記録ID: 521317
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山 紅葉を愛でる周回路
2014年09月29日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:25
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
イワカガミ平〜山頂 中央コースは広く、整備も行き届き問題ありません。 東栗駒コースは山頂から東栗駒山まで、砂利もしかれた問題ない道。新湯沢は沢を100メートルほど遡行するので、案内のロープに従うこと。新湯沢からイワカガミ平間は掘れた道で、ステップが高い場所があり、はしごやロープ、泥濘も多く、時間がかかる。 山頂〜天狗平〜展望岩頭 特に問題なし。 山頂〜昭和湖〜苔花台 道はしっかり作られているが、水が多く、泥濘気味 苔花台〜山頂(自然観察路) 特に問題はないが灌木や笹などが被る場所あり。コースは全体に道幅少ない。 |
その他周辺情報 | 登山ポストはイワカガミ平レストハウス前にあります。 登山後の入浴はハイルザーム栗駒の日帰り入浴利用。大人650円。露天風呂あり。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の紅葉はきれいらしい、そんな話を聞くとやはり行って見なくては、と思う栗駒山。人が少ない月曜日に一般コースでは物足りない、と考えていわかがみ平を起点に中央コース〜山頂〜展望岩頭〜昭和湖〜自然観察路~山頂〜東栗駒〜いわかがみ平、と繋いで周回し、それぞれの紅葉を堪能しようと計画した。
着いてみると雲ひとつ無い快晴で、山頂までも見晴るかせるのだが、紅葉の赤はどうしても少しくすんで見える。そして山頂部ではすでに終わりになっていた。
でも少し下った辺り、東栗駒や御室、竜泉が原、昭和湖周辺は見事な色合いだった。赤からオレンジや黄色、針葉樹や笹の緑、カンバの木の幹の白、すべてが混じり合って、強く主張する。太陽の角度や反射する光をいろいろ変えて、撮って見るがなかなか思うようには行かない。
風に揺れる草原のウエーブ、白骨化した樹々のオブジェ、空を映す池塘の青、みんな素晴らしい。
栗駒山の紅葉はいつも期待を裏切らない。
あらためて御岳山の噴火について、今日も多くの方が山頂やその周辺で発見され、警察や自衛隊の方々によって、家族の皆さんの元へ帰られています。皆さんのご冥福をお祈りいたします。捜索・救助に当たられる皆さんのご尽力にも感謝いたします。
一人の登山者として、自分もいつこのような災害に出会わないともかぎりませんが、できる限り安全登山に勤めたいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1281人
栗駒の紅葉、素晴らしいですね!!
色付きがほんとキレイです。
たっぷりと楽しませて頂きました
yonejiyさんが今回行けなかった、しろがね草原、そして栗駒のモンサンミッシェル。そろそろ行かなくちゃ!!と思うのですが…。どうなるでしょう
須川湖畔が色付く頃が、好きなんですよね
Springさま
今年もなかなかきれいでした。紅葉の赤の色を鮮やかに表現するには、霧などで少し濡れたほうがいいように感じています
今回は天気が良すぎて、コントラストが強くなり、露出にかなり苦労しました
やはり難しいですね
しろがね草原とモンサンミッシェル、そろそろですよ。須川湖畔が色付く頃合いは連休の辺りかな?
Springさんのナウシカごっこも楽しみにしています
さすが栗駒山の紅葉は素晴らしいですね〜
宮城側と岩手側(須川温泉側)と色の対比が面白くて飽きませんね
今年は人の多い山を避けたくてちょっと栗駒から足が遠のいております
yonejiyさんのレコで栗駒を歩いた気になります〜
meikenさま
ありがとうございます。
おっしゃるとおり、宮城県側、岩手県側での違いもあるし、時間によって陽の当たり方によっても違うので、本当に飽きません
霧に包まれたりすると、それも又いいんですけどね
平日なのでいくらかは少なかったように思いますが、やはり栗駒なのでこの時期は人がいないということは無いようです
今週は西吾妻で秘湯に入ってきます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する