ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523354
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

御正体山と石割山☆超ガスガスなんですけどぉー☆(大月駅〜富士山駅)

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:08
距離
44.3km
登り
2,075m
下り
1,634m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:05
休憩
0:52
合計
12:57
4:05
41
4:46
4:46
17
5:03
5:03
6
5:09
5:09
103
6:52
6:52
23
7:15
7:17
11
7:28
7:30
84
8:54
8:56
24
9:20
9:28
27
9:55
9:55
20
10:15
10:16
33
10:49
10:49
9
10:58
10:58
27
11:25
11:26
9
11:35
11:35
4
11:39
11:44
2
11:46
11:46
19
12:05
12:35
13
12:48
12:48
8
12:56
12:57
11
13:08
13:08
7
13:15
13:15
6
13:21
13:21
14
13:35
13:35
5
13:40
13:40
164
17:02
天候 曇り、風の影響はなし、富士山は終始見えず
三輪神社からガスの中に入るまでは蒸し暑かった
ガスに入ってからは涼しく問題なし
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:自宅から車で大月駅(高速1920円)
帰り:富士山駅から富士急行で大月駅(1020円)
   大月駅で車を回収(900円)し、自宅(高速1920円)
コース状況/
危険箇所等
・三輪神社からの舗装の林道がけっこう急で疲れる
・登山道に入ってから峰宮跡まではロープ場もあるが手を使わずに登れる
・石割山分岐から石割山までの藪漕ぎは200メートル位、足が見えないような
 ところが少しだけある
・石割山周辺の地図が分かりづらい、道間違いをやってしまった
 基本的には標識に従えば良い
・東海自然歩道、忍野八海から鐘山ノ滝の間で道を2回ロスト、
 よく分からないまま復帰しました
4:04 大月駅
この時点では少し雨が降っていましたが、傘は必要なく、20分ほどで上がりました
2014年10月04日 04:04撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
4
10/4 4:04
4:04 大月駅
この時点では少し雨が降っていましたが、傘は必要なく、20分ほどで上がりました
都留市三町商店街の看板がナイス
ちなみに私のハンドル名Reynardはキツネの名前から来ています。うさぎじゃないですぞ☆
2014年10月04日 05:43撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
5
10/4 5:43
都留市三町商店街の看板がナイス
ちなみに私のハンドル名Reynardはキツネの名前から来ています。うさぎじゃないですぞ☆
5:52 谷村町駅
御正体山への最寄りの駅はここかと思います。歩くならここから。バスは休日だけ都留市駅から出ているようです。
近くの公園でトイレをお借りし休憩しました。
2014年10月04日 05:52撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
10/4 5:52
5:52 谷村町駅
御正体山への最寄りの駅はここかと思います。歩くならここから。バスは休日だけ都留市駅から出ているようです。
近くの公園でトイレをお借りし休憩しました。
都留市小野から
山はガスガスのようです。
2014年10月04日 06:09撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/4 6:09
都留市小野から
山はガスガスのようです。
うーん、こりゃ、晴れないかも…。予報は晴れだったんですがね。
この先に秀逸な犬のデコイ(擬態模型)があったのですが、撮り忘れました。
2014年10月04日 06:44撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/4 6:44
うーん、こりゃ、晴れないかも…。予報は晴れだったんですがね。
この先に秀逸な犬のデコイ(擬態模型)があったのですが、撮り忘れました。
突如、御正体山登山道の立派な石柱が現れました
2014年10月04日 06:51撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
10/4 6:51
突如、御正体山登山道の立派な石柱が現れました
三輪神社
登山口に寺社がある山は良いなと思います。
2014年10月04日 06:52撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
4
10/4 6:52
三輪神社
登山口に寺社がある山は良いなと思います。
6:54 三輪神社の本殿
明かりが点いていました。隣の休憩所で休憩しました。
ちなみに、この集落の広域放送のチャイムは「恋はみずいろ(ミーレードシラソー)」でした☆
2014年10月04日 06:54撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
4
10/4 6:54
6:54 三輪神社の本殿
明かりが点いていました。隣の休憩所で休憩しました。
ちなみに、この集落の広域放送のチャイムは「恋はみずいろ(ミーレードシラソー)」でした☆
今回御正体山にしたのは、天気予報が晴れで風が弱めだから☆
……あちーじゃねーかよっ!あまりにも風が無くて蒸し暑く疲れます。今回の山行で最もキツかった。林道は舗装されていますが、斜度が10パーセントくらいありました。
2014年10月04日 07:29撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/4 7:29
今回御正体山にしたのは、天気予報が晴れで風が弱めだから☆
……あちーじゃねーかよっ!あまりにも風が無くて蒸し暑く疲れます。今回の山行で最もキツかった。林道は舗装されていますが、斜度が10パーセントくらいありました。
山はやっぱりガスガスのようです
2014年10月04日 07:46撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/4 7:46
山はやっぱりガスガスのようです
7:50 登山道入口
先行している方が1パーティー2名いらっしゃいました。
石割山まででお会いしたのはこの方たちだけです。
2014年10月04日 07:50撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/4 7:50
7:50 登山道入口
先行している方が1パーティー2名いらっしゃいました。
石割山まででお会いしたのはこの方たちだけです。
尾根はこんな感じですが、手を使わずに何とか登れるくらいです
2014年10月04日 08:21撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
10/4 8:21
尾根はこんな感じですが、手を使わずに何とか登れるくらいです
8:53 峰宮手前の休憩点
ここまでで急な尾根の登りは終わりです、以降縦走らしい弱めのアップダウンになります
2014年10月04日 08:53撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
10/4 8:53
8:53 峰宮手前の休憩点
ここまでで急な尾根の登りは終わりです、以降縦走らしい弱めのアップダウンになります
峰宮跡
成り立ちとか由縁とかが良く分かりませんでした
2014年10月04日 08:57撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
10/4 8:57
峰宮跡
成り立ちとか由縁とかが良く分かりませんでした
トリカブトですかねい
この後、群生しているところがいっぱいありました
2014年10月04日 09:06撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/4 9:06
トリカブトですかねい
この後、群生しているところがいっぱいありました
季節外れのクワガタムシ
ゆっくりと山道を横切って行きました
2014年10月04日 09:13撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
9
10/4 9:13
季節外れのクワガタムシ
ゆっくりと山道を横切って行きました
9:21 御正体山
ひっそりとした佇まいの中、祠がありました。あまり歩かれていないためか、草が多いですが、ちゃんと整備されていて良い印象です。
2014年10月04日 09:21撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
7
10/4 9:21
9:21 御正体山
ひっそりとした佇まいの中、祠がありました。あまり歩かれていないためか、草が多いですが、ちゃんと整備されていて良い印象です。
御正体山
日本二百名山ですが、静かな山歩き向けの山なんじゃないかなと思います。向かいにある同じ日本二百名山の三ツ峠山と対称的です。
2014年10月04日 09:21撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
5
10/4 9:21
御正体山
日本二百名山ですが、静かな山歩き向けの山なんじゃないかなと思います。向かいにある同じ日本二百名山の三ツ峠山と対称的です。
道中はこんな感じの緩やかめの道です
2014年10月04日 10:01撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/4 10:01
道中はこんな感じの緩やかめの道です
中ノ岳
ところどころ休憩できそうな場所があります
2014年10月04日 10:15撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
10/4 10:15
中ノ岳
ところどころ休憩できそうな場所があります
鉄塔のところから丹沢方向
ガスガスだのぉ…晴れるだったじゃん、予報☆
2014年10月04日 10:43撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
10/4 10:43
鉄塔のところから丹沢方向
ガスガスだのぉ…晴れるだったじゃん、予報☆
鉄塔のところから石割山方向
こっちもダメダメです。ガスは山中湖の方から上がってきているようです
2014年10月04日 10:43撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/4 10:43
鉄塔のところから石割山方向
こっちもダメダメです。ガスは山中湖の方から上がってきているようです
鉄塔の下からですが、斜面なんでこれぐらいで勘弁してください☆下から覗くだなんて、しけべだのぉ…
2014年10月04日 10:45撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/4 10:45
鉄塔の下からですが、斜面なんでこれぐらいで勘弁してください☆下から覗くだなんて、しけべだのぉ…
石割山分岐
丹沢側の甲相国境尾根に引いてある赤線と繋ぎたかったですが、往復で2時間掛かるようなので諦めました。また今度。
2014年10月04日 10:55撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/4 10:55
石割山分岐
丹沢側の甲相国境尾根に引いてある赤線と繋ぎたかったですが、往復で2時間掛かるようなので諦めました。また今度。
藪漕ぎに突入します。道は分かりますが、足下が見えづらく、踏み外すと大変になりそうなところがあるので慎重に。全体で200メートルくらいです。
2014年10月04日 11:29撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
10/4 11:29
藪漕ぎに突入します。道は分かりますが、足下が見えづらく、踏み外すと大変になりそうなところがあるので慎重に。全体で200メートルくらいです。
ここを石割神社から登ってくるところと勘違いしたためにこの後ミスします、石割山をもう通り過ぎているのではないかと少しウロウロしました。
2014年10月04日 11:38撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
10/4 11:38
ここを石割神社から登ってくるところと勘違いしたためにこの後ミスします、石割山をもう通り過ぎているのではないかと少しウロウロしました。
12:00 石割山
ここへ来て周りは人だらけです。20人以上いました。
何も疑わずに石割山入口方向へ。
2014年10月04日 12:00撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/4 12:00
12:00 石割山
ここへ来て周りは人だらけです。20人以上いました。
何も疑わずに石割山入口方向へ。
12:15 石割山へ尾根を登ってきたところの大岩
この岩を向かって左にトラバースしようとしましたが行き止まり。地図を見てもよく分からない。スマホの地図ロイドを見てようやく道間違いに気づきました。登り返しました。
道間違いはこれで2回目、頂上からの下りで道を間違えたのはこれが始めてです。
2014年10月04日 12:15撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
10/4 12:15
12:15 石割山へ尾根を登ってきたところの大岩
この岩を向かって左にトラバースしようとしましたが行き止まり。地図を見てもよく分からない。スマホの地図ロイドを見てようやく道間違いに気づきました。登り返しました。
道間違いはこれで2回目、頂上からの下りで道を間違えたのはこれが始めてです。
気を取り直して平尾山
富士山見えねー☆山中湖すら見えねー☆
2014年10月04日 12:55撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
10/4 12:55
気を取り直して平尾山
富士山見えねー☆山中湖すら見えねー☆
大平山
頂上が広く、東屋があって大人数の休憩に良さそうです。
しっかし、富士山見えねー☆今日は晴れるんじゃなかったのか!?がっくし☆
2014年10月04日 13:21撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
5
10/4 13:21
大平山
頂上が広く、東屋があって大人数の休憩に良さそうです。
しっかし、富士山見えねー☆今日は晴れるんじゃなかったのか!?がっくし☆
飯盛山
ここは少人数でゆっくり休めそうです
2014年10月04日 13:35撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
10/4 13:35
飯盛山
ここは少人数でゆっくり休めそうです
東海自然歩道の下降点
東海自然歩道に入ると標識がたくさんあって助かります。道が整備されており、歩く速度も上がります
2014年10月04日 13:42撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
10/4 13:42
東海自然歩道の下降点
東海自然歩道に入ると標識がたくさんあって助かります。道が整備されており、歩く速度も上がります
14:11 山中湖花の都公園にて。先日買った一眼レフを試します。
2014年10月04日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
10/4 14:11
14:11 山中湖花の都公園にて。先日買った一眼レフを試します。
2014年10月04日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/4 14:12
これはコスモスですかね
2014年10月04日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
10/4 14:14
これはコスモスですかね
ヒマワリもありました
2014年10月04日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
10/4 14:15
ヒマワリもありました
忍野村内野より高座山
2014年10月04日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/4 14:31
忍野村内野より高座山
忍野村の浅池
2014年10月04日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/4 14:40
忍野村の浅池
稲はちょうど刈り入れ時のようです
2014年10月04日 14:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/4 14:47
稲はちょうど刈り入れ時のようです
再び一眼レフの花マクロ撮影祭りです
全部コスモスですかねい
2014年10月04日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
10/4 14:58
再び一眼レフの花マクロ撮影祭りです
全部コスモスですかねい
2014年10月04日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/4 14:58
2014年10月04日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/4 14:58
忍野村から富士吉田市へ抜けていきます
桂川に沿っていますが、この辺りは少し離れているようです
2014年10月04日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/4 15:22
忍野村から富士吉田市へ抜けていきます
桂川に沿っていますが、この辺りは少し離れているようです
鐘山ノ滝少し下流で桂川を渡ります
ここへ来るまでで東海自然歩道を少しロストしました、何とか復帰
2014年10月04日 15:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
10/4 15:43
鐘山ノ滝少し下流で桂川を渡ります
ここへ来るまでで東海自然歩道を少しロストしました、何とか復帰
富士吉田市街へ出ます
三ツ峠山もガスが掛かってしまっているようです
この辺りで東海自然歩道2回目のロストしました、一般道で復帰
2014年10月04日 15:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/4 15:45
富士吉田市街へ出ます
三ツ峠山もガスが掛かってしまっているようです
この辺りで東海自然歩道2回目のロストしました、一般道で復帰
富士吉田市内も稲の刈り時です。黄金色が美しい
2014年10月04日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
10/4 16:04
富士吉田市内も稲の刈り時です。黄金色が美しい
北口本宮富士浅間神社まで来ました。ここは9月にも来ています。
2014年10月04日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/4 16:21
北口本宮富士浅間神社まで来ました。ここは9月にも来ています。
16:24 北口本宮富士浅間神社の境内
参拝しました。
2014年10月04日 16:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/4 16:24
16:24 北口本宮富士浅間神社の境内
参拝しました。
北口本宮富士浅間神社の参道
この参道は厳かで好きです
2014年10月04日 16:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/4 16:27
北口本宮富士浅間神社の参道
この参道は厳かで好きです
16:46 富士山駅に到着しました
今日も1日お疲れさまでした。
2014年10月04日 16:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/4 16:46
16:46 富士山駅に到着しました
今日も1日お疲れさまでした。
富士急行のヤマノススメトレイン
あおいとひなたバージョンです。エンブレム以外の装飾は普通でした。
一眼レフでこんなのを真剣に撮っているのは鉄オタかアニオタのどっちかしか…(汁 それでもって山の格好してるし…。
2014年10月04日 17:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
10/4 17:08
富士急行のヤマノススメトレイン
あおいとひなたバージョンです。エンブレム以外の装飾は普通でした。
一眼レフでこんなのを真剣に撮っているのは鉄オタかアニオタのどっちかしか…(汁 それでもって山の格好してるし…。
富士急行のヤマノススメトレイン
ここなとかえでさんバージョンです。
聖地の三つ峠駅にはヤマノススメ関連がいろいろあったようですが、さすがに下りて撮れませんでした。
2014年10月04日 17:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/4 17:10
富士急行のヤマノススメトレイン
ここなとかえでさんバージョンです。
聖地の三つ峠駅にはヤマノススメ関連がいろいろあったようですが、さすがに下りて撮れませんでした。
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
富士山ラスクは、ラスクが富士山の形になっています。どっちかというと日傘嫁向け。
ふじさんクッキーはクッキーにイラストが描かれています。我が娘向け。
2014年10月04日 21:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
10/4 21:42
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
富士山ラスクは、ラスクが富士山の形になっています。どっちかというと日傘嫁向け。
ふじさんクッキーはクッキーにイラストが描かれています。我が娘向け。
娘レコ
紙コップが誰のか分かるように日傘嫁がイラスト描いています。秀逸なんで載せときます。ピンボケが残念
2014年09月28日 18:09撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10
9/28 18:09
娘レコ
紙コップが誰のか分かるように日傘嫁がイラスト描いています。秀逸なんで載せときます。ピンボケが残念

装備

個人装備
山行計画に記載

感想

今週は週明けに台風が来ます。その前の土曜日の山行。
天気はほとんどのところが良さそうですが、風が強いところが多い。
風があまり強くないところ…ということで、
近場の御正体山にしました。
先週の噴火もありましたし、
無理の無いところ、ということで、自粛・自制です。

開始を大月駅としたのは、今回の縦走路で
ちゃんと停められる駐車場が分からなかったから。
だったら大月駅から歩いてしまえって感じです。

登り始めは蒸し暑くて、この時季に近場の山を選んだのは
失敗だったかと思いましたが、ガスに入ってからは
涼しくなりました。

御正体山は静かに山と向き合うための山かと思います。
単独行な方にお勧めです。

一眼レフカメラを買いました。本当の目的は星空撮影ですが、
富士山撮りたいと思って持って行きました。
しかし、ガスガスで富士山は全く姿を見せてくれませんでした。
悔しいので、花のマクロ撮影祭りしました☆

富士山は残念でしたが、
歩いていていろいろと気付きのある楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら