〜赤城山(黒檜山・駒ケ岳・地蔵岳 )周回ルート〜
- GPS
- 07:03
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 883m
- 下り
- 870m
コースタイム
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 6:49
8:45 おのこ駐車場
10:30 黒檜山山頂
11:35 駒ケ岳山頂
12:35 鳥居峠(お昼休憩)
13:45 小沼
14:30 地蔵岳山頂
15:35 おのこ駐車場 合計6時間50分 総距離10.91繊
天候 | 曇り時々晴れ。 8:30で気温は14℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駒ヶ岳から篭山→鳥居峠のルートは登山道としては整備されていないので注意です。 地蔵岳から大沼湖畔へのルートはあまり人が歩いていなく、迷いやすい場所(下り始めと登り始め)があるのでここも注意です。 |
その他周辺情報 | 帰りに前橋市にある『粕川温泉元気ランド』に寄りました。料金510円。 広いし綺麗だし、何よりすいているのでオススメです。 |
ファイル |
(更新時刻:2014/10/05 13:22)
|
写真
感想
今回は赤城山に出掛けて来ました。
百名山の中でもアプローチがしやすいせいか多くの登山者が登っていますね〜。
さて登ってみての感想ですが、黒檜山山頂までは急な岩場の連続で結構バテバテでした。途中GPSロガーを落としてしまい、10分位登った所をまた下って取りに行くというハプニングもありました。
今回はすぐに気がついたからよかったですが、今後は休憩をした後にはきちんと装備を確認しないと駄目ですね。反省、反省。
山頂はガスガスで何も見えませんでしたが急な岩場を登ってきたので達成感は味わえました。
駒ケ岳山頂まではこれから登る尾根道も見えるし、今歩いてきた道も振り返れるので歩いていて気持ちのいい登山道でした。
さて次に鳥居峠までのルートなのですが、写真でも説明しましたが鉄階段の所を直進します。ここから先は登山道としては整備されていないので踏み跡とピンクリボンを頼りに進みます。鳥居峠が近づくと岩がゴロゴロで踏み跡が不明瞭ですが駐車場も見えますのでそちらに向えばなんとなく着いてしまいます。
鳥居峠では食事を取ることもできるのでここで何か食べてもよかったのですが、お昼を持ってきていたので今回は利用しませんでした。ここでピンバッジ(430円)とウォーキングマップ(10円)を購入。
鳥居峠から小沼→地蔵岳山頂までは標識通りに進めば何の問題もないです。
が、地蔵岳山頂からの下りが少し迷いました。持ってきたマップにはしっかりと道があるのですが看板から先の道がすぐ途切れていてう〜ん、どうしようでした。少し思案しましたがちょっと下ってみて駄目だったら戻ろうと思って下ってみたら少し先にちゃんとした道があったのでホッとしました。
しかし、ようやく下りきったと思ったらまたも不明瞭になってしまい、こちらも困りました。幸い車道もすぐそこに見えているので無理やり突っ切りましたよ。
下山後は『粕川温泉元気ランド』に寄りました。周りには畑が広がっているのどかな場所にあり、地元の人しかこないのかかなりすいていました。
露天風呂も広くて綺麗だったのでオススメです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する