ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5242977
全員に公開
ハイキング
東海

長者ヶ岳・天子ヶ岳とふもとっぱらでダイヤモンド富士

2023年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
10.9km
登り
959m
下り
957m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:11
合計
5:16
6:10
6:20
41
7:01
7:10
49
7:59
8:08
19
8:27
8:27
20
8:47
8:50
16
9:06
9:06
21
9:27
10:07
37
10:44
10:44
9
10:53
10:53
12
11:12
11:12
1
11:13
ゴール地点
私所有のForeAthlete55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田貫湖駐車場(北側)無料。トイレあり
コース状況/
危険箇所等
コース全般に登山道明瞭、危険個所なし、積雪なし
その他周辺情報 ふもとっぱらキャンプ場(大人3名+普通車で5000円/1泊)
早朝の田貫湖畔 
北側の駐車場に停めてスタートです
2023年03月04日 05:55撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3
3/4 5:55
早朝の田貫湖畔 
北側の駐車場に停めてスタートです
逆さ富士は多少湖面に波はありますが見えました
2023年03月04日 05:59撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
4
3/4 5:59
逆さ富士は多少湖面に波はありますが見えました
アップで
2023年03月04日 05:59撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3
3/4 5:59
アップで
休暇村より 
こちらは奥まっているところで、波は少なめ
2023年03月04日 06:11撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/4 6:11
休暇村より 
こちらは奥まっているところで、波は少なめ
○年前も撮りました
2023年03月04日 06:11撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/4 6:11
○年前も撮りました
休暇村登山口より
2023年03月04日 06:24撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3/4 6:24
休暇村登山口より
杉林を登っていきます
2023年03月04日 06:32撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
1
3/4 6:32
杉林を登っていきます
日の出です
2023年03月04日 06:33撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
1
3/4 6:33
日の出です
陽が射し込んできました
2023年03月04日 06:35撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3/4 6:35
陽が射し込んできました
青空もきれい
2023年03月04日 06:56撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
1
3/4 6:56
青空もきれい
休暇村分岐
2023年03月04日 06:58撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
1
3/4 6:58
休暇村分岐
富士山噴火?ではなくて飛行機雲です
2023年03月04日 07:03撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
4
3/4 7:03
富士山噴火?ではなくて飛行機雲です
気持ちのいい道です
2023年03月04日 07:35撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3/4 7:35
気持ちのいい道です
わかりにくいですが、標高の高い毛無山には霧氷が確認でしました 
いいなあ
2023年03月04日 07:46撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3/4 7:46
わかりにくいですが、標高の高い毛無山には霧氷が確認でしました 
いいなあ
朴葉かな 
大きな枯れ葉もたくさん落ちていました
2023年03月04日 07:51撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3/4 7:51
朴葉かな 
大きな枯れ葉もたくさん落ちていました
長者ヶ岳1335M 
登頂です
2023年03月04日 07:58撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/4 7:58
長者ヶ岳1335M 
登頂です
じゃじゃーん! 
南アルプスオンパレード 
快晴。真っ白な雪ありです。 
一番左が多分上河内岳
2023年03月04日 07:59撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3
3/4 7:59
じゃじゃーん! 
南アルプスオンパレード 
快晴。真っ白な雪ありです。 
一番左が多分上河内岳
そして左から聖岳 赤石岳
2023年03月04日 08:00撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/4 8:00
そして左から聖岳 赤石岳
大きく荒川岳
2023年03月04日 08:00撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/4 8:00
大きく荒川岳
塩見岳
2023年03月04日 08:01撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/4 8:01
塩見岳
そして白根三山の農鳥岳 間ノ岳 北岳
2023年03月04日 08:01撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/4 8:01
そして白根三山の農鳥岳 間ノ岳 北岳
東には田貫湖と富士山
2023年03月04日 08:04撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
4
3/4 8:04
東には田貫湖と富士山
先へ
2023年03月04日 08:17撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3/4 8:17
先へ
北側斜面にわずかに残雪
2023年03月04日 08:39撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3/4 8:39
北側斜面にわずかに残雪
天子ヶ岳1330M 
こちらはひっそりと 
展望もなし  
少し南に行くと展望あるみたいでした
2023年03月04日 08:50撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
1
3/4 8:50
天子ヶ岳1330M 
こちらはひっそりと 
展望もなし  
少し南に行くと展望あるみたいでした
長者ヶ岳に戻って早いランチ 
定番のカップ麺 
今日はラーメンでなくてうどんやそば
2023年03月04日 09:38撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
4
3/4 9:38
長者ヶ岳に戻って早いランチ 
定番のカップ麺 
今日はラーメンでなくてうどんやそば
大きな富士山見ながら気持ちいいー
2023年03月04日 09:39撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3
3/4 9:39
大きな富士山見ながら気持ちいいー
そしてドリップコーヒー
2023年03月04日 09:52撮影 by  Pixel 4a, Google
1
3/4 9:52
そしてドリップコーヒー
下山は駐車場に降りる道から
2023年03月04日 11:09撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3/4 11:09
下山は駐車場に降りる道から
閲覧注意!
数え切れないくらいの虫が異常発生 
車にもびっしり 
気持ち悪くて、鳥肌たちまくりです
1
閲覧注意!
数え切れないくらいの虫が異常発生 
車にもびっしり 
気持ち悪くて、鳥肌たちまくりです
ふもとっぱらキャンプ場 
有名すぎるキャンプ場 
初めて予約取れました 
毛無山のふもと
2023年03月04日 12:28撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
1
3/4 12:28
ふもとっぱらキャンプ場 
有名すぎるキャンプ場 
初めて予約取れました 
毛無山のふもと
そして富士山です
2023年03月04日 12:28撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/4 12:28
そして富士山です
テントからもこんな感じです
2023年03月04日 13:00撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3
3/4 13:00
テントからもこんな感じです
明るいうちからすき焼き 
早めの晩ごはん(午後3時)
2023年03月04日 15:13撮影 by  Pixel 4a, Google
4
3/4 15:13
明るいうちからすき焼き 
早めの晩ごはん(午後3時)
乾杯! 
息子もノンアル!
2023年03月04日 15:18撮影 by  Pixel 4a, Google
4
3/4 15:18
乾杯! 
息子もノンアル!
続いてBBQ 
焼肉 焼き鳥 帆立
2023年03月04日 17:00撮影 by  Pixel 4a, Google
4
3/4 17:00
続いてBBQ 
焼肉 焼き鳥 帆立
日没は早い 
金星と木星の接近が見えました
2023年03月04日 18:21撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
4
3/4 18:21
日没は早い 
金星と木星の接近が見えました
焚き火タイム
2023年03月04日 18:53撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
1
3/4 18:53
焚き火タイム
備長炭は優れものです
2023年03月04日 19:00撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
1
3/4 19:00
備長炭は優れものです
翌朝 
冷え込みは厳しくありませんでした 
多少雲はありますが富士山はバッチリ見えます
2023年03月05日 05:49撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/5 5:49
翌朝 
冷え込みは厳しくありませんでした 
多少雲はありますが富士山はバッチリ見えます
なんと日の出はダイヤモンド富士!
2023年03月05日 07:00撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/5 7:00
なんと日の出はダイヤモンド富士!
事前に日の出の位置と時間をアプリで調べたら、富士山の北側から登るとなっていました。
自分の標高は考慮されてるけど、周辺の山の高さが考慮されてないアプリだったようです。カシミールで調べるのが一番ですね。
2023年03月05日 07:01撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/5 7:01
事前に日の出の位置と時間をアプリで調べたら、富士山の北側から登るとなっていました。
自分の標高は考慮されてるけど、周辺の山の高さが考慮されてないアプリだったようです。カシミールで調べるのが一番ですね。
自分にとってはダイヤモンドよりきれいです
2023年03月05日 07:08撮影 by  Pixel 4a, Google
4
3/5 7:08
自分にとってはダイヤモンドよりきれいです
ドンピシャ山頂です
2023年03月05日 07:09撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
5
3/5 7:09
ドンピシャ山頂です
ホットサンド食べながら
2023年03月05日 07:09撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3
3/5 7:09
ホットサンド食べながら
富士山に笠雲出現! 
ちょっと怖い感じに2段に巻いています 
天気崩れる前触れですね 
風向きも東に変わりました 
(昼には雨となりました)
2023年03月05日 08:54撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
3
3/5 8:54
富士山に笠雲出現! 
ちょっと怖い感じに2段に巻いています 
天気崩れる前触れですね 
風向きも東に変わりました 
(昼には雨となりました)
山行はゆるめでしたが、家族山行とキャンプ満喫できました 
ありがとうございました
2023年03月05日 08:57撮影 by  M2101K6R, Xiaomi
2
3/5 8:57
山行はゆるめでしたが、家族山行とキャンプ満喫できました 
ありがとうございました

感想

 3月末からは次男の部活動も本格化するので早めに春の山行&キャンプということで七面山を検討しましたが、私か左股関節故障したので、手軽に登れる長者ヶ岳・天子ヶ岳としました。 
 田貫湖畔からの朝焼けの富士山がとてもきれいでした。湖畔を1/3周ほど歩き、休暇村より登山道へ。木々の間から毛無山の樹氷も見えました。長者ヶ岳山頂からの富士山はさすがに大きく雄大ですね。そしてなんと行っても真っ白な南アルプスが見えて最高です。南アルプスの主峰達も制覇したいですね。全然まだまだですが…。クマザサの稜線歩きが天子山塊ぽくて、気持ちよくて好きです。鞍部まで降りてそして天子ヶ岳へ。こちらは展望少なく、登山者も半減してひっそりとしていました。トレランの方々も何組か気持ちよさそうに走っていました。 
 久々の家族山行はいいですね。下山後は初めてのふもとっぱらキャンプ場へ。土曜日で混んではいるものの、とても広いので、テント密度としては窮屈感は全くありませんね。皆さん大きなテントが多い中、我が家は山岳テント(モンベル ステラリッジ3)。すき焼きに始まり、焼肉、焚き火と…何より富士山と毛無山に囲まれ、寒いけど心癒さます。 翌朝はダイヤモンド富士と笠雲まで見れてよかったです。
 楽しい山行&キャンプでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
天子山塊と田貫湖、白糸の滝。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら