台風が来る前に ♬紅葉の表銀座へ♬
- GPS
- 52:20
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 2,102m
- 下り
- 2,046m
コースタイム
中房温泉6:00 第一ベンチ6:35(各ベンチ5分休憩) 第二ベンチ7:00 第三ベンチ7:40 富士見ベンチ8:15 8:55合戦小屋9:15 10:20燕山荘10:40 11:10燕岳11:20 燕山荘11:45 蛙岩12:20 大下り12:40 大天井ヒュッテ分岐14:20 14:55大天荘15:05 15:15大天井岳15:30 大天荘15:40
【行動時間8時間5分 休憩時間1時間35分】
第2日
大天荘6:15 6:55大天井ヒュッテ7:05 7:35牛首展望台8:05 大天井ヒュッテ8:20 ビックリ平9:05 赤岩岳山頂50m10:20 11:25ヒュッテ西岳11:55 13:05水俣乗越13:25 槍沢大曲14:20 槍沢ロッジ15:20 二ノ俣15:45 一ノ俣15:50 横尾山荘16:45
【行動時間9時間 休憩時間1時間30分】
第3日
横尾山荘6:10 新村橋6:55 7:05徳沢園7:25 明神館8:15 8:30嘉門次小屋8:50 10:00河童橋10:15 バスターミナル10:20
【行動時間3時間15分 休憩時間55分】
車を取りに穂高温泉しゃくなげ荘へ戻る
天候 | 三日間 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
天気が良かったので、気をつけていれば問題はなかった。 |
写真
感想
予定した山行きが先の台風の影響で川の水が減少するまでは渡渉が困難となり、まごまごしていると紅葉の季節も終わってしまいそうだし、そうこうしているうちに次の台風19号が近づいているようなので、急遽兼ねてから憧れていた表銀座を歩くことにした。
ただ日程が3日間なので槍ヶ岳には行けそうにないが、槍ヶ岳は以前に登っているので今回はよしとする事にした。
第1日
燕岳は北アルプスの入門コースとして仲間4人で来て、バテバテでなんとか登り生ビール大を飲んで泊まってから、翌日嫌がる3人を説得して蛙岩まで散策して下山したことを覚えている。
7年ぶりになるが合戦尾根はやはりキツイ、カメさん歩きの私は皆さんに追い抜かれて10時過ぎにようやく燕山荘に着いた。
それでも晴れてはいるが秋風が吹いて熱くはならないのでバテずにマイペースで登れて、山頂では前回は小雨だったが今回は綺麗な燕岳を楽しむことができた。
燕山荘からは大天井岳の登り口まで多少の凸凹はあるもののほぼ傾らかに進む、大天井岳の登り始めは岩場がありハシゴもあるがそこを過ぎると、足を高く上げずに登れる適度の傾斜の登りやすい登山道が大天荘まで続き、燕山荘から3時間ほどで大天荘に着くことができた。
受付をしてから空身になり10分ほどで着く山頂へ向かう。
雲が多いものの本日二座目の二百名山大天井岳山頂の展望は良い。
第2日
余談ですが昨日泊まった大天荘は以前には安曇野市が経営していたようだが、燕山荘グループの経営になってから食事が美味しくなり、トイレも綺麗な様式で快適です。
夕食は肉・魚・ハンバーグから選べて、私はハンバーグを選びましたが美味しくてボリュームも満足です。
特に味噌汁が美味しかった。
すれ違ったヒュッテ大槍に泊まられたお年寄りの方が食事が良かったと言っていましたが、HPを見るとやはり燕山荘グループの経営のようですね、今度来るときには泊まりたいと思っています。
5:30の朝食の後に日の出を見てから6:15に出発する。
朝日が当たる喜作新道と槍ヶ岳・穂高岳を見ながら、大天井岳中腹を大天荘から大天井ヒュッテまで標高差2百mをトラバースぎみに下降する。
登山地図にある「360度の展望、槍が素晴らしい」を見たくて、牛首展望台に登り景色に見とれてしまう。
その後歩く喜作新道ではいたる所が槍ヶ岳を見る展望台で本当に楽しい。
ただ昨日と違って今日は快晴で風がなくて暑くてヒュッテ西岳で休むが、西岳には登る気になれずに時間をかけて水俣乗越まで下ることにする。
水俣乗越では5人が休んでいて、2人の若者はここを北側に降りてテン泊して明日北鎌尾根を槍ヶ岳に登るという。
後は東鎌尾根を槍ヶ岳に登る人と、槍沢ロッジと明神館へ一人ずつ行くという。
私は風呂に入れると勧めてくれた人がいたので新築された横尾山荘に予約を入れて泊まることにする。
第3日
今日は11時頃まではユックリと紅葉を見ながら上高地を散策して、車を取りに穂高温泉しゃくなげ荘へ戻ることにする。
朝からレコを拝見させていただき、なんだか自分も行った気分になりドキドキしました
3日目はのんびりで散策的なことも気分転換になり羨ましいです
北アルプスは私にとって別世界に行った感覚になってしまいます
大きい山の第一歩だったからかもしれません
戻られてから時間は経ってしまいましたがお疲れ様でした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する