笠ヶ岳(笠新道〜クリヤ谷)
- GPS
- 23:31
- 距離
- 32.6km
- 登り
- 4,051m
- 下り
- 3,961m
コースタイム
- 山行
- 11:48
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 13:25
(無料P〜笠新道登山口、頂上〜無料Pの区間に限る)
また充電電池が容量が少ないせいか頂上でログが終わっています。
天候 | 4:00-7:00 小雨 高度が2000mを越えて霧、雲から上へ抜けた時点で晴れていた。 7:00-13:00 晴れ 13:00-17:00 霧が上昇して来つつも自分も下降して霧、雲の中へ。小雨は控えめ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天候不順の合間のせいか夏期シーズンには珍しく空き空きでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笠新道〜杓子平は雨天時は苔生した岩、木の根、鉄板舗装等の濡れてミューの少ない所は滑りやすい。 杓子平〜笠ヶ岳;特に問題無し。 笠ヶ岳〜クリヤ谷;笠新道〜杓子平に同じ。 |
その他周辺情報 | 笠ヶ岳〜クリヤ谷は下記の通り。 ・苔生した岩の上をどうしても歩かないと行けない場所が多く、何度も転ける。 ・頂上付近は岩が浮いている所が多い。 ・雷鳥岩付近は岩とハイマツの根が入り組んでおり非常に歩き辛くペースが上げられない。 ・徒渉は確かに大雨の時は危ない可能性もあり得る(画像参照) |
ファイル |
登山計画書のスケジュール
(更新時刻:2014/10/05 13:38) |
写真
装備
備考 | 早朝からお腹が痛く絶不調だったが、正露丸で途中から完調へ。 充電機は持ってきたが接続ケーブルを忘れた。100金で揃えておこう。 |
---|
感想
天候不順、そして台風の合間を縫って、笠ヶ岳、そして急登として名高い笠新道へチャレンジして来ました。
当初、悪沢岳へ数名で行く予定だったのですが、天候不順でNG。でも諦められない気持ちを山の天気予報にぶつけてようやく探し当てた天候の良い山が笠ヶ岳でした。
前日23時現着。
いつもと違い天候不順のせいか夏山シーズンには珍しく無料Pは車がまばら。早朝出発を見越して早々に就寝。
4日、3時半起床。眠気に負けそうになるも気持ちを切替えて準備。
外は深い濃霧でほぼ視界が効かない状況。ただ今回の登山は長丁場で日帰りと言う条件の為、霧が晴れるのを待たずに出発。ヘッドライトを照らしても10m先が見えなかった。途中から小雨が降り始め先行きが危ぶまれる。さらにお腹の調子が悪い。薬を飲んで対応した。
5:11、笠新道へ到着。まだ暗い。
登り始めると岩や木の根、鉄板で滑りそうな所を登っていく。
ただそれ程上り辛い印象は無かった。登り始めて直ぐに大阪から来られたと言う白髭のオジサンに会う。色々とお話しさせてもらいました。オジサンに先を譲って頂き上を目指す。体調が悪くペースが出ない。ようやく高度2000mを越えた当たりから小雨が止みだし、2200mに達すると遂に雲を抜けた。目の前に穂高連峰が現れ、最高の遅い朝を堪能できた。この当たりから体調が回復。ペースが良くなってきた。
杓子平へ到着。すると思わず歓声を上げてしまう程に景色が良く、シャッターが止まりませんでした。杓子平は平坦でとても歩き易かったです。杓子平〜抜戸岳への上りはまた急登でした。やはり笠新道は伊達じゃないです。
抜戸岳へ到着。ここまで来ると、北東方向以外はほぼ視界が開けました。
稜線沿いを笠ヶ岳へ。ここは尾根沿いの為、風が強いので防寒が必要です。
笠ヶ岳小屋へ。中はとても清潔でとても快適そうな感じでした。
趣味のバッジコレクションを1つ購入。
小屋を早々に後にして頂上へ。笠ヶ岳は遠目から見て分かる通りの岩山で、ガレています。一歩一歩が大きくなる様な岩場でなかなか脚に来ます。
笠ヶ岳頂上到着。
一人で頂上を堪能していると大阪のオジサンと別の方が登ってこられて写真撮影会になりました。これだけの眺望は中々無いよね、と散々撮りました。
クリヤ谷から来られた方もいらっしゃって、色々と山のお話をさせて頂けて勉強になりました。またクリヤ谷の徒渉は特に問題ないと情報を頂けて助かりました。
頂上で昼食を採った後、クリヤ谷方面へ下山を開始。
頂上付近はガレ場。展望が良すぎて岩場との高度差に若干怖さを感じつつも下っていく。下に見える小ピークは雲から少し頭を出しており、その辺りが2200m付近ではないかと思われた。
雷鳥岩までの道のりは意外と険しく岩場とハイマツの木の根が入り組んでおり、水平に足場を確保できず、また岩が大きいせいで非常に歩き辛く感じた。
雷鳥岩を越えて遂に天空の世界から一面に広がる雲へと突入すると、空気に湿気が混じり出して、草木にも露が多く見られた。クリヤ谷から来られた人の話でも笹が濡れていて大変だったとの事だったが、笹に関しては乾いていて問題なかった。
ただ足場は悪かった。ぬかるみや苔生した岩、木の根が非常に多くて歩き辛い。ペースが中々上げられなかった。雨の日に登られた方は本当に苦労されたに違いありません。何しろ長いですし、アップダウンが意外と多いからです。
結局、目標通り17時に下山できたが本当に長くて疲れました。
深山荘無料Pへはヘッドライトを後方へ向けて歩きましたが、やはり少し怖かったです。
以上で笠ヶ岳 笠新道登り、クリヤ谷下山の登山が終了となりました。
温泉は荒神温泉、夕食はあんき屋でした。
荒神温泉は観光目的のが良さそうですね。
夕食は美味しく頂けました。
下山時にゴミ拾いをしてみたがストックの半分と小ビニール袋一杯分くらいを拾いました。クライミングロック下は一杯ゴミがあり、取り切れないと思って放置しました。自分が意図せずゴミを落とす事を考えるとこれ位は当たり前かと思いました。今後は清掃下山活動を続けていきたいと思います。意外な事ですが、ゴミは拾っている時は臭くないのですが、家で開けたらもの凄く臭かったです。(笑)
登山中体調が悪いのも気が付かず、あれこれ喋りかけてすいません お互い、日帰りが出来て良かったですね クリヤ谷周遊だけでもすごいのに帰りにゴミ拾いされたとは、驚くやら感心するやら、やはり貴男は見かけどーりのさわやかな好青年でしたね
返信ありがとうございます。オジサンの件、失礼しました^^;体調が悪かったのは自業自得なので気になさらないで下さい。当日は天候も良かったですが、写真を撮り合いっこできてとても楽しかったです。気さくに話しかけて下さるおじぃ殿に感謝しております。
また山でお会いできたらと思います。それでは。^^9
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する