記録ID: 5206577
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山〜笠山周回 ワカンで新雪を楽しむ(^^♪
2023年02月23日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 849m
- 下り
- 831m
コースタイム
天候 | 晴れ 多少の南風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ・自販機があります |
コース状況/ 危険箇所等 |
一の鳥居登山口から全面雪道 ・一の鳥居登山〜飯縄山 多くの登山者に踏まれておりルートは明確。午後になると雪が柔らかくなるため チェンアイゼンでは靴底に雪団子が付き不適切。軽アイゼンならプレート付きの6本爪、もちろん10本爪以上のアイゼンでもOK ・笠山〜一の鳥居登山口南側は、ほぼ踏み跡無し。GPSでのナビで歩きました。 ワカンかスノーシューがあると楽です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
チェンアイゼン(不使用)
ワカン
|
---|
感想
駐車場をスタート、今回は飯綱山まで8人の仲間と一緒に歩きます。
雪のトレイル、舗装路を経て一の鳥居登山口へ
飯縄山へのメインルートは踏み跡がしっかりついており、道しるべ等が充実しています。
鳥居をくぐり、登山道脇の十三石仏に見守られながら駒つなぎの場へ。ここからは冬道、雪の急登になります。雪が締まっていて登りやすいものでしたが、これからの季節、雪が柔らかくなったり少なくなると歩きにくい箇所です。
硯石付近で閉鎖中の夏道と合流、樹林帯を越えて視界が広がります。
飯綱山南峰に到着、神社を見物します。例年と比べて積雪は少なめの印象です。
気持ちの良い稜線を歩いて飯綱山山頂へ。多少の雲があるものの360度のパノラマを楽しみました。
さて、仲間と別れて笠山経由で下山開始。南・西登山道分岐からは踏み跡が少なくなっているのでワカンを履きます。新雪を楽しみながらワカンで下っていき、標高約1760mの尾根から南西に降ります。やがて樹林帯へ。鞍部を過ぎて少し登ると笠山山頂付近へ。昨年は見つけることができた山頂の表記が見つかりませんでした。
標高約1760mの尾根から南西に降ります。開けた植林地帯から作業道におり一安心。ゲートを越えて舗装作業道を経由して樹林帯を歩いて一の鳥居登山口の100m南の舗装路に出ました
あとは行きに歩いたルートを辿って駐車場へ
新雪の雪歩きを楽しんだ飯綱山・笠山周回でした(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する