ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 528032
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

錦秋の白神岳

2014年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.5km
登り
1,084m
下り
1,084m

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:32
合計
7:04
6:48
0
6:42
97
8:19
80
9:39
33
10:12
10:42
28
11:10
11:12
18
11:30
59
12:29
43
13:12
21
13:33
7
13:40
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場まで車。
コース状況/
危険箇所等
 二股コースは8月の大雨で一部崩落があり、通行禁止となっている。
マテ山コースでも、最後の水場付近で一か所崩落があるが、通行に支障はない。
最後の水場までの数か所の水場は、水量が少なく、特に最後の水場での給水はあまり期待できない。手前のパイプを設置してある水場で給水するのが良い。
 大峰分岐から北へ向かう十二湖コースは、10月11日に刈払いが行われたようで、見通し良くなっていた。時間も早かったし、体力も十分余っていたので、十二湖へ下りようか、、、と考えたが、十二湖の観光客の混雑の中を歩くのを考えやめにした。
その他周辺情報 紅葉シーズンを迎え、リゾートしらかみや十二湖など観光客でいっぱいのようだ。
いつもの登山口。ですが、前にも後ろにも登山者が(汗)。登山届の小屋は記載待ちの状態。
2014年10月12日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 6:48
いつもの登山口。ですが、前にも後ろにも登山者が(汗)。登山届の小屋は記載待ちの状態。
登山口のブナ巨木。
2014年10月12日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 6:51
登山口のブナ巨木。
一部色づき始めている。
2014年10月12日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
10/12 6:51
一部色づき始めている。
ヒバ林の中を進む。
2014年10月12日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
10/12 7:25
ヒバ林の中を進む。
ヒバとマツとナラが生存競争しているようだ。
2014年10月12日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 7:25
ヒバとマツとナラが生存競争しているようだ。
少し色づき始めたカエデ。
2014年10月12日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 7:37
少し色づき始めたカエデ。
最後の水場は水が流れていない。
2014年10月12日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 7:47
最後の水場は水が流れていない。
いつもはここまででバテバテで、水をがぶ飲みして大休止するのだが、今回は全く平気。休まずに進む。
2014年10月12日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 7:47
いつもはここまででバテバテで、水をがぶ飲みして大休止するのだが、今回は全く平気。休まずに進む。
中間地点の標識。この板もだいぶ朽ちてきた。
2014年10月12日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 8:10
中間地点の標識。この板もだいぶ朽ちてきた。
標高700付近から紅葉が始まる。
2014年10月12日 08:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 8:13
標高700付近から紅葉が始まる。
マテ山からの尾根道。
2014年10月12日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
10/12 8:54
マテ山からの尾根道。
あふれる紅葉に圧倒される。
2014年10月12日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
10/12 8:54
あふれる紅葉に圧倒される。
ダケカンバ
2014年10月12日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
10/12 8:56
ダケカンバ
ブナ
2014年10月12日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
10/12 8:58
ブナ
徐々に黄色から紅色へと変わる。
2014年10月12日 09:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 9:01
徐々に黄色から紅色へと変わる。
ダケカンバ
2014年10月12日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
10/12 9:10
ダケカンバ
山頂尾根を見上げる。ダケカンバの白い枝が輝いている。
2014年10月12日 09:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/12 9:17
山頂尾根を見上げる。ダケカンバの白い枝が輝いている。
山頂を見上げる。
2014年10月12日 09:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/12 9:20
山頂を見上げる。
2014年10月12日 09:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/12 9:21
ナナカマドの赤い実。
2014年10月12日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 9:26
ナナカマドの赤い実。
もうすぐ山頂稜線。
2014年10月12日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
10/12 9:29
もうすぐ山頂稜線。
岩崎の海岸線と日本海。
2014年10月12日 09:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/12 9:46
岩崎の海岸線と日本海。
西側斜面。
2014年10月12日 09:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/12 9:47
西側斜面。
山頂から東方を見る。
2014年10月12日 10:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:11
山頂から東方を見る。
山頂から岩木山方面
2014年10月12日 10:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:12
山頂から岩木山方面
北方
2014年10月12日 10:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:12
北方
日本海と米代川の向こうに鳥海山
2014年10月12日 10:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
10/12 10:14
日本海と米代川の向こうに鳥海山
八幡平と岩手山
2014年10月12日 10:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/12 10:14
八幡平と岩手山
森吉山。奥には秋田駒ヶ岳が見える。
2014年10月12日 10:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/12 10:15
森吉山。奥には秋田駒ヶ岳が見える。
2014年10月12日 10:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/12 10:15
岩木山
2014年10月12日 10:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9
10/12 10:16
岩木山
八甲田山
2014年10月12日 10:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
10/12 10:16
八甲田山
世界遺産核心部。手前右に摩須賀岳。中央奥に尾太岳。
2014年10月12日 10:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/12 10:18
世界遺産核心部。手前右に摩須賀岳。中央奥に尾太岳。
十和田湖方面。御鼻部山が見える。
2014年10月12日 10:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/12 10:18
十和田湖方面。御鼻部山が見える。
玄関岳
2014年10月12日 10:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:20
玄関岳
岩崎方面
2014年10月12日 10:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/12 10:22
岩崎方面
椿山と森山崎
2014年10月12日 10:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/12 10:23
椿山と森山崎
艫作の農場
2014年10月12日 10:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:40
艫作の農場
向白神岳
2014年10月12日 10:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
10/12 10:43
向白神岳
向白神岳の斜面
2014年10月12日 10:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:45
向白神岳の斜面
玄関岳
2014年10月12日 10:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:45
玄関岳
笹原の中の紅葉が美しい。
2014年10月12日 10:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:45
笹原の中の紅葉が美しい。
向白神までの登山道があったらいいなと思う。
2014年10月12日 10:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/12 10:49
向白神までの登山道があったらいいなと思う。
2014年10月12日 10:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:49
マテ山と日本海
2014年10月12日 10:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:52
マテ山と日本海
登ってきた登山道。続々と登ってくる。
2014年10月12日 10:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/12 10:54
登ってきた登山道。続々と登ってくる。
白神川源流部
2014年10月12日 10:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/12 10:56
白神川源流部
葉を落としたダケカンバが輝く
2014年10月12日 10:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:57
葉を落としたダケカンバが輝く
向白神岳
2014年10月12日 10:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/12 10:58
向白神岳
向白神岳望遠
2014年10月12日 10:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/12 10:58
向白神岳望遠
白神ライン。現在土砂崩れのため通行止め。11月中旬開通予定だが、11月末には冬季閉鎖になってしまう。
2014年10月12日 10:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/12 10:59
白神ライン。現在土砂崩れのため通行止め。11月中旬開通予定だが、11月末には冬季閉鎖になってしまう。
向白神岳から笹内川へ落ち込む絶壁
2014年10月12日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
10/12 11:00
向白神岳から笹内川へ落ち込む絶壁
上から見下ろす
2014年10月12日 11:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/12 11:00
上から見下ろす
笹内川源流部をズーム。
2014年10月12日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 11:03
笹内川源流部をズーム。
2014年10月12日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 11:04
大峰岳方面へ少し足を伸ばしてみる。
2014年10月12日 11:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/12 11:09
大峰岳方面へ少し足を伸ばしてみる。
2014年10月12日 11:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 11:09
2014年10月12日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10/12 11:10
笹内川源流部。空撮している気分♪
2014年10月12日 11:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/12 11:17
笹内川源流部。空撮している気分♪
山頂方面を振り返る。
2014年10月12日 11:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 11:19
山頂方面を振り返る。
津軽半島や権現崎がうっすらと見えた。
2014年10月12日 11:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 11:21
津軽半島や権現崎がうっすらと見えた。
ここで引き返す。
2014年10月12日 11:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 11:23
ここで引き返す。
水平線上に陸地が見えた気がした。
ロシアが見えたか!?と思ったが、雲だった。
2014年10月12日 11:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/12 11:52
水平線上に陸地が見えた気がした。
ロシアが見えたか!?と思ったが、雲だった。
午後の日差しを受ける西側斜面
2014年10月12日 12:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 12:03
午後の日差しを受ける西側斜面
名残惜しく、下山します。
2014年10月12日 12:08撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 12:08
名残惜しく、下山します。
白神川河口から見上げる白神岳。
2014年10月12日 14:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/12 14:03
白神川河口から見上げる白神岳。
紅葉のグラデーション。
最高の紅葉日和だった。
2014年10月12日 14:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/12 14:04
紅葉のグラデーション。
最高の紅葉日和だった。

感想

 雲一つない快晴だった。
三連休の初日に登るか二日目にするか迷ったが、二日目にして正解だった。
風も無く、ポカポカ陽気で寒さを感じることもなかった。
 駐車場に着くとすでに30台程度の車が止まっていて、登山者が次から次へと登って行く。記帳所では順番待ちの状態だった。今年の夏ぐらいからだろうか、記帳の仕組みが変わり、ポストに登山届けを投函する方式になった。ポストの中は登山届けが溢れていた。以前の記帳式の方が管理しやすいのだろうが。
 天気は快晴だが、朝のうちは太陽高度が低いので、しばらく暗いヒバ林の中を進む。いつもは自分のペースで進むが、今回は先行者も後続者もいるため、なるべく一定のペースで進む。3〜4組を追い越し、後続者1組に抜かれた。ゆっくりと一定のペースで進むと、息も切れず、汗もかかず、休憩もそれほどとらなくて良い。快調にすすむ。最後の水場はほとんど水が流れていなかった。
 標高700m付近から紅葉が始まり、マテ山からの稜線は紅葉まっただ中。日の光に照らされたまばゆいばかりの紅葉に、自分も染まってしまうのではと思うほどの紅葉を浴びる。

 いつも、登りで4時間半かかるが、最近、こまめに運動するようにしていたことや、一定のペースで進んだことが良かったのか、ほとんど休憩せずに3時間半で頂上まで達した。頂上付近は人でごったがえし、昼食をとる場所を確保するのに苦労した。皆、屋外で昼食をとっていたため、私は避難小屋の中で。
 帰りは下山するのがもったいなく、大峰岳方面に少し足を延ばした。笹内川源流部の紅葉がすばらしく、広角の俯瞰で何枚も写真を撮った。志水哲也氏の白神山地空撮写真を見ているようだった。西方の水平線に陸地が見えたような気がしたが、雲だった。ロシアが見えたか!?と思った。そのぐらい天気が良かった。

 三連休の中日とあって、登山口駐車場には50台ほどの車がとまっており、登山者は100名を悠に超えていたと思う。こんなに混雑した白神岳は初めて見た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら