ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5214271
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【越生10名山完踏】大観山,虚空蔵尊さくら山,大高取山,上谷の大クス山,弘法山(越生町役場から時計回り周回コース)

2023年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
18.6km
登り
932m
下り
961m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:25
合計
5:45
6:13
17
6:30
6:36
13
6:49
6:50
44
7:34
7:34
5
7:39
7:39
16
7:55
7:55
6
8:01
8:06
25
8:31
8:32
6
8:38
8:38
21
8:59
9:00
7
9:07
9:08
5
9:13
9:13
28
9:41
9:48
21
10:09
10:09
59
11:08
11:09
3
11:12
11:12
21
11:33
11:34
4
11:38
11:39
19
11:58
11:58
0
11:58
駐車場
天候 天候 晴れ☀
気温 2℃(大高取山)
湿度 43%
風 9時頃まで無風、10時頃から北西の風3〜5m
眺望 良好
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
06:00 越生町役場駐車場着(無料,200台程度駐車可)
コース状況/
危険箇所等
本コースは特に危険個所や鎖場や急登,急下りはありません.
指導標も要所にあるので道迷いの心配も少ないと思います.(個人の感想です)
・越生町役場駐車場〜大観山:駐車場脇からすぐに九十九折れを登ります.
・大観山〜西山高取:尾根道を歩きます,特に問題ありません.
・西山高取〜西山富士:西山高取から一旦大きく下り分岐から登り返します.
・西山富士〜虚空蔵尊さくら山:尾根道を下ります.
・虚空蔵尊さくら山〜幕岩展望台:ハイキング道を指導標に従って進みます.
・幕岩展望台〜大高取山:特に問題ありません.
・大高取山〜梅園神社:尾根道を下ります.
・梅園神社〜越生梅林:舗装された一般道を歩きます.
・越生梅林〜上谷の大クス山:ほとんど舗装です.最勝寺からは地味な登りになります.
・上谷の大クス山〜雨乞山:林道楠線から山道に入ります.指導標は少ないです.
・雨乞山〜弘法山観世音;尾根道を真っすぐ進みます.指導標はありません.麓に下りると舗装道になります.
・弘法山観世音〜弘法山:階段が疲れた脚にキツイデス.
・弘法山〜越生町役場:一般道を歩きます.
その他周辺情報 飲食施設🍜 寄らず
入浴施設♨ 寄らず
おはようございます.越生町役場の駐車場です.右肩の故障で2週間ぶりの山行です.今日は越生10名山残り4座を踏破する予定です.
2023年02月26日 06:14撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/26 6:14
おはようございます.越生町役場の駐車場です.右肩の故障で2週間ぶりの山行です.今日は越生10名山残り4座を踏破する予定です.
駐車場脇からスタートします.すぐ指導標があります.右に進みます.
2023年02月26日 06:15撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 6:15
駐車場脇からスタートします.すぐ指導標があります.右に進みます.
6:19 朝日が昇ってきました.
2023年02月26日 06:19撮影 by  SO-52B, Sony
7
2/26 6:19
6:19 朝日が昇ってきました.
世界無名戦士の墓への階段です.
2023年02月26日 06:27撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/26 6:27
世界無名戦士の墓への階段です.
世界無名戦士の墓.朝日が当たってオレンジ色に輝いています.
2023年02月26日 06:30撮影 by  SO-52B, Sony
9
2/26 6:30
世界無名戦士の墓.朝日が当たってオレンジ色に輝いています.
大観山,標高176m.本日の1座目ゲット.これで7座目です.
2023年02月26日 06:31撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/26 6:31
大観山,標高176m.本日の1座目ゲット.これで7座目です.
展望台からの眺望.方向は東です.
2023年02月26日 06:31撮影 by  SO-52B, Sony
9
2/26 6:31
展望台からの眺望.方向は東です.
筑波山,左は加波山,右は宝篋山
2023年02月26日 06:35撮影 by  SO-52B, Sony
12
2/26 6:35
筑波山,左は加波山,右は宝篋山
都心です.スカイツリーが見えます.
2023年02月26日 06:36撮影 by  SO-52B, Sony
9
2/26 6:36
都心です.スカイツリーが見えます.
休憩しないで西山高取に進みます.歩きやすいハイキング道です.
2023年02月26日 06:43撮影 by  SO-52B, Sony
1
2/26 6:43
休憩しないで西山高取に進みます.歩きやすいハイキング道です.
西山高取に到着しました.標高271m
2023年02月26日 06:49撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 6:49
西山高取に到着しました.標高271m
西山高取からの眺望です.まだ風は吹いていませんが寒いです.
2023年02月26日 06:50撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/26 6:50
西山高取からの眺望です.まだ風は吹いていませんが寒いです.
分岐です.虚空蔵尊へは左に進みます.
2023年02月26日 06:55撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/26 6:55
分岐です.虚空蔵尊へは左に進みます.
幕岩方面への分岐に到着しました.幕岩方面は通行止めでした.
2023年02月26日 07:03撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 7:03
幕岩方面への分岐に到着しました.幕岩方面は通行止めでした.
案内板を確認して虚空蔵尊のさくらに進みます.
2023年02月26日 07:04撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/26 7:04
案内板を確認して虚空蔵尊のさくらに進みます.
この分岐から右に進みます.
2023年02月26日 07:08撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/26 7:08
この分岐から右に進みます.
この木橋を渡るとショートパスできそうですが危ないので右に進みます.加齢とともに無理をしないように心掛けています.
2023年02月26日 07:09撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 7:09
この木橋を渡るとショートパスできそうですが危ないので右に進みます.加齢とともに無理をしないように心掛けています.
しばし山道を歩いて虚空蔵尊さくら山に到着しました.
2023年02月26日 07:36撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/26 7:36
しばし山道を歩いて虚空蔵尊さくら山に到着しました.
虚空蔵尊さくら山,標高170m.本日の2座目.10名山中8座ゲット
2023年02月26日 07:37撮影 by  SO-52B, Sony
7
2/26 7:37
虚空蔵尊さくら山,標高170m.本日の2座目.10名山中8座ゲット
桜の木がたくさん立っています.開花はあと1カ月後ですかね
2023年02月26日 07:38撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/26 7:38
桜の木がたくさん立っています.開花はあと1カ月後ですかね
大高取山へ向かう尾根の途中に祠がありました.本日の安全山行を祈念しました.
2023年02月26日 07:42撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/26 7:42
大高取山へ向かう尾根の途中に祠がありました.本日の安全山行を祈念しました.
指導標がややこしい,虚空蔵尊は下る,幕岩展望台は真っすぐ
2023年02月26日 07:57撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 7:57
指導標がややこしい,虚空蔵尊は下る,幕岩展望台は真っすぐ
幕岩の側面です.
2023年02月26日 08:01撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 8:01
幕岩の側面です.
幕岩展望台に進みます.
2023年02月26日 08:01撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 8:01
幕岩展望台に進みます.
展望台からの眺望
2023年02月26日 08:02撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/26 8:02
展望台からの眺望
ハイキングコースの合流地点です.
2023年02月26日 08:13撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 8:13
ハイキングコースの合流地点です.
杉木立の間を進みます.
2023年02月26日 08:17撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 8:17
杉木立の間を進みます.
大高取山三角点
2023年02月26日 08:17撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/26 8:17
大高取山三角点
大高取山,標高376m.大高取山は1年ぶりです.1年前はこの標識は無かったと思います.
2023年02月26日 08:18撮影 by  SO-52B, Sony
10
2/26 8:18
大高取山,標高376m.大高取山は1年ぶりです.1年前はこの標識は無かったと思います.
大高取山からの眺望.
2023年02月26日 08:18撮影 by  SO-52B, Sony
7
2/26 8:18
大高取山からの眺望.
スタートして2時間経ったので休憩します.
ドリップコーヒー☕と塩豆大福です.
2週間ぶりで脚に疲れが出てきましたが大福餅でスタミナ回復しました.
2023年02月26日 08:22撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/26 8:22
スタートして2時間経ったので休憩します.
ドリップコーヒー☕と塩豆大福です.
2週間ぶりで脚に疲れが出てきましたが大福餅でスタミナ回復しました.
疲れが回復したので尾根道を歩いて梅林に向かいます.気持のいい陽射しです.
2023年02月26日 08:36撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 8:36
疲れが回復したので尾根道を歩いて梅林に向かいます.気持のいい陽射しです.
神ノ座山の山名板.奥に見える岩が由来なんですかね.
2023年02月26日 08:38撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/26 8:38
神ノ座山の山名板.奥に見える岩が由来なんですかね.
梅林への分岐です.左に下ります.
2023年02月26日 08:53撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 8:53
梅林への分岐です.左に下ります.
一般道に出ると越辺川の反対岸に越生梅林が見えます.まだあまり咲いていませんね.
2023年02月26日 08:59撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/26 8:59
一般道に出ると越辺川の反対岸に越生梅林が見えます.まだあまり咲いていませんね.
フェンスの左側が梅林です.5分咲き程度ですかね.入園料は400円です.先を急ぐので園内は寄りませんでした.
2023年02月26日 09:03撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/26 9:03
フェンスの左側が梅林です.5分咲き程度ですかね.入園料は400円です.先を急ぐので園内は寄りませんでした.
白梅のアップ
2023年02月26日 09:03撮影 by  SO-52B, Sony
12
2/26 9:03
白梅のアップ
梅園越しの大高取山
2023年02月26日 09:11撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/26 9:11
梅園越しの大高取山
上谷の大クスの案内板.一般道から林道に入ります.路面は舗装されています.
2023年02月26日 09:12撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 9:12
上谷の大クスの案内板.一般道から林道に入ります.路面は舗装されています.
道路わきのスミレ.春.で.す.ね.
2023年02月26日 09:16撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/26 9:16
道路わきのスミレ.春.で.す.ね.
林道脇に大菅の地蔵尊
2023年02月26日 09:25撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/26 9:25
林道脇に大菅の地蔵尊
上谷の大クスまで残り400m.登り勾配が脚に地味にキツイです.
2023年02月26日 09:37撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/26 9:37
上谷の大クスまで残り400m.登り勾配が脚に地味にキツイです.
林道楠線の起点です.
2023年02月26日 09:39撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 9:39
林道楠線の起点です.
ここから左に進みます.
2023年02月26日 09:42撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 9:42
ここから左に進みます.
越生10名山「上谷の大クス」標識.本日の3座目.残りラスボスの弘法山1座です.
2023年02月26日 09:44撮影 by  SO-52B, Sony
9
2/26 9:44
越生10名山「上谷の大クス」標識.本日の3座目.残りラスボスの弘法山1座です.
これが大クス.す・ご・い・迫力です.
枝折れの危険性があるので近づけません.
左下は折れた枝
2023年02月26日 09:45撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/26 9:45
これが大クス.す・ご・い・迫力です.
枝折れの危険性があるので近づけません.
左下は折れた枝
少しだけズームアップ.幹回り15m,高さ30m.樹齢1000年以上とのこと
2023年02月26日 09:45撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/26 9:45
少しだけズームアップ.幹回り15m,高さ30m.樹齢1000年以上とのこと
さらにズームアップ.楠からの「気」を感じました.ここまで来てよかったと思いました.
2023年02月26日 09:45撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/26 9:45
さらにズームアップ.楠からの「気」を感じました.ここまで来てよかったと思いました.
林道楠線を遡上してここから雨乞山に向います.
2023年02月26日 09:55撮影 by  SO-52B, Sony
2
2/26 9:55
林道楠線を遡上してここから雨乞山に向います.
雨乞山山頂のようです.
2023年02月26日 10:08撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 10:08
雨乞山山頂のようです.
雨乞山,標高340m
2023年02月26日 10:09撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/26 10:09
雨乞山,標高340m
高木に挟まれた尾根道を会歩きます.日が射してとても綺麗です.
2023年02月26日 10:20撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/26 10:20
高木に挟まれた尾根道を会歩きます.日が射してとても綺麗です.
ようやく人工物に出会いました.古い車ですね.名前はわかりません
2023年02月26日 10:42撮影 by  SO-52B, Sony
6
2/26 10:42
ようやく人工物に出会いました.古い車ですね.名前はわかりません
梅林越しに大高取山.
2023年02月26日 10:42撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/26 10:42
梅林越しに大高取山.
越生梅林の近くまで下りてきました.これから弘法山に向かうので左にターンします.
2023年02月26日 10:46撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 10:46
越生梅林の近くまで下りてきました.これから弘法山に向かうので左にターンします.
麓の白梅
2023年02月26日 10:54撮影 by  SO-52B, Sony
8
2/26 10:54
麓の白梅
ラスボスの弘法山入口です.ここまで随分歩いたのでお腹が空いたうえ脚がバテバテです.
2023年02月26日 11:05撮影 by  SO-52B, Sony
3
2/26 11:05
ラスボスの弘法山入口です.ここまで随分歩いたのでお腹が空いたうえ脚がバテバテです.
疲れた脚にこの階段はキツイ.さすがはラスボス
2023年02月26日 11:06撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/26 11:06
疲れた脚にこの階段はキツイ.さすがはラスボス
諏訪神社一の鳥居.一礼して潜りました.
2023年02月26日 11:13撮影 by  SO-52B, Sony
4
2/26 11:13
諏訪神社一の鳥居.一礼して潜りました.
諏訪神社社殿.本日の安全山行を報告しました.
2023年02月26日 11:18撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/26 11:18
諏訪神社社殿.本日の安全山行を報告しました.
弘法山標識.標高165m.本日の4座目.越生10名山完踏しました.お疲れさんでした.
2023年02月26日 11:19撮影 by  SO-52B, Sony
9
2/26 11:19
弘法山標識.標高165m.本日の4座目.越生10名山完踏しました.お疲れさんでした.
狛犬をパチリ.秩父の狛犬とは違いますね.
2023年02月26日 11:19撮影 by  SO-52B, Sony
5
2/26 11:19
狛犬をパチリ.秩父の狛犬とは違いますね.
脚の疲労とシャリバテで動けません.昼飯にします.今日は強風予報だったのでコンロは使いません.自分で握った浅利ごはんのおにぎり1.5個とインスタントの揚げ茄子の味噌汁です.ことのほか旨かったです.😋
2023年02月26日 11:21撮影 by  SO-52B, Sony
9
2/26 11:21
脚の疲労とシャリバテで動けません.昼飯にします.今日は強風予報だったのでコンロは使いません.自分で握った浅利ごはんのおにぎり1.5個とインスタントの揚げ茄子の味噌汁です.ことのほか旨かったです.😋
お腹が満たされたので下山します.境内からの眺望です.都心までよく見えます.
2023年02月26日 11:33撮影 by  SO-52B, Sony
7
2/26 11:33
お腹が満たされたので下山します.境内からの眺望です.都心までよく見えます.
一般道をひたすら歩いて何とか昼1分前に町役場の駐車場に無事に到着しました.お疲れさんでした.朝とはうって変わって多くの車が停まっています.
2023年02月26日 11:59撮影 by  SO-52B, Sony
7
2/26 11:59
一般道をひたすら歩いて何とか昼1分前に町役場の駐車場に無事に到着しました.お疲れさんでした.朝とはうって変わって多くの車が停まっています.

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🍬熱中飴

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
先々週に右肩を痛め,何とか山歩きが出来るようになったので2週間ぶりの山行レコです.
軽めで安全に歩けるコースとして越生10名山残り4座コースをストックしていたのでチャレンジしました.
コース全般歩きやすいのですが山行を1週間空けた影響を感じました.このコースで息が上がったり,脚の疲労感が重く感じました.💦トホホ...
ともあれ,越生10名山完踏しました.達成済み山リストのメダルが1個増えました.👏
難しい山ではないので皆さんもよろしかったら挑戦してください.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

越生10名山完登おめでとうございます

先週レコが上がらなかったのでお加減悪いのか?と心配していました
山歩きは1ヶ所体に不具合が生じただけで歩行スピードにも大きく影響しますからどうぞ無理せずにお過ごし下さい

今週も養生に努めている私は温泉とレストラン巡りです
次に歩き始める時は相当ゼーゼー言うと思います…
2023/2/26 17:16
鷲尾健さん
コメントありがとうございます.
体の1か所が調子悪くても山歩きはできませんね〜.
仮に無理して山行に入ってから具合が悪くなった場合にはいろいろな人に迷惑を掛けることになります.coldsweats01
今回は右肩が完治していませんでしたが,過去に歩いたことがある山道だったり人通りも多く麓に近いので迷惑を掛ける可能性が少ないと判断し今日の山行に臨みました.
約18kmの山行で適度な運動と疲労感がありぐっすり眠れそうです.sleepy
植物を愛でていると季節はすっかり春めいてきました.
健康で元気に山歩きを楽しみたいと思っています.
2023/2/26 20:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら