ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5208452
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

やはり、この季節は里山散策 松倉山

2023年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:56
距離
5.8km
登り
262m
下り
273m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:23
休憩
0:30
合計
1:53
距離 5.8km 登り 274m 下り 281m
8:18
38
8:56
9:26
29
9:55
8
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
ヤマレコ通りに「オオムラサキ公園」に駐車。もちろん車はゼロ台。今日は寂しい里山散策になりそうだ。
2023年02月25日 08:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
2/25 8:10
ヤマレコ通りに「オオムラサキ公園」に駐車。もちろん車はゼロ台。今日は寂しい里山散策になりそうだ。
公園を出て右に曲がります。もちろん、私は左に曲がり、「ルートが間違っております」といきなりの指摘。
2023年02月25日 08:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
2/25 8:14
公園を出て右に曲がります。もちろん、私は左に曲がり、「ルートが間違っております」といきなりの指摘。
一般公道を歩いていると、これもヤマレコで見覚えのある看板。ここを左に曲がる。
2023年02月25日 08:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
2/25 8:21
一般公道を歩いていると、これもヤマレコで見覚えのある看板。ここを左に曲がる。
そして、民家の軒下を通り。。。
2023年02月25日 08:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
2/25 8:22
そして、民家の軒下を通り。。。
なんか気持ちの良いコースかな。まだ山登りではない感じ。
2023年02月25日 08:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
2/25 8:24
なんか気持ちの良いコースかな。まだ山登りではない感じ。
これはmなんだろう???あちこちで生息している。
2023年02月25日 08:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
2/25 8:25
これはmなんだろう???あちこちで生息している。
これから綺麗に咲いていくのか??これが実なのか??
2023年02月25日 08:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
2/25 8:26
これから綺麗に咲いていくのか??これが実なのか??
こちらは、集団で畑に座っている生まれたてのムックの赤ちゃん。。。
2023年02月25日 08:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
2/25 8:27
こちらは、集団で畑に座っている生まれたてのムックの赤ちゃん。。。
本日快晴。最近は天気には恵まれている。先週のスキーでちょっと右足を捻ったのか、脚の付け根に違和感が^^;
2023年02月25日 08:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
2/25 8:28
本日快晴。最近は天気には恵まれている。先週のスキーでちょっと右足を捻ったのか、脚の付け根に違和感が^^;
ここがヤマレコでみるルート選択ポイントだね、もちろん皆様の言う通り参道コースを選択。
2023年02月25日 08:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
2/25 8:31
ここがヤマレコでみるルート選択ポイントだね、もちろん皆様の言う通り参道コースを選択。
ちょっと山登りらしくなってきたかな。
2023年02月25日 08:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
2/25 8:32
ちょっと山登りらしくなってきたかな。
とても歩きやすい参道です。
2023年02月25日 08:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
2/25 8:39
とても歩きやすい参道です。
お〜〜林道の終点は駐車場でした。車でここまで来れるんですね。
2023年02月25日 08:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
2/25 8:49
お〜〜林道の終点は駐車場でした。車でここまで来れるんですね。
山頂を目指します。途中、ちらほら見える景色。
2023年02月25日 08:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
2/25 8:51
山頂を目指します。途中、ちらほら見える景色。
そして、ここが松倉山観音堂。
2023年02月25日 08:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
2/25 8:53
そして、ここが松倉山観音堂。
とりあえず、お参りは必須かな。
2023年02月25日 08:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
2/25 8:54
とりあえず、お参りは必須かな。
ここだね。。。ヤマレコで調査済み、ここは左の急な崖を登ると山頂へ。。。
2023年02月25日 08:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
2/25 8:57
ここだね。。。ヤマレコで調査済み、ここは左の急な崖を登ると山頂へ。。。
山頂近し、、、あっという間でしたが、景気もそこそこ綺麗かな。
2023年02月25日 08:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
2/25 8:59
山頂近し、、、あっという間でしたが、景気もそこそこ綺麗かな。
で、山頂到着。山名板は見当たらず、祠を1枚。松倉山 標高 345m
2023年02月25日 09:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
2/25 9:01
で、山頂到着。山名板は見当たらず、祠を1枚。松倉山 標高 345m
景色はいまいちですが。。。とりあえず山頂
2023年02月25日 09:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
2/25 9:01
景色はいまいちですが。。。とりあえず山頂
ちょっと遅い朝食はカツサンドホットサンド
2023年02月25日 09:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
2/25 9:10
ちょっと遅い朝食はカツサンドホットサンド
隙間越しに景色を観ながら下山します。
2023年02月25日 09:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
2/25 9:26
隙間越しに景色を観ながら下山します。
こういう山の風景も好きかも!!
2023年02月25日 09:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
2/25 9:32
こういう山の風景も好きかも!!
帰りは林道ルートを選択
2023年02月25日 09:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
2/25 9:34
帰りは林道ルートを選択
下りを林道に選択して正解だった。
2023年02月25日 09:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
2/25 9:37
下りを林道に選択して正解だった。
道が死にかけている。やはり道は使わないとダメだね。
2023年02月25日 09:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
2/25 9:41
道が死にかけている。やはり道は使わないとダメだね。
そして、村落に到着。
2023年02月25日 09:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
2/25 9:48
そして、村落に到着。
空も雲も綺麗だぁ〜〜雲が料理長に見える。
2023年02月25日 09:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
2/25 9:51
空も雲も綺麗だぁ〜〜雲が料理長に見える。
ヤマレコにもあった福寿草。かわいい。
2023年02月25日 09:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
2/25 9:53
ヤマレコにもあった福寿草。かわいい。
これも福寿草なのかな。。。なんか違う感じもするけど。
2023年02月25日 09:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
2/25 9:54
これも福寿草なのかな。。。なんか違う感じもするけど。
梅はこれからみたいです。蕾もかわいいですね。
2023年02月25日 09:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
2/25 9:57
梅はこれからみたいです。蕾もかわいいですね。
そして最後に山猫発見「ニャオ〜〜〜〜〜」
2023年02月25日 10:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
2/25 10:04
そして最後に山猫発見「ニャオ〜〜〜〜〜」
撮影機器:

感想

この季節、山登りがちょっと辛く感じる日々があり、
本当は三峰山に行く予定が、ついつい甘えて、里山の松倉山へ
2月はスノトレ体験、雪をもっと味わいたくなり、スキー
そして登山の準備も兼ねて、松倉山。。。

人は、もちろん誰も居ないと思ったのですが
偶然に山頂で登山者1名発見
今日2つ目だそうです。
1つ目が鎌倉山、あの雲海で有名な山とは聞いていましたが
そっか〜〜〜、私もそこにすればと。。。
その方の話によれば、今日の雲海が最高に綺麗で
ここ10年で1番綺麗らしい。。。

いいなぁ〜〜〜
観たかった!!

チャンスがあれば、鎌倉山の雲海に遭遇してみたい。
とりあえず里山も楽しかったかな。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

こんにちは。松倉山昨年行きました。懐かしいです。6枚目の写真の蕾は、「ミツマタ」ですね。焼森山や根本山の群生地のと同じです。あと、1ヶ月弱で黄色い花が咲く事と思います。カツサンドのホットサンド美味しそうですね。私は、道具が重そうでなかなか持てません。
2023/2/25 16:56
ginnendoさん
こんにちは。この季節に松倉山は丁度よいかもですね。あの蕾「ミツマタ」ですか。ありがとうございます。あの妖精の卵でしたか^^v
ミツマタは去年の焼森山の群生地で観てきました。そうだったんですね。。。
3月にまた、ここにくれば、あの黄色い可愛らしい花に出会えるんだ^^

山頂の景色が物足りなかったり、時間に余裕のコース時は、定番のホットサンドにしています。テーブルがあると本当は助かるのですが、贅沢は言ってられませんよね。

ginenndoさんとは2年前にコーヒーミルでコーヒーを挽いてる所を遭遇されたかも
それ以来、いつもリュックにはクッキング関係は重装備かな^^;
今度、山で出会ったら美味しいコーヒーごちそうしますね^^

いつも、素敵なコメントありがとうございます。
これからは春山を楽しんでいきましょう^^v
2023/2/25 17:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら