記録ID: 523246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
笹子駅→寂ショウ尾根→滝子山→浜立山→笹子駅
2014年10月04日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,228m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:12
距離 16.0km
登り 1,246m
下り 1,230m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浜立山下は一部踏み跡が薄い箇所あり。標識の類はほとんどないので地形図必須。 |
写真
感想
この日はお誘いがあったので滝子山から湯ノ沢峠までの縦走を予定。湯ノ沢峠まで歩いたことはあったので、歩いたことのない寂ショウ尾根から行かせていただくことに。
笹子駅→滝子山
立川始発の甲府行き電車で程よい時間に到着したものの、滝子山に向かう登山者も多数。さすがに寂ショウ尾根は静かかと思っていたが、意外にもほとんどの人が寂ショウ尾根方面へ進んでいた。我々のパーティは先を譲ってゆっくり進む。途中、痩せた岩場があったものの特に難しい所はなく、道も明瞭で、地図に書かれていた「上級者向け」というほどではないという印象。(標高差は約1000mあって長いことは長いが、それは他のコースも同様)
麓から見えていた山頂のガスはまったく取れることはなく、ビューポイントらしき地点からはまったく眺望はなかった。
山頂で小休止中ますますガスが濃くなり、台風の影響で好転も望めないなどの理由で、浜立山から笹子に下山することにする。
滝子山→浜立山→笹子駅
登りではあまり意識していなかったが、浜立山・寂ショウ尾根分岐までの下りはなかなか急で歩きづらかった。それ以降、道は思ったよりはっきりとついていたが、一部不明瞭な箇所もあり、指導標の類はほぼないので、地形図は必携。読図の練習をしながら下山したのはいい経験になった。
総括
あいにくの天気ではあったが、読図しながらの山行もこれはこれで面白かった。天気が悪いときでもこういう楽しみ方もあるものかと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する