ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5235610
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

三吉山〜葉山周回(下りは『葉山正中参道』)

2023年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
7.3km
登り
490m
下り
490m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
0:23
合計
3:22
10:52
46
11:38
11:50
30
12:20
12:31
47
13:18
13:18
13
林道大金入線
13:31
13:31
10
西参道入口
13:41
13:41
33
第4休憩所
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
葉山までは特に問題なく歩けました。
下山ルートの『葉山正中参道』はヤブ化が進んでいるようです。
本日の出で立ち。
2023年03月04日 10:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/4 10:40
本日の出で立ち。
『クアオルトウォーキング来訪者専用駐車場』を利用。
20台位駐車できる。
登山口付近にも駐車スペースがあった。
2023年03月04日 10:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/4 10:43
『クアオルトウォーキング来訪者専用駐車場』を利用。
20台位駐車できる。
登山口付近にも駐車スペースがあった。
『林道大金入線』の向こう側に登山口がある。
前兆は4劼箸里海函
2023年03月04日 10:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/4 10:44
『林道大金入線』の向こう側に登山口がある。
前兆は4劼箸里海函
『登山口』の標識。
2023年03月04日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/4 10:46
『登山口』の標識。
ニッコウキスゲの名所なのですネ!
2023年03月04日 10:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/4 10:49
ニッコウキスゲの名所なのですネ!
整備された道を辿る。
2023年03月04日 10:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 10:57
整備された道を辿る。
矢印方向に進む。
2023年03月04日 11:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:02
矢印方向に進む。
残雪が出てくるが、固く締まっていて歩き易い。
2023年03月04日 11:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:09
残雪が出てくるが、固く締まっていて歩き易い。
『不動尊』方向に寄り道。
2023年03月04日 11:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:10
『不動尊』方向に寄り道。
『不動尊』に到着。
2023年03月04日 11:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:11
『不動尊』に到着。
更に進む。
『三吉山(歩道)』を辿る。
それにしても「参道」と「歩道」の違いが、よく分からん。
2023年03月04日 11:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:12
更に進む。
『三吉山(歩道)』を辿る。
それにしても「参道」と「歩道」の違いが、よく分からん。
良い道です。
2023年03月04日 11:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:14
良い道です。
右と左の分かれ道。
左へ向かう。
2023年03月04日 11:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:19
右と左の分かれ道。
左へ向かう。
『不動尊』に寄り道しないルートに合流。
2023年03月04日 11:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:21
『不動尊』に寄り道しないルートに合流。
チェックポイント(CP)ぁ
2023年03月04日 11:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:26
チェックポイント(CP)ぁ
山頂まで500m標識。
2023年03月04日 11:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:28
山頂まで500m標識。
水場もあり。
2023年03月04日 11:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:30
水場もあり。
CPァ
2023年03月04日 11:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:33
CPァ
この区間はガレ場。
2023年03月04日 11:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:38
この区間はガレ場。
展望がひらける。
2023年03月04日 11:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:39
展望がひらける。
CP
2023年03月04日 11:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:43
CP
ラスト100m。
2023年03月04日 11:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:45
ラスト100m。
山頂到着。
2023年03月04日 11:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:49
山頂到着。
石仏が並んでいる。
2023年03月04日 11:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:52
石仏が並んでいる。
『…守る会』の方々に敬意。
2023年03月04日 11:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:53
『…守る会』の方々に敬意。
『葉山』への道。
2023年03月04日 11:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:54
『葉山』への道。
雪は固く歩き易い。
2023年03月04日 12:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:01
雪は固く歩き易い。
標識完備。
2023年03月04日 12:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:15
標識完備。
『葉山』山頂?
2023年03月04日 12:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:24
『葉山』山頂?
御朱印と地図が入っていたポスト。
気温計は6℃。
2023年03月04日 12:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:25
御朱印と地図が入っていたポスト。
気温計は6℃。
2023年03月04日 20:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/4 20:44
更に進んだところに三角点。
2023年03月04日 12:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:29
更に進んだところに三角点。
山名板もここにあった。
2023年03月04日 12:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:30
山名板もここにあった。
『葉山正中参道』を偵察。
行けそう。
2023年03月04日 12:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:35
『葉山正中参道』を偵察。
行けそう。
間もなく谷に向かう。
この先はピンクテープ頼り。
ズボズボ雪の始まり。
2023年03月04日 12:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:38
間もなく谷に向かう。
この先はピンクテープ頼り。
ズボズボ雪の始まり。
ロープとテープを辿る。
2023年03月04日 12:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:41
ロープとテープを辿る。
だんだんヤブっぽくなってくる。
2023年03月04日 12:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:48
だんだんヤブっぽくなってくる。
ムムム!
何の足跡だ?
手のひら大で丸いし、四つ足だ。
もしや?…でも本日のものではなさそう。
2023年03月04日 12:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:51
ムムム!
何の足跡だ?
手のひら大で丸いし、四つ足だ。
もしや?…でも本日のものではなさそう。
本日の難所。
腿までズボった。
2023年03月04日 12:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:54
本日の難所。
腿までズボった。
増々ヤブ。
テープはしっかり付いている。
2023年03月04日 13:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:08
増々ヤブ。
テープはしっかり付いている。
石がゴロゴロ。
テープを辿る。
2023年03月04日 13:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:10
石がゴロゴロ。
テープを辿る。
林道に出た。
2023年03月04日 13:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:21
林道に出た。
振返るとこんな感じ。
『葉山正中参道』の案内等は無い。
2023年03月04日 13:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:21
振返るとこんな感じ。
『葉山正中参道』の案内等は無い。
こんな感じの道を行く。
2023年03月04日 13:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:23
こんな感じの道を行く。
『林道大金入線』2卉賄世良玄院
ということは中間地点か?
2023年03月04日 13:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:26
『林道大金入線』2卉賄世良玄院
ということは中間地点か?
『クアの道』との合流点。
2023年03月04日 13:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:35
『クアの道』との合流点。
『第四休憩地』、ライダーの方が休憩中。
2023年03月04日 13:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:51
『第四休憩地』、ライダーの方が休憩中。
『宮生清水』、それほど豊富ではないように見えた。
2023年03月04日 13:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:58
『宮生清水』、それほど豊富ではないように見えた。
2023年03月04日 14:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 14:09
間もなくスタート地点。
2023年03月04日 14:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 14:14
間もなくスタート地点。
『巌割の松』
2023年03月04日 14:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 14:15
『巌割の松』
2023年03月04日 14:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 14:15
2023年03月04日 20:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/4 20:44

感想

山形遠征3日目、上山温泉の朝風呂を満喫していて、いつものパターンである遅い出発となってしまった。
本日のは、『三吉山』〜『葉山』を経て、『林道大金入線』を辿るコースを予定した。
このコースは『je7snv』さんのレコを参考にさせていただき、逆コースを歩くことにしました。
『葉山』までは一部雪があったものの、雪は固く締まっていて何の苦労も無く登ってきた。
『葉山』山頂に到着するや、『三吉山参拝地図』を見つけてしまい、入手した。
この地図によると、周回するためのコースは『葉山正中参道』と『葉山西参道』の2ルートがある。
手持ちのGPS地図には『葉山西参道』のルートしか表示されていない。
この地図を見つけなかったら、『葉山西参道』の一択しかなかった。
どっちに行こうか迷った末、『正中』という語句に惹かれて、ちょっと様子を見に『葉山正中参道』を探ってみることに。
すると、道らしき形状がありピンクテープも見えることから、葉山正中参道』を下ることにした。
下り始めると間もなく、沢形状のルートとなり、雪ズボズボ状態となった。
ルートは全く分からず、とにかくピンクのテープを頼りに進むのみ。
(ピンクテープはふんだんにあったので、見失うことはなかった)
雪ズボズボと密ではないものの藪をかき分け林道へ。
それでも、昨日の思いに比べればまだまだ楽な方で、携行していたワカンを履くこともしなかった。(面倒くさがり屋なもので)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら