黒菱山ぐるり
- GPS
- 10:23
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,558m
- 下り
- 1,563m
コースタイム
天候 | 曇りのち雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ありがとうございました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒菱山以降の稜線上はトレースもないためルーファイ必須です。 クラスト斜面もあるので注意! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
先週の日曜日は大雨、今週末も雪予報・・・
今日は歩きたくて歩きたくて。
未だ未踏の黒菱山へ。
電車を使うとぐるりできそうなので、馬鬣山から黒菱山を目指すことに。
○泊駅〜馬鬣山〜南保富士
馬鬣山へは歩きやすい遊歩道。
途中から雪は出てきますが、特に問題なし。
アップダウンが結構あるので、三峯グリーンランドに着く頃にはお疲れモード。
南保富士まではトレースばっちり。
楽させていただきました。
○南保富士〜仁王山〜黒菱山
ここもトレースはバッチリ。
ただ、天気がイマイチで、黒菱山に近づく頃には雪模様・・・
風も強い状況が続き、なんとか黒菱山ヘ到着。
ただただ寒い・・・(笑
○黒菱山〜焼山〜大鷲山
ここはノントレース。
特に黒菱山からの稜線は雪庇は大きくありませんでしたが、吹きだまりあり、クラストありでルーファイ必須。
アニマルトレースが基本に忠実で参考になりました。
稜線が終わると焼山に向かって落ちていきます。
焼山への尾根は広くなだらか。
焼山山頂から大鷲山へ向かう北側の斜面はクラスト状態。
スノーシューでは太刀打ちできませんでしたが、西側に吹きだまりが残っていたので、そこを使って高度を落としました。
大鷲山への登り返しは緩やかに100m・・・
大鷲山が近づく頃には青空が!
やっぱり雪山には青空が似合います!
最後に報われました。
○大鷲山〜登山口
大鷲山からの下山は最高の青空で写真が止まりませんでした。
途中のクラスト気味の斜面でスノーシューを脱ぎ、6本爪アイゼンへ。
※12本爪を持って行ったほうが無難でした・・・
どんどん高度を落としますが、300mを切ると泥濘天国に。
丸山の登りで足の攣り攣り祭りに。
命からがら登山道まで下りてきました。(笑
最後、海を見て山行終了!
今日は歩く目標を十分達成できたので満足な一日でした。
青空もいっぱいで癒やされました。
当分このコースは行かないようにします。(笑
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する