月山BC〜姥ヶ岳 月山東斜面と姥ヶ岳大斜面
- GPS
- 08:50
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,697m
- 下り
- 1,684m
コースタイム
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:45
天候 | 晴れ 無風 霞つよい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩き始めはカリカリでクトーを付けて登行、1時間も歩くと雪も緩み始めシールで十分に変わった。 車道の除雪が始まっているので車道は使わず、ネイチャーセンターから西側を進み姥沢へ乗りあげた。 沢コースを進み、リフト山頂駅へ、シールのみで問題なし。 姥ヶ岳をトラバースして横切り牛首へ、雪質は緩んだフィルムクラスト。 鍛冶月光の急斜面はカリカリとシュカブラ、クトーを装着して登行、直登は辛いので南方面へトラバースして傾斜の緩い箇所を通過して山頂稜線に乗りあげた。 月山東斜面:所々にストップスノーがあったが概ね良好な滑走が楽しめた。 鍛冶月光上部:シュカブラ地獄でした。 四ツ谷川源頭:良質な斜面と雪質、この日はここが一番気気持ちが良かったかも。 姥ヶ岳大斜面:良好な斜面、下の方は多少ストップが入っていた。 姥沢より下部:ストップスノー祭り |
その他周辺情報 | 寒河江花咲か温泉ゆ〜チェリー 日帰り温泉:350円 |
写真
感想
厳冬期も終わり残雪期、今年初めての月山。
春を通り越して初夏のような陽気。
歩き始めはカリカリだったものの瞬く間に雪は緩み良質な雪質へとなった。
前々日に降雨があったので縦溝を心配したが、月山東斜面は縦溝もなく状態は良かった。もっと下のほうまで滑りたかったが、体力が持たない、一本滑るだけにとどめておいた。山頂稜線まで登り返して、再び滑走。上部はシュカブラでターンもまともにできなかったが、少し標高を下げると状態も良くなった。四ツ谷川源頭辺りまでの斜面はこの日では一番気持ちが良かったと思う。
最後は姥ヶ岳まで登り返して大斜面を滑走、ここもとても気持ちがいい。
2年前に初めて大斜面を滑った時はまだ初心者で何度もゴロンゴロンした覚えがある。2年でスキー技術もあがり、今では楽しめる斜面へと変わった。
我ながら進歩したんだなと感慨深く思うのだった。
月山はこれからが本番、また通うことになりそうだ。
前日のフラストレーションを解消すべく月山へ。聞けばmanimaniさんも月山の予定との事でご一緒することに。計画では東斜面を滑りまくって楽しむはずだったが年齢からくる肉体的諸事情により東面は軽く一本滑ったのち西側へ。ギラギラした日差しに照らされた東面は到着した頃にはすでにストップ雪となっており一本だけで戻ることに。山頂直下こそは溶けかけたシュカブラでスキーを履いたことを後悔しましたが牛首あたりからは最高の雪で大当たり。楽しく滑ることが出来ました。
帰りの姥沢から下は ストップ&重くなった雪に足をとられてまともに滑るどころではありませんでしたが、この天気と高温ではあきらめざるを得ません。
この気温が続けばあっという間に残雪期も終わりそうです。まだ三月、もう一回くらいは降って欲しいものです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する