ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5243057
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

守門岳 最高の雪山日和でした✨

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
16.5km
登り
1,318m
下り
1,310m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
0:57
合計
7:45
6:34
6:34
5
6:39
6:39
24
7:03
7:04
3
7:07
7:08
43
7:51
7:52
9
8:01
8:18
22
8:40
8:45
14
8:59
8:59
18
9:17
9:17
14
9:31
10:01
59
11:00
11:01
41
11:42
11:42
71
12:53
12:54
5
12:59
ゴール地点
天候 快晴✨
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二口登山口 除雪作業終了地点 路駐
4時半到着ですでに満車でした。
コース状況/
危険箇所等
守門岳はスノーシューまたはワカンは必須アイテムです。
 二口登山口から保久礼登山口までは冬特有の登山を通ります。トレースがばっちりありましたので問題なし。そこから先が本格的な登山となります。大岳まではずっと登りでそんなに平らなところがないので疲れたら休む感じでした。標高1100m抜けると森林限界となり天気がいいとテンションが上がります。
 大岳から守門岳はスノーシューかアイゼンか判断にが難しいところです。自分はアイゼンで行きました。大岳から一番最初の下りが急で、一番気を付けたところでした。そのあとは、雪庇に気を付けながら行けば問題なし。
 守門岳からの下りはスノーシュー、ワカンがいいと思います。特に藤平山から大池登山口までは雪が深くハマるのでアイゼンでは太刀打ちできませんでした。藤平山から大池登山口までは夏道の正規のルートではないところを通りました。そこからの二口登山口までの戻りはいろんなところに足跡がってどっちに行けばいいのかわかりずらかったので、ひたすら地図確認しながら進みました。
その他周辺情報 日帰り温泉
やすらぎの里すもん温泉白石荘 大人600円
行きまーす。
今日絶対天気がいい日なので楽しみ
2023年03月05日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 5:32
行きまーす。
今日絶対天気がいい日なので楽しみ
朝焼け
きれいだねー
2023年03月05日 05:59撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 5:59
朝焼け
きれいだねー
2023年03月05日 06:33撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 6:33
一時間半でようやく保久礼登山口到着
ここから登りますよー
2023年03月05日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 6:40
一時間半でようやく保久礼登山口到着
ここから登りますよー
越後駒ケ岳方面
2023年03月05日 06:52撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 6:52
越後駒ケ岳方面
2023年03月05日 06:52撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 6:52
標高1100m過ぎたあたりから森林限界に
視界が開けてきました
2023年03月05日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 7:21
標高1100m過ぎたあたりから森林限界に
視界が開けてきました
山頂までもう少し
2023年03月05日 07:38撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 7:38
山頂までもう少し
奥に守門岳?がみえてきた
2023年03月05日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 7:39
奥に守門岳?がみえてきた
振り返っても景色さいこー
2023年03月05日 07:40撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 7:40
振り返っても景色さいこー
守門大岳山頂までのビクトリーロード
2023年03月05日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 7:47
守門大岳山頂までのビクトリーロード
山頂到着
飯豊山もきれいに見えます
2023年03月05日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/5 8:06
山頂到着
飯豊山もきれいに見えます
2023年03月05日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 8:06
守門岳のお目見え
雪庇は去年比べて小さめと聞きました
2023年03月05日 08:15撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/5 8:15
守門岳のお目見え
雪庇は去年比べて小さめと聞きました
少し休憩して
守門岳に向かいます
2023年03月05日 08:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/5 8:21
少し休憩して
守門岳に向かいます
山頂から最初の下りが一番怖かった
途中にクレバスあるし。迷った挙句、アイゼンを付けました。
2023年03月05日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 8:40
山頂から最初の下りが一番怖かった
途中にクレバスあるし。迷った挙句、アイゼンを付けました。
後は守門岳までは多少のアップダウンがあるものの
楽しい稜線歩き
2023年03月05日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 8:43
後は守門岳までは多少のアップダウンがあるものの
楽しい稜線歩き
稜線から岐阜県から来たボーダーの方とおしゃべりしながら楽しい登山
2023年03月05日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 8:49
稜線から岐阜県から来たボーダーの方とおしゃべりしながら楽しい登山
2023年03月05日 08:59撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 8:59
小さいとはいえ、すごい雪庇だ
2023年03月05日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 9:04
小さいとはいえ、すごい雪庇だ
巻機山、越後駒ケ岳方面
2023年03月05日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 9:16
巻機山、越後駒ケ岳方面
山頂までもう少し
2023年03月05日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 9:17
山頂までもう少し
2023年03月05日 09:20撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 9:20
2023年03月05日 09:20撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 9:20
2023年03月05日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 9:20
2023年03月05日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 9:25
山頂到着
2023年03月05日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 9:33
山頂到着
山頂からの景色
2023年03月05日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 9:25
山頂からの景色
楽しい稜線歩きだった
2023年03月05日 09:33撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 9:33
楽しい稜線歩きだった
2023年03月05日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 9:34
小腹がすいたので、待ってる間にコーラを冷やす
2023年03月05日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 9:41
小腹がすいたので、待ってる間にコーラを冷やす
いい景色を見ながらのごはんなんて贅沢ですね
2023年03月05日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 9:41
いい景色を見ながらのごはんなんて贅沢ですね
2023年03月05日 09:42撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 9:42
山頂で取っていただきました。
ありがとうございます
2023年03月05日 09:53撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/5 9:53
山頂で取っていただきました。
ありがとうございます
名残惜しいですが下山時ます。
2023年03月05日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:02
名残惜しいですが下山時ます。
絶景を見ながらの下山
最高です!!
2023年03月05日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:03
絶景を見ながらの下山
最高です!!
2023年03月05日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:03
振り返って山頂
名残惜しい
2023年03月05日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:21
振り返って山頂
名残惜しい
こっちも少し雪庇がありました
2023年03月05日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:22
こっちも少し雪庇がありました
2023年03月05日 10:27撮影 by  iPhone XS, Apple
3/5 10:27
2023年03月05日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:28
2023年03月05日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:28
後ろ姿替えになります。
勝手に取ってごめんなさい
2023年03月05日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/5 10:28
後ろ姿替えになります。
勝手に取ってごめんなさい
2023年03月05日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:32
素晴らしすぎて同じ写真を何枚も取ってしまいます
2023年03月05日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:32
素晴らしすぎて同じ写真を何枚も取ってしまいます
2023年03月05日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:36
木も写真映えします
2023年03月05日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:38
木も写真映えします
2023年03月05日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:49
藤平山のてっぺん
写真だとだいぶ狭い感じですがそんなに怖くないです
2023年03月05日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/5 10:51
藤平山のてっぺん
写真だとだいぶ狭い感じですがそんなに怖くないです
そろそろ山頂も見納めです
またくるよー
2023年03月05日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:53
そろそろ山頂も見納めです
またくるよー
藤平山からトレース通りに行ったら夏道と違うルートへ
2023年03月05日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:54
藤平山からトレース通りに行ったら夏道と違うルートへ
2023年03月05日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 10:54
2023年03月05日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 11:01
2023年03月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 11:20
2023年03月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 11:20
2023年03月05日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 11:38
大池登山あたりに出てきた
2023年03月05日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 12:02
大池登山あたりに出てきた
大池登山口から二口登山道までは足跡いっぱい
なので地図で方向を確認しながらすすみました
2023年03月05日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 12:12
大池登山口から二口登山道までは足跡いっぱい
なので地図で方向を確認しながらすすみました
ここまでくればもう大丈夫あとは道なりにいけば駐車場
2023年03月05日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 12:40
ここまでくればもう大丈夫あとは道なりにいけば駐車場
無事到着
藤原岳からの下りは意外と長かった
お疲れ山でした
2023年03月05日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/5 12:53
無事到着
藤原岳からの下りは意外と長かった
お疲れ山でした

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ バラクラバ

感想

前からずっと行きたかった守門岳に行ってまいりました。
今週の日曜日が天気は絶対良いとおもっていたのでばっちりのタイミングでした。
土曜日は移動日で近くの道の駅で車中泊をしていた時は、まだ曇っていたのですが、起きたらばっちりの星空がきれいに見えていたので、期待大でした。5時には満車とレコに書いてあったので、4時半ごろに登山口に到着するとすでにもう満車で、邪魔にならないように路駐させていたただ来ました。少し日が出てから行こうと思っていたのですが、ガンガンみんな出発しているのを見て自分も急いで出発の準備をしていきました。
この日は期待通りバッチ天気が良く、風もなかったので一日中山を楽しめる日でした。詳細は写真をご覧ください。どこ見てもきれいでした。雪山100名山というものがあるのならば、個人的には間違いなく入る山です。今年は雪庇が小さかったという声もあったので、来年はもう少し早めに来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら