ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 524270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
948m
下り
939m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:30
合計
8:00
5:30
40
6:10
6:30
110
8:20
8:50
60
9:50
80
11:10
11:30
50
12:20
20
12:40
13:00
30
天候 雨のちくもり、一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場の駐車場を利用。トイレ無し。
朝5時半の段階で3台。帰りに見た時には十数台。余裕たっぷりです。
登山ポストは車道の突き当りにあります。
コース状況/
危険箇所等
・裏磐梯スキー場〜銅沼: スキー場右手のリフト沿いを登っていきます。
 最後の急斜面はゲレンデの左から巻くような道がついています。
 リフト終点から銅沼まではなだらかな道です。
・銅沼〜弘法小屋: 概ね樹林帯の道で眺望はあまりありません。
 弘法小屋の向かいに弘法清水が湧き出ています。
 弘法小屋にトイレはありません。携帯トイレ使用ブースのみです。
・弘法小屋〜磐梯山山頂: 急斜面が続きます。ひと頑張り。
・弘法小屋〜(川上登山口方面)噴気口分岐:ザレた急斜面です。足元注意。
・噴気口分岐〜スキー場上部:穏やかなUP・DOWNが続きます。
今回のお目当ての一つ、銅沼(あかぬま)。
晴れ待ちしましたが、雨が降ってきてしまいました。
2014年10月04日 06:19撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/4 6:19
今回のお目当ての一つ、銅沼(あかぬま)。
晴れ待ちしましたが、雨が降ってきてしまいました。
ほとんど紅葉してないし・・。
2014年10月04日 06:28撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/4 6:28
ほとんど紅葉してないし・・。
雨に烟る紅葉です。(地味だ・・)
2014年10月04日 06:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/4 6:53
雨に烟る紅葉です。(地味だ・・)
磐梯山山頂でも風の強い中30分ぐらい
晴れ待ちしましたが、ダメでした。
櫛ヶ峰との鞍部まで降りて、やっと櫛ヶ峰
の雲がとれてきました。
2014年10月04日 09:59撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/4 9:59
磐梯山山頂でも風の強い中30分ぐらい
晴れ待ちしましたが、ダメでした。
櫛ヶ峰との鞍部まで降りて、やっと櫛ヶ峰
の雲がとれてきました。
赤埴山。天気良ければ登ろうと思ってましたが・・。
2014年10月04日 10:04撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/4 10:04
赤埴山。天気良ければ登ろうと思ってましたが・・。
ちょっと秋っぽい風景(^^ゞ
2014年10月04日 10:18撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/4 10:18
ちょっと秋っぽい風景(^^ゞ
この辺り、苔のような一風変わった緑色でした。
2014年10月04日 10:23撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
10/4 10:23
この辺り、苔のような一風変わった緑色でした。
爆裂火口。壮絶な景色です。
もっと広角じゃないと入りきりません。
2014年10月04日 10:27撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/4 10:27
爆裂火口。壮絶な景色です。
もっと広角じゃないと入りきりません。
櫛ヶ峰。崩れ落ちそう。
2014年10月04日 10:29撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/4 10:29
櫛ヶ峰。崩れ落ちそう。
銅沼が見えています。
2014年10月04日 10:36撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/4 10:36
銅沼が見えています。
紅葉まだまだですね。
2014年10月04日 11:11撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
10/4 11:11
紅葉まだまだですね。
待望の青空が出てきました\(^o^)/
この辺り、ぐるっと火口壁に囲まれています。
ここでおやつタイム。
2014年10月04日 11:17撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/4 11:17
待望の青空が出てきました\(^o^)/
この辺り、ぐるっと火口壁に囲まれています。
ここでおやつタイム。
やっぱり青空が良いです。
2014年10月04日 11:28撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/4 11:28
やっぱり青空が良いです。
ほんのり色づくダケカンバ。
2014年10月04日 11:30撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/4 11:30
ほんのり色づくダケカンバ。
カラマツの黄葉はまだまだ先ですね。
2014年10月04日 11:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
10/4 11:34
カラマツの黄葉はまだまだ先ですね。
黄色く染まる頃に訪ねて見たいものです。
2014年10月04日 11:46撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
10/4 11:46
黄色く染まる頃に訪ねて見たいものです。
シラタマノキが一面に群生していました。
2014年10月04日 11:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/4 11:53
シラタマノキが一面に群生していました。
こちらからは磐梯山本峰よりも櫛ヶ峰
のほうが格好良いです。
2014年10月04日 11:56撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/4 11:56
こちらからは磐梯山本峰よりも櫛ヶ峰
のほうが格好良いです。
樹々が這い上がっているようです。
2014年10月04日 12:00撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
10/4 12:00
樹々が這い上がっているようです。
吾妻山方面。
2014年10月04日 12:04撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/4 12:04
吾妻山方面。
カラマツの黄葉が楽しみ。
2014年10月04日 12:09撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/4 12:09
カラマツの黄葉が楽しみ。
スキー場に戻り、再び銅沼に戻ります。途中の池塘。
2014年10月04日 12:32撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
10/4 12:32
スキー場に戻り、再び銅沼に戻ります。途中の池塘。
ちょっと上高地の田代池の雰囲気に似ています。
2014年10月04日 12:32撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/4 12:32
ちょっと上高地の田代池の雰囲気に似ています。
そして、銅沼(あかぬま)。
2014年10月04日 12:46撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
10/4 12:46
そして、銅沼(あかぬま)。
神秘の色です。
2014年10月04日 12:52撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/4 12:52
神秘の色です。
赤茶けた地面と緑の取り合わせがいい感じです。
僅かな黄葉を添えて・・。
2014年10月04日 12:52撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/4 12:52
赤茶けた地面と緑の取り合わせがいい感じです。
僅かな黄葉を添えて・・。
ちょっと秋らしい?
2014年10月04日 12:54撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/4 12:54
ちょっと秋らしい?
定番の構図です。
でも青空どっか行っちゃいました(泣)
2014年10月04日 12:58撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
10/4 12:58
定番の構図です。
でも青空どっか行っちゃいました(泣)
火口壁をバックに。
2014年10月04日 12:58撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/4 12:58
火口壁をバックに。
いい色ですね。
2014年10月04日 12:59撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/4 12:59
いい色ですね。
回りこんで櫛ヶ峰をバックに。
2014年10月04日 13:02撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
10/4 13:02
回りこんで櫛ヶ峰をバックに。
リンドウがたくさん咲いてました。
2014年10月04日 13:10撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/4 13:10
リンドウがたくさん咲いてました。
桧原湖
2014年10月04日 13:12撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/4 13:12
桧原湖
撮影機器:

感想

この週末は、久しぶりのテン泊山行を考えていましたが、天気の崩れが
早まりそうなので、急遽金曜の夜に荷物を詰め替え、日帰り山行に
切り替えました。天気予報をあれこれ見ながら決めた先が磐梯山。
紅葉情報は確かめる間もなく出発しました。
朝のうちは曇っていても、徐々に回復すると信じて登り始めます。
磐梯山を選んだ理由は、この時期に登ったことがなかったことと、
以前から銅沼辺りが紅葉したらさぞかし綺麗だろうなぁと考えていたこと。
残念ながら、殆ど紅葉もなく、しかも着いた途端に雨が降り始め・・・。
とりあえず磐梯山に登りますが、眺望もなく・・・。
爆裂火口経由で下ると漸く青空が出てきましたが、つかの間でした。
再び銅沼で写真を撮って下りました。
ちょっと体力的にも不完全燃焼でした(^^ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら