記録ID: 5250308
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
みんな行くので行ってみた...釈迦御前
2023年03月08日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 917m
- 下り
- 913m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
釈迦岳田代ルート P902までは目印あり 途中、谷降りから尾根歩きに変わるので注意 P902地点に林業関係者?の立入禁止看板あり P902以降の尾根には目印なし、岩壁巻くのにちょっとヤブ漕ぎ必要。 |
写真
撮影機器:
感想
予定では脊振山の車谷ルートのマンサク谷だったが、あまりにも多くの方が行かれるので便乗してみた。
田代方面に延びる尾根上に気になるピークが有ったので寄ってみたが名無し...シオジの森ルートに春の花咲いてないかな〜?と思ったが何も咲いてなかった...結果、単なる苦行に終わった。
肝心のマンサクは、残念ながら青空こそ無かったけど、良い塩梅のマンサク鑑賞でした。惜しむらくは先にマンサク鑑賞しとけば良かったかな?
ついでに近所のピークハントでも!って思ったが、あまりのバテぶりにとっとと帰宅した...もう手ぶらではキツい季節になりましたなぁ〜😵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する