入口。和名倉山や唐松尾山、飛龍山に登ることができます。
2014年09月28日 08:11撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 8:11
出発してすぐに将監登山道入口。和名倉山や唐松尾山、飛龍山に登ることができます。
牛王院下の七ツ石尾根の分岐。将監小屋、飛龍山へは本来は右に林道をたどりますが、牛王院平の落葉松林に寄り道するために、左に入って七ツ石尾根を登ります。
2014年09月28日 08:38撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 8:38
牛王院下の七ツ石尾根の分岐。将監小屋、飛龍山へは本来は右に林道をたどりますが、牛王院平の落葉松林に寄り道するために、左に入って七ツ石尾根を登ります。
七ツ石尾根の大きなミズナラの木
2014年09月28日 08:47撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 8:47
七ツ石尾根の大きなミズナラの木
落葉松の植林
2014年09月28日 09:07撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 9:07
落葉松の植林
笹の刈り払いがされて登りやすくなっています。
2014年09月28日 09:17撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 9:17
笹の刈り払いがされて登りやすくなっています。
ダケカンバが色づいてきています。
2014年09月28日 09:20撮影 by  IS15SH, SHARP
2
9/28 9:20
ダケカンバが色づいてきています。
落葉松の黄葉は10月20日ごろだそうです。
2014年09月28日 09:26撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 9:26
落葉松の黄葉は10月20日ごろだそうです。
トドマツ
2014年09月28日 09:29撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 9:29
トドマツ
またダケカンバ
2014年09月28日 09:33撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 9:33
またダケカンバ
牛王院平の落葉松林
2014年09月28日 09:35撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 9:35
牛王院平の落葉松林
ダケカンバの林の向こうに唐松尾山が見えています。
2014年09月28日 09:36撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 9:36
ダケカンバの林の向こうに唐松尾山が見えています。
稜線近くに登ってきました。
2014年09月28日 09:41撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 9:41
稜線近くに登ってきました。
稜線の道を将監峠に向かって下る途中で、紅葉していました。
2014年09月28日 09:43撮影 by  IS15SH, SHARP
3
9/28 9:43
稜線の道を将監峠に向かって下る途中で、紅葉していました。
将監峠に到着
2014年09月28日 09:49撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 9:49
将監峠に到着
山を巻いて登って行きます。
2014年09月28日 10:01撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 10:01
山を巻いて登って行きます。
切れ落ちた沢に橋がかかっています。
2014年09月28日 10:31撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 10:31
切れ落ちた沢に橋がかかっています。
沢を横切る前後の道は、横が崖になっています。
2014年09月28日 10:31撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 10:31
沢を横切る前後の道は、横が崖になっています。
黄葉です。
2014年09月28日 10:39撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 10:39
黄葉です。
飛龍山がちらっと見えてきました。
2014年09月28日 10:53撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 10:53
飛龍山がちらっと見えてきました。
飛龍山がよく見える場所に出ました。
2014年09月28日 10:59撮影 by  IS15SH, SHARP
3
9/28 10:59
飛龍山がよく見える場所に出ました。
また橋を渡ります。
2014年09月28日 11:01撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 11:01
また橋を渡ります。
行きは、左が山で右が谷。
2014年09月28日 11:07撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 11:07
行きは、左が山で右が谷。
かなり近くに見えるようになりました。
2014年09月28日 11:08撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 11:08
かなり近くに見えるようになりました。
紅葉です。
2014年09月28日 11:17撮影 by  IS15SH, SHARP
2
9/28 11:17
紅葉です。
きれいなダケカンバ
2014年09月28日 11:25撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 11:25
きれいなダケカンバ
大ダルで小休止
2014年09月28日 11:26撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 11:26
大ダルで小休止
青空と黄葉
2014年09月28日 11:36撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 11:36
青空と黄葉
苔むした道になってきました。木の根も多い。
2014年09月28日 11:40撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 11:40
苔むした道になってきました。木の根も多い。
苔が鮮やかです。
2014年09月28日 11:42撮影 by  IS15SH, SHARP
3
9/28 11:42
苔が鮮やかです。
禿岩分岐。リュックサックが2つデポされていました。
2014年09月28日 12:08撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 12:08
禿岩分岐。リュックサックが2つデポされていました。
飛龍権現
2014年09月28日 12:10撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 12:10
飛龍権現
小さな祠があります。
2014年09月28日 12:11撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 12:11
小さな祠があります。
シャクナゲも生えている尾根道をたどります。
2014年09月28日 12:17撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 12:17
シャクナゲも生えている尾根道をたどります。
飛龍権現から尾根をたどること20分で、飛龍山の三角点に到着。
2014年09月28日 12:30撮影 by  IS15SH, SHARP
2
9/28 12:30
飛龍権現から尾根をたどること20分で、飛龍山の三角点に到着。
今日のお昼は、喜多方しょうゆ味のカップラーメンとおにぎり。
2014年09月28日 12:35撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 12:35
今日のお昼は、喜多方しょうゆ味のカップラーメンとおにぎり。
頂上の周りは木が繁っていて展望はありません。
2014年09月28日 12:51撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 12:51
頂上の周りは木が繁っていて展望はありません。
尾根道を戻ります。
2014年09月28日 12:55撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 12:55
尾根道を戻ります。
雲取山が見えました。
2014年09月28日 13:03撮影 by  IS15SH, SHARP
3
9/28 13:03
雲取山が見えました。
禿岩に立ち寄り。甲斐の山々を眺める。左の遠方に金峰山が見えます。お金と暇と体力があれば尾根伝いに歩きていきたいが、はるか向こうにあります。
2014年09月28日 13:10撮影 by  IS15SH, SHARP
4
9/28 13:10
禿岩に立ち寄り。甲斐の山々を眺める。左の遠方に金峰山が見えます。お金と暇と体力があれば尾根伝いに歩きていきたいが、はるか向こうにあります。
うっすらと南アルプス
2014年09月28日 13:11撮影 by  IS15SH, SHARP
3
9/28 13:11
うっすらと南アルプス
正面に大菩薩の山々と富士山。
2014年09月28日 13:11撮影 by  IS15SH, SHARP
4
9/28 13:11
正面に大菩薩の山々と富士山。
雁が腹摺り山がとんがって見えています。
2014年09月28日 13:11撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 13:11
雁が腹摺り山がとんがって見えています。
奥多摩の御前山と大岳が遠方に見えます。
2014年09月28日 13:11撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 13:11
奥多摩の御前山と大岳が遠方に見えます。
もう一度、禿岩と金峰山。
2014年09月28日 13:12撮影 by  IS15SH, SHARP
2
9/28 13:12
もう一度、禿岩と金峰山。
後ろを振り返って飛龍山
2014年09月28日 13:14撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 13:14
後ろを振り返って飛龍山
浅間山が遠方にうっすらと。
2014年09月28日 13:14撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 13:14
浅間山が遠方にうっすらと。
唐松尾山が正面に
2014年09月28日 13:15撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 13:15
唐松尾山が正面に
禿岩分岐から大ダル方面に下った所にある水場。水がちょろちょろ流れていました。
2014年09月28日 13:28撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 13:28
禿岩分岐から大ダル方面に下った所にある水場。水がちょろちょろ流れていました。
大常木山
2014年09月28日 13:36撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 13:36
大常木山
小さな白い花
2014年09月28日 13:52撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 13:52
小さな白い花
飛龍山の斜面は所々色づいていました。
2014年09月28日 13:55撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 13:55
飛龍山の斜面は所々色づいていました。
ダケカンバの林
2014年09月28日 13:55撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 13:55
ダケカンバの林
橋を渡って戻ります。
2014年09月28日 14:23撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 14:23
橋を渡って戻ります。
巻き道を戻ります。
2014年09月28日 14:26撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 14:26
巻き道を戻ります。
将監小屋分岐点の標識
2014年09月28日 14:51撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 14:51
将監小屋分岐点の標識
将監小屋の新しいトイレ。
2014年09月28日 15:01撮影 by  IS15SH, SHARP
2
9/28 15:01
将監小屋の新しいトイレ。
将監小屋の前を通ります。
2014年09月28日 15:06撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 15:06
将監小屋の前を通ります。
林道を下ります。
2014年09月28日 15:19撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 15:19
林道を下ります。
東京都水道局の水源林看板
2014年09月28日 15:40撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 15:40
東京都水道局の水源林看板
戻ってきました。
2014年09月28日 16:01撮影 by  IS15SH, SHARP
9/28 16:01
戻ってきました。
帰りに、のめこい湯に立ち寄り。道の駅の駐車場から階段を下りて橋を渡ります。
2014年09月28日 16:53撮影 by  IS15SH, SHARP
1
9/28 16:53
帰りに、のめこい湯に立ち寄り。道の駅の駐車場から階段を下りて橋を渡ります。
のめこい湯
2014年09月28日 17:28撮影 by  IS15SH, SHARP
2
9/28 17:28
のめこい湯

感想

地形図の破線と実際のルートがずれていたり、大ダルまでの水平道も思った以上にアップダウンの多い道が続いたりして、予想以上に時間のかかった山行になりました。
特に、大ダルから飛龍権現まで44分、飛龍権現から飛龍山の三角点まで20分かかっていますが、この区間は、随分と南に遠回りするルートになっていました。
長かった雨のシーズンも終わり、これからが山日和になるという矢先に御嶽山の噴火があって、今回は、あまり遠くまで行くのを避けました。御嶽噴火の被害状況がその後判明し、大勢の山好きの方が亡くなられてしまったことが、本当に残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1625人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら