ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 524687
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

紅葉の鳥海山〜喜寿の父と登頂目指すも・・・〜

2014年10月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:44
距離
15.9km
登り
1,622m
下り
1,614m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:44
休憩
1:00
合計
8:44
距離 15.9km 登り 1,622m 下り 1,622m
6:49
17
スタート地点
7:06
7:07
102
8:49
9:01
103
10:44
10:45
9
10:54
10:55
19
11:14
11:18
12
11:30
11:49
13
12:02
12:15
19
12:34
12:42
10
12:52
87
14:19
57
15:16
15:17
16
15:33
ゴール地点
河原宿までは、77歳の父が調子が悪く参考にならないペースです。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯の台口・駐車場(無料)・トイレあり
その他周辺情報 鳥海山荘(日帰り入浴)」@510
米どころ庄内平野より鳥海山を目指す
2014年10月05日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
13
10/5 5:46
米どころ庄内平野より鳥海山を目指す
駐車場より。これから登るぞ〜♪
2014年10月05日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
10/5 6:42
駐車場より。これから登るぞ〜♪
紅葉のトンネルをゆっくりと
2014年10月05日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
10/5 6:49
紅葉のトンネルをゆっくりと
何度も休みながら、紅葉を振り返る
2014年10月05日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
10/5 7:30
何度も休みながら、紅葉を振り返る
アップにするといい感じですね!
2014年10月05日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
23
10/5 7:34
アップにするといい感じですね!
ナナカマドが良いアクセントに
2014年10月05日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
10/5 7:39
ナナカマドが良いアクセントに
疲れた〜
でも、これかっこいいぞ!親父!
2014年10月05日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
15
10/5 7:56
疲れた〜
でも、これかっこいいぞ!親父!
河原宿よりいざ、山頂目指す!
思いがけず、一人で・・・
2014年10月05日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
10/5 8:43
河原宿よりいざ、山頂目指す!
思いがけず、一人で・・・
本当にスキーが好きな人なんでしょうね
2014年10月05日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
13
10/5 9:10
本当にスキーが好きな人なんでしょうね
雪渓下から、鳥海の清らかな冷水が
2014年10月05日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
10/5 9:26
雪渓下から、鳥海の清らかな冷水が
チョウカイアザミ
2014年10月05日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
10/5 9:54
チョウカイアザミ
日本海が望めるなんて
2014年10月05日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
10
10/5 10:19
日本海が望めるなんて
新山まであと少し
2014年10月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
10/5 11:05
新山まであと少し
天気もってちょうだい〜
2014年10月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
10/5 11:05
天気もってちょうだい〜
雲海からポッコリ顔をだしていた。
岩手山!
2014年10月05日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
10/5 11:08
雲海からポッコリ顔をだしていた。
岩手山!
この粘土質の上を歩くと
靴底にこびり付き、滑りやすく・・・
踏まないのが賢明です。。
2014年10月05日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
10/5 11:22
この粘土質の上を歩くと
靴底にこびり付き、滑りやすく・・・
踏まないのが賢明です。。
秋田県方面
2014年10月05日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
10/5 11:39
秋田県方面
雲海に包まれて眺望が・・・
2014年10月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
10/5 11:41
雲海に包まれて眺望が・・・
とりあえず記念撮影♪
2014年10月05日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
21
10/5 11:43
とりあえず記念撮影♪
あ〜あ、早く下山しないと。
このあと真っ白です(苦笑)
2014年10月05日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
10/5 11:46
あ〜あ、早く下山しないと。
このあと真っ白です(苦笑)
所々、凍結していました。
今年一番の寒さですね!
2014年10月05日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
17
10/5 11:50
所々、凍結していました。
今年一番の寒さですね!
う〜ん、紅葉が見えなくなっていく・・・
2014年10月05日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
10/5 12:35
う〜ん、紅葉が見えなくなっていく・・・
青空ならもっと映えるんですけどね・・・
2014年10月05日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
9
10/5 15:31
青空ならもっと映えるんですけどね・・・

感想

庄内生まれの父にとって、母なる山「鳥海山」
従姉と山登りをした際に、父と一緒に「鳥海山」に登りたい。
今年77歳の父と記念に登りたい!

秋に実現しましょう!と約束し実現した鳥海山登山!
台風18号の接近で危ぶまれましたが、なんとかとなり前日に、山行へ。

歩き始めて、八丁坂で父が体調不良なのかペースが上がらず、河原宿にて
従姉の提案で、鳥海山初登山の私だけで、新山を目指すことに・・・

本来の目的であった親父と別れ、従姉に甘えて親父の付添をお願いし、新山へ。

東北2番目の高さを誇り、日本海を望む独立峰に感動♪

また、違うルートでチャレンジしてみたい。
そして、来年こそは78歳の親父と一緒に登頂できたら
嬉しいな。無理はさせたくないので、また大好きな山に一緒に登れればそれでいいや!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人

コメント

おはようございます
当日、八丁坂でお会いしました。
【お父様とご一緒に「鳥海山」に登りたい】
実に良いですね・・・すばらしいです。
来年こそはお父様とご一緒に秀麗無比なる「鳥海山」の山頂に登頂できますように・・・
ご苦労様でした。
2014/10/8 8:10
お疲れ様でした!
コメントありがとうございます!
八丁坂でお会いしたの覚えています!!
開拓から登られたとおっしゃっていたので、帰り道でも健脚だな〜って
従姉とも話してました(苦笑)

鳥海山!ほんとうに良い山ですよね〜
お会いした方々とお話しして、長野から来たと言うと、
本場からわざわざ来なくても・・・って言われましたが、
やっぱり「鳥海山」は最高の山です。
ほかのルートからもチャレンジしたいです!
そして、来年は父と登頂します!
2014/10/8 22:41
gen_1121さん、はじめまして
pg77さんのレコ友です(勝手にレコ友と言ってるだけかも|д゚)チラッ)
鳥海山登頂、おめでとうございます
私も10日前に、湯ノ台口コースを歩いたばかりなんです。
でも、山頂付近ではgen_1121さんの様に
日本海や岩手山は望めませんでした

私にも山登りが好きな父(75歳)がおりますが、
70歳を過ぎたころから年々歩けなくなってきました。
飯豊山が大好きな父を
もう一度、山頂に立たせたいと考えているんですが…

お父様に合わせたペースで、
pg77さんが鳥海山登山を考えていらっしゃるようなので、
来年が楽しみですね (☆^∇゚)o
2014/10/9 18:16
miki122さん、はじめまして
はじめまして!
コメントありがとうございます。
一緒に登頂できず、私だけ楽しんでしまった気がして・・・

父は、今年も月山や鶴岡周辺の山に登っていたので
私より、体力あると思っていたので、本当に驚いてます。

たまたま調子が悪かっただけと願って、来年も!と3人で約束してきました!
従姉のpg77さんに、来年も引率してもらい、安全・安心に実現したいと思います!
2014/10/9 22:26
ゲスト
岩手山
PG77様。仙台の岩井です、随分山に行っていますね。岩手山が見えると!!!。小生は北アルプスに行っていました。★PCに送ったのですがアドレスエラーでした。
2014/11/11 20:32
iwaimtさん
こんばんは。
東北の、特に日本海側は、秋が短いですからね。
あっという間に冬山となってしまいます。

北アルプスに行かれたのですね。
お疲れさまでした。
2014/11/11 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら