■第一部
北の空 悪天予想の日は寝坊に限る。日陰スタートの行程は遅めスタートに限る(勝手に論破)
浅間隠山のずっと下の雨坊主山にトレーニングがてら行ってみよう!
先ずは県道沿い「はまゆう山荘」の相向かいの林道入る。角落山登山口方面へ
18
2/25 9:43
■第一部
北の空 悪天予想の日は寝坊に限る。日陰スタートの行程は遅めスタートに限る(勝手に論破)
浅間隠山のずっと下の雨坊主山にトレーニングがてら行ってみよう!
先ずは県道沿い「はまゆう山荘」の相向かいの林道入る。角落山登山口方面へ
角落山登山口の手前の路肩に駐車
こんな時期だれもいない
14
2/25 9:44
角落山登山口の手前の路肩に駐車
こんな時期だれもいない
路肩にこんな案内板あります。
概略なのであんまり信用しないほうが良いです。
17
2/25 9:50
路肩にこんな案内板あります。
概略なのであんまり信用しないほうが良いです。
足元に登山口看板。
角落山に行く人が多いので、ほとんどの人が見向きもせんでしょう 可哀そう・・・
18
2/25 9:51
足元に登山口看板。
角落山に行く人が多いので、ほとんどの人が見向きもせんでしょう 可哀そう・・・
早々にこんな案内板出てきますが、
11
2/25 9:52
早々にこんな案内板出てきますが、
こんなカンジです(汗)
9
2/25 9:52
こんなカンジです(汗)
今回のルートかなり短いですがシカのウンコは一年分見ました
19
2/25 9:55
今回のルートかなり短いですがシカのウンコは一年分見ました
ピンクのほかにも青や、赤い杭がたくさんあります。ルートはピンクです!
青や赤い杭はあっちこっちにあって信用できません。
8
2/25 9:55
ピンクのほかにも青や、赤い杭がたくさんあります。ルートはピンクです!
青や赤い杭はあっちこっちにあって信用できません。
尾根線に乗ると角落山が見えてきます
22
2/25 10:16
尾根線に乗ると角落山が見えてきます
片や、崩落の萌えな箇所
10
2/25 10:17
片や、崩落の萌えな箇所
尾根上は基本クネクネまがる細い尾根歩きです。わかりやすいっていえばそうなんだけど、
40
2/25 10:24
尾根上は基本クネクネまがる細い尾根歩きです。わかりやすいっていえばそうなんだけど、
巻き気味の所は崩落していたりして。
15
2/25 10:39
巻き気味の所は崩落していたりして。
ここまで看板出てきた個所数か所。ほとんどヤツにやられてたけど、ここのはしっかり。ちょっと寄り道左に行ってみよう
15
2/25 10:40
ここまで看板出てきた個所数か所。ほとんどヤツにやられてたけど、ここのはしっかり。ちょっと寄り道左に行ってみよう
写真では伝わらぬ大きな岩壁あり、
29
2/25 10:44
写真では伝わらぬ大きな岩壁あり、
その足元は枯葉の吹き溜まり
24
2/25 10:50
その足元は枯葉の吹き溜まり
もとに戻って
8
2/25 10:53
もとに戻って
落ちたらジャンボすべり台で一気になところ。その先にはビキニのギャルでも待っててくれりゃ良いのだが・・・
16
2/25 10:57
落ちたらジャンボすべり台で一気になところ。その先にはビキニのギャルでも待っててくれりゃ良いのだが・・・
細尾根 進む先に雨坊主山(左奥)
まわりの木々は、
「ミズナラ」「コナラ」、
19
2/25 11:08
細尾根 進む先に雨坊主山(左奥)
まわりの木々は、
「ミズナラ」「コナラ」、
僕「オナラ」
27
2/25 11:06
僕「オナラ」
細尾根線の向こうに氷の滝とか、
30
2/25 11:10
細尾根線の向こうに氷の滝とか、
見上げる先に小さな荒船山みたいなのが出てきたら、ここ反時計回りで三分の二ほどまわりこんでその向こう側に行く
13
2/25 11:23
見上げる先に小さな荒船山みたいなのが出てきたら、ここ反時計回りで三分の二ほどまわりこんでその向こう側に行く
すると雨坊主山が目の前に!
14
2/25 11:40
すると雨坊主山が目の前に!
雨坊主山(あめんぼうずやま)の取付き箇所は若干岩々。両手使ってよじ登り、
15
2/25 11:46
雨坊主山(あめんぼうずやま)の取付き箇所は若干岩々。両手使ってよじ登り、
で山頂到着!
けっこう広いノネ!
19
2/25 11:53
で山頂到着!
けっこう広いノネ!
「ん」てやっぱり必要だいね!?
43
2/25 11:53
「ん」てやっぱり必要だいね!?
西側にはLOVE浅間♡
30
2/25 11:54
西側にはLOVE浅間♡
角落山から鼻曲山の眺め
20
2/25 11:54
角落山から鼻曲山の眺め
浅間隠山
さて下山
25
2/25 11:55
浅間隠山
さて下山
山登り始めたころ通い詰めた浅間隠山とかの山塊の眺め。この方向からだと新鮮だった。
12
2/25 12:42
山登り始めたころ通い詰めた浅間隠山とかの山塊の眺め。この方向からだと新鮮だった。
LOVE浅間の残像がたくさんあって嬉しいけれど滑るんで足もと気を付けよう
17
2/25 12:36
LOVE浅間の残像がたくさんあって嬉しいけれど滑るんで足もと気を付けよう
県道からいつも眺めていた柱状節理的な岩肌と同じ目線だったんだな
21
2/25 12:50
県道からいつも眺めていた柱状節理的な岩肌と同じ目線だったんだな
眼下にはアップで県道からキャンプ場に向かうT字路が見えてなんだか新鮮
ヘイヘイヘイ♪♪♪
11
2/25 13:06
眼下にはアップで県道からキャンプ場に向かうT字路が見えてなんだか新鮮
ヘイヘイヘイ♪♪♪
これがホントのフィンガーファイブ♪
ピストン下山で暇なんで休憩がてらオッサンひとり遊んでみたりして。
67
2/25 13:16
これがホントのフィンガーファイブ♪
ピストン下山で暇なんで休憩がてらオッサンひとり遊んでみたりして。
適当に降りて行ったら角落山の男坂のところに出ちゃったよ。まぁいいか・・・
10
2/25 13:42
適当に降りて行ったら角落山の男坂のところに出ちゃったよ。まぁいいか・・・
林道をテクテク歩き、眼下に鳥川(からすがわ)の水がキレイ☆
30
2/25 13:46
林道をテクテク歩き、眼下に鳥川(からすがわ)の水がキレイ☆
スタートした雨坊主山登山口、その向こうに山専2号車が待っている
第一部はここまで。
9
2/25 13:48
スタートした雨坊主山登山口、その向こうに山専2号車が待っている
第一部はここまで。
■第二部
車に乗り込み、県道に復帰。見えるははまゆう山荘の駐車場。ここ右折
県道下って、
9
2/25 13:55
■第二部
車に乗り込み、県道に復帰。見えるははまゆう山荘の駐車場。ここ右折
県道下って、
100mほどしたらまたすぐ右折して県道旧道へ
6
2/25 13:56
100mほどしたらまたすぐ右折して県道旧道へ
ここまで車移動5分ほど(帰り道方向)
途中、道が細くなる部分にゼブラゾーンあるのでそこに車をとめまして、右側のボロのザックの置いてあるところ
12
2/25 14:01
ここまで車移動5分ほど(帰り道方向)
途中、道が細くなる部分にゼブラゾーンあるのでそこに車をとめまして、右側のボロのザックの置いてあるところ
ガードレールの切れ目から入り込みます
13
2/25 14:01
ガードレールの切れ目から入り込みます
枯れ沢沿いを序盤は左岸側で登る
9
2/25 14:05
枯れ沢沿いを序盤は左岸側で登る
唸るような鳴き声と足音が聞こえたのでダーティーハリーを一発。両側岩壁なので反響して効果絶大
25
2/25 14:09
唸るような鳴き声と足音が聞こえたのでダーティーハリーを一発。両側岩壁なので反響して効果絶大
左岸右岸を渡渉しながら
12
2/25 14:10
左岸右岸を渡渉しながら
平坦ナメってるところあったり、
14
2/25 14:11
平坦ナメってるところあったり、
頭上には取り囲むような岩々妖怪が襲い掛かる
19
2/25 14:21
頭上には取り囲むような岩々妖怪が襲い掛かる
歩くこと20分ほどで、
倉渕の溶岩滝 到着!
39
2/25 14:25
歩くこと20分ほどで、
倉渕の溶岩滝 到着!
ここの滝の流れはじつに繊細。
シルクの流れのごとく、じつの品が良い。
豪快でもなく、人気も無い。
そんな情緒が素敵な抱きのお姫様
24
2/25 14:26
ここの滝の流れはじつに繊細。
シルクの流れのごとく、じつの品が良い。
豪快でもなく、人気も無い。
そんな情緒が素敵な抱きのお姫様
右上にもまだ滝があるんで行ってみよう
12
2/25 14:27
右上にもまだ滝があるんで行ってみよう
こちらの滝は袈裟丸滝という名前があって落差はこちらのほうが大きい。
42
2/25 14:29
こちらの滝は袈裟丸滝という名前があって落差はこちらのほうが大きい。
オオカミがよじ登ってるみたいな氷
34
2/25 14:30
オオカミがよじ登ってるみたいな氷
見上げればめちゃくちゃデカい超人ハルクが唸ってるガオー
ちょっとの時間だったけど、こんな所があったのかとたまげて帰ってきましたとさ。
21
2/25 14:48
見上げればめちゃくちゃデカい超人ハルクが唸ってるガオー
ちょっとの時間だったけど、こんな所があったのかとたまげて帰ってきましたとさ。
帰り道、気に入りの相間川温泉にサクっと入り体を温めまして、(長湯はキケンな温泉です)
22
2/25 15:30
帰り道、気に入りの相間川温泉にサクっと入り体を温めまして、(長湯はキケンな温泉です)
地元の名店 ホルモンの山木屋さんでお持ち帰りで絶品レバーを購入 生です。味がついてます。
26
2/25 15:52
地元の名店 ホルモンの山木屋さんでお持ち帰りで絶品レバーを購入 生です。味がついてます。
農園が経営してるジェラートショップの「アルベロ」さんで湯上りのスイーツ堪能。季節の野菜果物でジェラート手作りしています。
これはトマトレモンのソルベ。
目が飛び出るほど美味しいです♪
38
2/25 16:06
農園が経営してるジェラートショップの「アルベロ」さんで湯上りのスイーツ堪能。季節の野菜果物でジェラート手作りしています。
これはトマトレモンのソルベ。
目が飛び出るほど美味しいです♪
帰宅して、
今宵は山木屋さんのレバー(ニンニク味噌味)を使ってレバニラ炒めをば!
生姜とニンニクぷりたつ採用、オイスターソースとか醤油とか。仕上げにごま油。
オレ的ナンバーワンのレバーは山木屋さんのもの。
肉厚でしっかり味ついててめちゃんこ旨い!
49
2/25 17:48
帰宅して、
今宵は山木屋さんのレバー(ニンニク味噌味)を使ってレバニラ炒めをば!
生姜とニンニクぷりたつ採用、オイスターソースとか醤油とか。仕上げにごま油。
オレ的ナンバーワンのレバーは山木屋さんのもの。
肉厚でしっかり味ついててめちゃんこ旨い!
併せる酒は街中華の定番、安っすい紹興酒。老酒よりもこのほうがサッパリしてて良いんです。
昨今 中華街で流行ってるドラゴンハイボールで乾杯♪
トレーニングと探検と美味で一石三鳥な気分だわ
おしまい
44
2/25 17:53
併せる酒は街中華の定番、安っすい紹興酒。老酒よりもこのほうがサッパリしてて良いんです。
昨今 中華街で流行ってるドラゴンハイボールで乾杯♪
トレーニングと探検と美味で一石三鳥な気分だわ
おしまい
こんにちは!今日は風が冷たく洗濯物の渇きがイマイチですね。ここは以前から行ってみたい山でしたので行けてスッキリしました。尾根上に上がってみると予想していた通り広葉樹が素晴らしい木立間隔で広がっており今後の参考下見として満点に値するものでしたよ。
尾根線はハッキリしていますが下山時には間違って入り込みやすいような似た尾根線がいくつかありましたので注意しなければなりませんね。
里見にあるこのジェラート屋さんはきっとyamaonseさんが行かれたらお気に入りになると思います。今回このトマトレモンのしたにもう一つ隠されていたのは、黒糖きなことシナモンリンゴなるジェラートでした。男子ひとりでニタニタしながらいただきました。季節によって色んな野菜や果物を使ったジェラートがあるのでyamaonseさんも行かれることがあったら何をいただいたか教えてくださーい!
ありがとうございました!
手袋新調されて手も喜んでいる事でしょうかね 相変わらず 🦌や🐻しか居ない領域思いもつかないコースおつかれさまでした
こんにちは!昨日は風の冷たい中お疲れ様でした。手袋、指先が切れてるとさすがに冷たいので買いましたよ・・・でも穴が開いてるとスマホいじったり鼻ほじったりするのが楽で良いんですけどね。
今回シカのウンチはこれでもか!と見ましたが一匹の見ませんでした。クマちゃんの糞もありませんでしたが、この山でも滝のほうでも寝床になりうるような横穴はいたるところにありましたので、怖いので訪問はしませんでした。
見通しのきくこの時季、二度上峠頂上付近から下界を見下ろすと角落山の先にちょこんとしたピークがありましてそれが雨坊主山です。角落山と絡めて縦走することも可能ですが、一度倉渕側から登ってみてください。きっとレンテンさん好みだと思います(もう行ったことありそうだけど)
国境稜線の天気が悪かったおかげで良いタイミングで行けて軽くトレーニングできて良かったです。
ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する