奥沼津・沼津アルプス
- GPS
- 07:05
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
沼津駅ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
斜度がキツい箇所も多いですが、ロープやハシゴが多数整備されています。 道標もたくさんあるので、ちゃんと地図を持って確認しながら進めばわかりにくいところはありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
年末に十国峠に行った際に沼津アルプスがよく見えて登ってみたいなと思っていました。
沼津は mka10 さんの地元で、何回も登っているとのことで、サクッとオススメルートで計画を作ってもらい、アテンドもしていただきました😊
十国峠からもアップダウンが激しそうに見えたのですが、想像以上のハードな道で、里山ピクニック気分で行くと痛い目を見るかなと思います。
ここ最近すっかり暖かくなり、最高気温20℃の日はどんな格好で山に行けばよいか迷ったのですが、沼津アルプスは標高が低く、メリノウール長袖+半袖Tシャツだと動いていると汗だくでした。
360℃の大展望という場所はなかったのですが、富士山や駿河湾、南アルプスまで見えてとてもよかったです。
そして、全部で9座?を踏破した達成感もとてもありました。
下山後には初さわやかのげんこつハンバーグも経験できて、また行きたくなりました😋
おふたりが話しているのを聞きつけ、沼津アルプスハイクにご一緒させてもらうことに。
三島の乗り換えではラブライブのラッピング電車が可愛くてのテンションが上がり、原木で降りるといいお天気で富士山も見えてルンルンでスタートしました。
しかし登り始めて一転、めっちゃ暑い。しかもすごい急登が延々続く。汗をたらしながらヘロヘロで日守山にたどり着き、きれいに整備された広場でしっかり目に休憩しました。
このあとも8座分のアップダウンも大体似たような急登が待ち構えていて当初想定してたゆるハイクコースではなかったです笑
ただすぐに風が吹き抜けるようになり体感温度がグッと下がったおかげで2座目以降は日向でなければ快適に登ることができました。(やっぱ日向は暑かったです…)
富士山はもちろん、途中から眼下に駿河湾がドドーンと広がり、山桜や新芽もあって目にも楽しめました。
下山後はなんと憧れのさわやかが近い…ということで135分待ちの整理券をゲットし、無事人生初のげんこつハンバーグまで堪能!美味しかったのでまた食べたい。
沼津アルプス踏破の達成感と、さわやかの待ち時間含めたおしゃべりと、美味しい夕飯とで今回もてんこ盛りの満足山行になりました。
関東の友人たちと正月歩けなかった地元の奥沼津・沼津アルプスを歩いてきました。
すっかり春で、日向は暑いくらいでした。
歩き出しだからか体力不足だからか暑いからか東京マラソンの疲れが取れていなかったのか、大嵐山(日守山)手前の登りで気持ち悪くなり「今日ダメかも」状態に。
休憩時いただいた塩レモンタブレットがとても美味しかったです。普段は塩分がきつく感じ好まなかったのですが、塩分足りていなかったのかもしれません。今後は常備しようと思います。
その後は風も出てきて筋肉の衰えは感じこそすれ、なかなか気持ちよく歩けました。
下山後はゴールの沼津駅から徒歩30分の炭焼きレストランさわやかへ。
2時間以上待ちでしたが、近くのファミレスでギアのファブリックや次のお山の計画等雑談したり勉強したりしていたら、あっという間に時間になりました。
久し振りのさわやか、相変わらず美味しかったです。満足。
関東の友人たちと地元のお山や地元の市街を歩くのは不思議な感じがありました。
市内を歩いていていろいろ変化があるのを発見したのも面白かったです。
お二人ともありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する