ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5238442
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【八ヶ岳】3月の硫黄岳と天狗岳を満喫してきました。

2023年03月04日(土) ~ 2023年03月05日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
9.6km
登り
877m
下り
874m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:46
休憩
0:51
合計
5:37
距離 9.6km 登り 877m 下り 877m
7:15
49
8:04
8:05
37
8:42
8:51
4
8:55
8:55
6
9:01
9:07
9
9:15
9:15
20
9:36
9:36
13
9:49
10:08
13
10:21
10:22
17
10:38
10:39
10
10:49
10:49
17
11:07
11:19
5
11:25
25
11:50
11:54
17
12:11
12:11
44
12:55
天候 3月4日(土)高曇りの晴れ☀️
3月5日(日)朝早い時間帯は曇り🌥その後、快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夏沢鉱泉の送迎車を利用。
行き:唐沢鉱泉との分岐付近で9時40分に送迎車と待ち合わせ。桜平ゲートから夏沢鉱泉までは手ぶらで徒歩移動。荷物は運んでいただけます。
帰り:桜平ゲートで14時30分に送迎車と待ち合わせ。夏沢鉱泉からゲートまでは手ぶらで徒歩移動。
コース状況/
危険箇所等
トレース明瞭なので、道迷いの心配はありません。
樹林帯はつぼ足でも問題無さそうですが、念のためチェーンスパイクを装着しました。
樹林帯を抜けた稜線上ではアイゼン、ピッケル、ヘルメットを装着。とくに根石岳から東天狗の間は、トラバース気味に登り降りする箇所があるので、慎重に歩きました。
また、今回の期間中は風は穏やかでしたが、日頃の強風に雪が飛ばされて、稜線上では地面が露出している箇所がありました。
その他周辺情報 宿泊した夏沢鉱泉は温泉付き♨️
こぢんまりとしていますが、山小屋で温泉に入れるのは有難いです。酸性硫黄泉。
帰路の途中で、諏訪湖サービスエリアの温泉♨️も利用。癖のない単純温泉。浴室からは諏訪湖を見渡せます。
※初日はログが取れていません。

宿泊する夏沢鉱泉。チェックインを済ませてから、初日の登山を開始します。
2023年03月04日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 10:35
※初日はログが取れていません。

宿泊する夏沢鉱泉。チェックインを済ませてから、初日の登山を開始します。
樹林帯でも青空が見えます。
2023年03月04日 11:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 11:54
樹林帯でも青空が見えます。
オーレン小屋到着。硫黄岳の稜線が望めます。
2023年03月04日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 12:01
オーレン小屋到着。硫黄岳の稜線が望めます。
夏沢峠に到着。硫黄岳の爆裂火口が目の前です。
ここでアイゼン、ピッケル等の装着と、軽い昼食を済ませます。
2023年03月04日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 12:44
夏沢峠に到着。硫黄岳の爆裂火口が目の前です。
ここでアイゼン、ピッケル等の装着と、軽い昼食を済ませます。
硫黄岳山頂へ登ります。
標高が上がるにつれて、御嶽山、乗鞍岳や北アルプスが見えてきました。
2023年03月04日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 13:23
硫黄岳山頂へ登ります。
標高が上がるにつれて、御嶽山、乗鞍岳や北アルプスが見えてきました。
山頂が目の前に見えてきました。
2023年03月04日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 13:36
山頂が目の前に見えてきました。
ケルン越しの爆裂火口。
2023年03月04日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 13:49
ケルン越しの爆裂火口。
振り返ると、明日登る天狗岳方面が見渡せます。
2023年03月04日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 13:49
振り返ると、明日登る天狗岳方面が見渡せます。
山頂までもう少し。
2023年03月04日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 13:49
山頂までもう少し。
硫黄岳山頂に到着。
眼前には赤岳、横岳など南八ヶ岳の峰々。
素晴らしい光景です。
2023年03月04日 14:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 14:00
硫黄岳山頂に到着。
眼前には赤岳、横岳など南八ヶ岳の峰々。
素晴らしい光景です。
天狗岳や蓼科山、霧ヶ峰なども見渡せます。
2023年03月04日 14:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 14:01
天狗岳や蓼科山、霧ヶ峰なども見渡せます。
中央アルプスや御嶽山なども。
2023年03月04日 14:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 14:01
中央アルプスや御嶽山なども。
爆裂火口沿いに、広い山頂を散策。
2023年03月04日 14:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 14:07
爆裂火口沿いに、広い山頂を散策。
見飽きない絶景でした。
2023年03月04日 14:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 14:16
見飽きない絶景でした。
名残惜しいのですが、夕飯に間に合わなくなるので、そろそろ下山します。
2023年03月04日 14:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 14:28
名残惜しいのですが、夕飯に間に合わなくなるので、そろそろ下山します。
下りはスイスイと。
2023年03月04日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 14:30
下りはスイスイと。
迫力ある爆裂火口。
2023年03月04日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 14:31
迫力ある爆裂火口。
夏沢峠まで戻りました。
2023年03月04日 15:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 15:09
夏沢峠まで戻りました。
オーレン小屋で少し休憩。
2023年03月04日 15:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/4 15:39
オーレン小屋で少し休憩。
無事、夏沢鉱泉の夕飯に間に合いました。
豪華でボリュームもあります。大満足でした。
2023年03月04日 17:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/4 17:01
無事、夏沢鉱泉の夕飯に間に合いました。
豪華でボリュームもあります。大満足でした。
明けて2日目の朝食。
こちらも大満足でした。
2023年03月05日 06:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 6:20
明けて2日目の朝食。
こちらも大満足でした。
※2日目はログは取れています。

不要な荷物を夏沢鉱泉に預けて登山開始。
2023年03月05日 07:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 7:18
※2日目はログは取れています。

不要な荷物を夏沢鉱泉に預けて登山開始。
オーレン小屋まで到着。
雲が多め。
2023年03月05日 08:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 8:02
オーレン小屋まで到着。
雲が多め。
根石岳山頂へ到着しましたが、ガスに包まれて、周りは何も見えません。
このまま先へ進むか少し迷いましたが、風も穏やかなので、とりあえず東天狗との鞍部まで進むことにしました。
2023年03月05日 09:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:03
根石岳山頂へ到着しましたが、ガスに包まれて、周りは何も見えません。
このまま先へ進むか少し迷いましたが、風も穏やかなので、とりあえず東天狗との鞍部まで進むことにしました。
すると、先に進むにつれて少しずつ雲が流れて、天狗岳が見えてきました。
2023年03月05日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:10
すると、先に進むにつれて少しずつ雲が流れて、天狗岳が見えてきました。
振り返ると、硫黄岳も見えてきました。
2023年03月05日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:11
振り返ると、硫黄岳も見えてきました。
鞍部に着く頃には、すっきりと晴れ渡りました。
驚きと感動です😊
2023年03月05日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:12
鞍部に着く頃には、すっきりと晴れ渡りました。
驚きと感動です😊
天狗岳へ取り付きます。
鞍部では雪が吹き飛ばされて、地面が出ています。
標高が上がると、岩場と雪がミックスされている箇所があるので、注意しながら進みます。
2023年03月05日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:16
天狗岳へ取り付きます。
鞍部では雪が吹き飛ばされて、地面が出ています。
標高が上がると、岩場と雪がミックスされている箇所があるので、注意しながら進みます。
東天狗岳に登頂。
2023年03月05日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:31
東天狗岳に登頂。
昨日登った硫黄岳をはじめ、南八ヶ岳の峰々を一望。途中で引き返さずに、登った甲斐がありました。
2023年03月05日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:32
昨日登った硫黄岳をはじめ、南八ヶ岳の峰々を一望。途中で引き返さずに、登った甲斐がありました。
東天狗山頂からは、北アルプスの後立山連峰まで見渡せました。
2023年03月05日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:33
東天狗山頂からは、北アルプスの後立山連峰まで見渡せました。
時間に余裕があるので、西天狗岳に向かいます。
一旦下って登り返します。
雪はしっかり締め固まっています。
2023年03月05日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:41
時間に余裕があるので、西天狗岳に向かいます。
一旦下って登り返します。
雪はしっかり締め固まっています。
西天狗岳に登頂。
素晴らしい景色が広がります。
2023年03月05日 09:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:50
西天狗岳に登頂。
素晴らしい景色が広がります。
先週登った木曽駒ヶ岳など、中央アルプスがはっきりと望めます。御嶽山も遠くに佇んでいます。
2023年03月05日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:52
先週登った木曽駒ヶ岳など、中央アルプスがはっきりと望めます。御嶽山も遠くに佇んでいます。
乗鞍岳、焼岳など北アルプス南部。
2023年03月05日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:53
乗鞍岳、焼岳など北アルプス南部。
蓼科山や霧ヶ峰越しに、立山連峰、後立山連峰も広がります。
2023年03月05日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:54
蓼科山や霧ヶ峰越しに、立山連峰、後立山連峰も広がります。
穂高連峰や槍の穂先もしっかりと望めました。
2023年03月05日 09:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:55
穂高連峰や槍の穂先もしっかりと望めました。
鹿島槍や五竜も。
2023年03月05日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:56
鹿島槍や五竜も。
東天狗岳を見渡します。
2023年03月05日 09:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 9:58
東天狗岳を見渡します。
絶景は名残惜しいのですが、そろそろ下山を始めます。風も穏やかでしたし、最高の展望でした。
2023年03月05日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 10:09
絶景は名残惜しいのですが、そろそろ下山を始めます。風も穏やかでしたし、最高の展望でした。
下りながらも、景色を堪能します。
2023年03月05日 10:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 10:24
下りながらも、景色を堪能します。
根石岳への登り返し。頑張って登ります。
2023年03月05日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 10:38
根石岳への登り返し。頑張って登ります。
振り返ると、天狗岳の双耳峰と青空のコントラスト。良い日に登れました。
2023年03月05日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 10:46
振り返ると、天狗岳の双耳峰と青空のコントラスト。良い日に登れました。
根石岳山頂からは、硫黄岳の壮観な爆裂火口が見渡せます。
2023年03月05日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 10:48
根石岳山頂からは、硫黄岳の壮観な爆裂火口が見渡せます。
根石岳山荘で休憩。噂のプリンは絶品でした。
2023年03月05日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 11:02
根石岳山荘で休憩。噂のプリンは絶品でした。
根石岳と西天狗。
いつもは爆風が吹く根石岳の鞍部も、今日は穏やかでした。
2023年03月05日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 11:20
根石岳と西天狗。
いつもは爆風が吹く根石岳の鞍部も、今日は穏やかでした。
少し寄り道して、夏沢峠方面へ。青空と樹林帯の下で雪道散歩。
2023年03月05日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 11:27
少し寄り道して、夏沢峠方面へ。青空と樹林帯の下で雪道散歩。
不思議なアニマル・トレース。リスか何かの小動物❓
2023年03月05日 11:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 11:50
不思議なアニマル・トレース。リスか何かの小動物❓
夏沢峠まで来ました。この時間になると、雲が広がってきました。
2023年03月05日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 11:51
夏沢峠まで来ました。この時間になると、雲が広がってきました。
その後はサクサクと下山し、夏沢鉱泉まで無事に到着。昼食にカレーをいただきました。具沢山で美味でした。
2023年03月05日 13:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 13:00
その後はサクサクと下山し、夏沢鉱泉まで無事に到着。昼食にカレーをいただきました。具沢山で美味でした。
夏沢鉱泉にデポした荷物を片付けてから、桜平ゲートへ向かいます。お世話になりました。
2023年03月05日 14:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 14:00
夏沢鉱泉にデポした荷物を片付けてから、桜平ゲートへ向かいます。お世話になりました。
その後、唐沢鉱泉との分岐には15時頃に到着。
自家用車に乗り換え帰路につきました。
帰路の途中、諏訪湖サービスエリアで入浴する頃には、諏訪湖の周辺では少し雨も降ってきました。
2023年03月05日 16:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3/5 16:18
その後、唐沢鉱泉との分岐には15時頃に到着。
自家用車に乗り換え帰路につきました。
帰路の途中、諏訪湖サービスエリアで入浴する頃には、諏訪湖の周辺では少し雨も降ってきました。

感想

一泊二日で硫黄岳と天狗岳を満喫してきました。

期間中、風はすこぶる穏やか。
気温は高くも低くも無く、快適なコンディションで山行を楽しむことができました。

宿泊した夏沢鉱泉は温泉付きで、施設も綺麗。
サービスもしっかりしており、山小屋とは思えない快適な環境でした。

昨年夏に硫黄岳へ登った際は、稜線上のガスと爆風で大変な思いをしましたが、今回でリベンジ成功となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら